goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

PCが認知症?!?

2017-03-02 20:37:12 | ひでんかの「日々の徒然」

「ひでんかさん、私のPCが変なんです」
お昼やすみに声がかかりました。
「月イチくらいの割合で、アイコンがまとめて消えちゃうんですけど」
「何かの際に間違えて消しちゃったとか」
「45個まとめてですよ」
「祟られてるとか?」
「怖いこと言わないで下さい!」
「何かの拍子にデスクトップのバックアッブが元に戻ったとか...」
「昔のことは覚えているけど最近のことは忘れちゃう?って、認知症ですか?」

とりあえず、ネットで検索してみました。
すると、ビンゴ
消えてしまうというアイコンは、ネットワークの共有フォルダに入っているファイルのショートカットだそうで、ウィンドウズでは、リンクが切れているショートカットが複数ある場合は、まとめて削除することになっているそうです。
この方はネットワークへは無線で接続しているので、電波の状態が悪いとリンクが切れ、それが一定時間続くと、バッサリ

「普段通りならば害は無いけど、ちょっと怪しいモノが体内にあると、防衛本能が働くって、まるで花粉症みたいですね~~」

そうです。
PCって以外と人間的なんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする