goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

朝のうろうろ

2015-08-23 18:04:29 | 神戸港 船
2015.8.23(日)
朝からうろうろ。
兵庫突堤三菱側。

貨物船が入港してきます。
港湾関係の方々が岸壁で釣りをしているファミリーに場所を開けてくれと言って回っていました。
旅客機

レンズにゴミw
陸の上に合った潜水艦の姿は見えません。




この後、磯上町近辺で、気になるお店が有ったので、場所探しでグルグル。
ホンマにぐるぐる。
スマホのグーグルマップで、場所は押さえたのですが、店の写真は、白い壁。
該当する辺りは、ベージュのシャッター。
おかげでその近辺、5,6回まわりました。
その時気が付いたこと。
この近辺ってホテルが多いんですね。
時刻は8時過ぎでしたかね。
磯上公園の南の交差点で、一時停止をしたのです。
スーツ姿の若いオネイサンたちが、横断歩道を渡っているのです。
100人くらい居ったんちゃうかな~。
ドコ見てエエんか分からんくらい横断していきました。
何かの研修生かな?
こんな渋滞?やったらかまへんで~~~
朝からエエもん観た気になりました。
その他、スタイルの良い外国人みたいな(外国人?)金髪の子とか、アベックとか...
やっぱ、神戸は観光地ですね。
朝から、ラーメン屋の位置を確認しているワタシは、何なんですかねw
その後、JR三ノ宮駅の山側をうろうろして。
気になるメニュ~を発見。


たっぷり自家製タルタルソース。
950円と言うのは三宮値段?
高いようなとも、そんなもんかとも...高いかな?
その後、繁華街をうろうろ。
車で行けるのは朝しかないですもんね。
物珍しげにトロトロ走っていると、クラクション鳴らされましたw
すびばせんねぇ。

おあとがヨロシクないですが...
<m(__)m>

神戸港 ウロウロ

2015-07-28 20:53:06 | 神戸港 船
2015.7.26(日)
神戸港をうろうろしたんですが...
変わり映えしないので、写真だけ上げて行きます。
何か分からんけど。

大きなクラムシェル

三菱側





ハーバーランド カワサキ側

さんしゃいん が居りません。
潜水艦救難母艦 ちよだ

























水産庁の白鷺
スマホで撮影。
普通に撮ってもソフトフォーカスw











おしまい。
<m(__)m>


先週 7/18 いせが寄港していたそうです。
・・・   いせ  見たかったよぅぅ

(´;ω;`) 。

(2012 撮影)

神戸港 うろうろ

2015-06-29 10:50:08 | 神戸港 船
2015.6.28(日)
昨夜の疲れは若干ありますが、朝から車でお散歩です。
まずは、兵庫突堤です。
川崎重工側。

いつもの大きな貨物船が居りません。
そして、奥の方にそうりゅう型の潜水艦。

ハーバーランドの方から移動したのかな?
4突の方に 船影が見えます。



後で見に行きます。
で、三菱側、。



陸の上の2隻はそのままですが、おやしお型の潜水艦は、おりませんでした。
ハーバーランドの方に回って。

さんしゃいん。

珍しく、ヨットが係留されてました。


ポートアイランド、水上警察付近から。
ダイヤモンドプリンセス。




東には、“せっつ”の船尾が見えます。
移動して。
クラゲ。

そして、ダイヤモンドプリンセス。








“せっつ”




また移動。
5突の方に回って。






5突に入港している貨物船のため、常駐している警備員さんと喋っていたら、嫁はんから電話。
「朝ごはん、何もないから なんか買うて来て。」
パシリ させられます。
(´;ω;`)