きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

創作バルZONO @須磨区前池町3-3-8

2018-12-16 05:16:29 |  飲み
“牛に引かれて善光寺”では無いですが...
嫁はんに引かれて“ZONO” です。

板宿に住んでいる割に板宿の事 あまり知りません。
板宿の街 うろつくことがあまりないので。
某日 嫁はんの誕生日で
ワタシ 「どっか行く?」
嫁はん 「ZONOに行こか?」
ワタシ 「なにそれ?」
嫁はん 「前に一回行ってん。」
ワタシ 「・・・あっそう。」
と言う事で後をついて歩きます。
場所は古い方の“もっこす”の斜め前です。
本通りから外れているので道は暗いですが、
エエ雰囲気です。



6時過ぎに着いたのですが、結構賑わっていました。
カウンター席に座って。
メニュ~








まずはスーパードライで。

「おめでとうさん」
と、乾杯です。

三角帽子をかぶったお箸がカワイイです。
いたるところにフィギア~がおります。




カプレーゼ

マグロとアボカドのわさび和え

まじぇまじぇ

自家製オイルサーディン

アツアツです。
グラスワイン
一番安いカマレロと言うのをいただきます。

ワインについて語るほどの知識は無いですが、
ワタシ的には美味しく思ったので。

ボトルでいただきます。

かっぱ? すっぽん?
チリにも河童おるん?
(´ω`)
河童の背中は甲羅は無く 字だけです。

当たり前か。

嫁はんはマイペースでスーパードライ。

海老とマッシュルームのオイル焼き

グツグツ

パンも付いて来ます。

エビマヨ

生ハム

写真撮るのを忘れましたがハモン?足の腿の所を切っていました。
うまそ~
見てるだけでにやけます。
片手で持ってかぶりついて...
よ~し!!! 宴だァ~~~!!!
(´ω`)

スペアリブ

黒毛和牛のタタキ


一週間ほど前の記憶なもんで
アタマがぼやけていますが、
おいしく 楽しい時間を過ごせました。
ごちそう様でした。
また来ます。


しかし...
嫁はんは“オトモダチ”やらと色々うまいもん喰っとんやね?
オッサンに留守番さして。
(´;ω;`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿