goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

ばったLOVE?!?

2019-09-17 21:16:16 | ひでんかの「日々の徒然」

「なぜだかわからないけど好きな食べ物」の1つにバッタいなごがあります。
時々見かけるシロモノではありますが、製造者が明記されていなくて販売者のみの場合は、
「もしかして輸入モノ?」
もっとも「米収穫優先」の稲作で、
「天然イナゴの佃煮」は、ほぼ。無いとは思っておりますが、昨日の「道の駅めぐり」で出会いました。

一応、製造・販売は「埼玉県」
(イナゴの収穫地は不明)
ですが、どうしても欲しくて(食べたくて!)買ってしまいました。

以前お友達に
バッタのどこが美味しいの?」
と聞かれたことがあります。
(バッタないけど・・・)
確かに味は
「ただのパリっとした甘辛」
ですが、うーーーーーん、私は好きです

「何時代の人?」
と、言われたこともありますけれど、
「昔から伝わる味」好きってことです。

毎日少しずつ頂いて、あと何日か楽しみます。

(個人の好みがあるので、写真はNGだと...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする