公園の野鳥 in 神戸

主に公園のカワセミや野鳥などを撮影しています

(1/31水曜日)カワセミ

2018年01月31日 | 野鳥
散髪と歯医者に行ってきたので遅くなってしまった。

D5と600mm/F4を3回入院させてやっとまともなAFになった様な気がする。















おまけ








(1/30火曜日)カワセミ

2018年01月30日 | 野鳥
いつもの雌が戻って来て2日ぶりに写真が撮れた、セキレイに邪魔されて飛びものは殆ど撮れ無かったが今日は嬉しい良い日だった、D5と600mmも戻って来た。
ここのセキレイは芸達者でブログ2,3日分程も写真が撮れたがまた雨の日にでも投稿しよう。

D850と400mm+TC14は飛びものには弱いが画像はD5+600mmを凌ぐ様な気がする、明日からまたD5+600mmで撮ってみる。






















(1/29月曜日)カワセミ

2018年01月29日 | 野鳥
今朝7時半に散歩の人からカワセミが来てると電話を貰ったが8時過ぎに池に着いた時にはいなかった、多分雌が戻って来たと思って期待して11時過ぎ迄待っていたが現れず諦めてカメラを仕舞いかけた時に久しく見なかった雄が出て来た、雌はどうしただろうか心配だ、明日雌が出て来てくれれば良いが、また雄が出て来るのかな?

飛びものは殆ど撮れず、とまりものが中心、枝かぶりばかり、しかしこの雄は綺麗なカワセミブルー
D850 560mm















(1/28日曜日)西の公園

2018年01月28日 | 野鳥
タイトルにカワセミを書いていないのは出て来なかったため、11時過ぎ迄池で待っていたが出て来ず、周辺地域で雨が降り出したので帰宅した、その後出て来てくれていたら嬉しいが。メジロ、セキレイ、アトリ、ジョウビタキ、カワラヒワ、ツグミなどの野鳥は良く出てきた、メジロとセキレイを投稿

D850 400mm























(1/27土曜日)カワセミ

2018年01月27日 | 野鳥
池のカワセミは相変わらず元気だった、氷の上に平気で降りる、池でピントの合った写真が撮れなかったので別の公園(いつもの公園)にも行ってみたが写真は殆ど撮れず、こういう日もあるな。

池のカワセミ
















別の公園のカワセミ



(1/26金曜日)カワセミ

2018年01月26日 | 野鳥
予定外だったが朝池に行ってみた、池の氷を見てカワセミが思案していたので少し割ってやった、10時過ぎに池を離れ別の公園(いつもの公園)に行ってそこのカワセミを撮影、寒かったので正午前に撤収、投稿枚数16枚。

D850 400mm
池ではセキレイがカワセミのエサを狙ったり邪魔ばかりしていた




カワセミ怒る


セキレイ諦める


カワセミが落とした魚を捕ってきた、このセキレイは平気で水にも入るし潜る






池のカワセミの飛翔








別の公園のカワセミの飛翔など











(1/25木曜日)カワセミ

2018年01月25日 | 野鳥
今日は氷の厚さが1センチもあったので鳥友さんも少ししか割れなかった、カワセミが出てくるのが遅かったので心配したが元気だった。

D850のISO感度の仕様値はD5の1/4しかないがこれは感覚的に良く合っている(単純計算だとD5のISO2000がD850のISO500)ISO500を超えるとノイズが目立つ、TC14を付けてF4にすると高速シャッターが切れなくなるので次回は外して撮影してみる、D810(3600万画素)を使った事があるがやはり4600万画素はかなり難しい。
明日は鳥友さんが池に来ないしので休もうかと思っている。

D850 560mm

















(1/24水曜日)西の公園

2018年01月24日 | 野鳥
寒いと言うより冷たかった、全く集中力を欠いた日だった、氷を割ってくれた鳥友さんはもっと冷たかっただろう、午前中で撤収。

D850+400mm+TC14(560mm)、ISO感度特性は悪い、等倍で見るとISO500位が限度、しばらくTC14を付けて試してみようと思う














(1/23火曜日)カワセミ、過日撮影分

2018年01月23日 | 野鳥
今日は健診を予約していたので撮影は休んだ、8時過ぎに散歩の人からカワセミが元気に飛び回っていると連絡があり安心して健診に出かけた、特に所見は無かった。
その後鳥友さんからも連絡がありカワセミが飛び回っている写真を撮っているとの事であった、明日は行ってみる予定、氷が張っているだろう。

ニコンサービスから電話があり更に詳しい不具合状況を話した、ちゃんと直ってくれば良いが、D5を一緒に持って行っているのでしばらくはD850と400mmの組み合わせでの撮影になる、試していなかったテレコンTC14を付けて560mmで撮ってみようと思っている。
(参考:600mmとか400mmのレンズにはメモリーセットボタンとフォーカス作動ボタンがついているが、何かにピントを合わせてメモリーセットボタンを押すとレンズの中のモーター?が唸りだし止まらなくなる、そのときはカメラのシャッターボタンは言うことがきかない、電源を切った後も数秒間唸っていてやがて止まる、フォーカス作動ボタンでも同様の現象が起こる、手ぶれ防止はOFF)

いつかも見たことがあるおなじみのショット

















(1/22月曜日)ルリビタキ、過日撮影分

2018年01月22日 | 野鳥
今朝も池にカワセミが来ていると連絡を貰った。
600mmのレンズのAFの動きが異常なので今日ニコンに点検と修理を依頼した、この間からピントが合わない事が多かったが昨日レンズから異音がしだした。

18と19日に西に足を延ばしルリビタキを撮りに行ったが今日の投稿画像は19日の分、18日に同じ様な画像を出しているが19日はシャッタースピードを抑えているのでノイズが少ない、整理していなかったので今日投稿した。