一昨日(20日、月曜日)のブログでカワセミが咥えているのをオタマジャクシと書いたが、今日一緒だった鳥友さんにデメキンだと教えて貰ったのでブログは訂正した。オタマジャクシは季節が違うね。
そう言えば此所で毎夏、近隣の親子を招いて金魚すくい大会が行われ2000匹余りの金魚が放流される、殆どが捕獲されるが脱走に成功する金魚もいて、このデメキンも脱走組で環境に順応して生き延びてきたのだろう、カワセミからも逃げたのでまだ無事でいるかも知れない。赤い金魚は時々2、3匹見かける事がある。画像は一転して貴重?な保存版になった(笑)
今日も早い時間に終了。投稿画像は水絡まず、単調な写真、ホバリングよりは増しかな。
連続写真
ここまで連続写真
そう言えば此所で毎夏、近隣の親子を招いて金魚すくい大会が行われ2000匹余りの金魚が放流される、殆どが捕獲されるが脱走に成功する金魚もいて、このデメキンも脱走組で環境に順応して生き延びてきたのだろう、カワセミからも逃げたのでまだ無事でいるかも知れない。赤い金魚は時々2、3匹見かける事がある。画像は一転して貴重?な保存版になった(笑)
今日も早い時間に終了。投稿画像は水絡まず、単調な写真、ホバリングよりは増しかな。
連続写真
ここまで連続写真