花も実も終わってしまい、
「後は落ち葉がつもるだけ~~」
と思っていたベランダに、小さな花を見つけました。
取り壊し前の実家にあった鉢を持ってきたもので、多肉植物系です。
夏の間に、ムシムシ軍団に襲われて、葉っぱはキレイに食べられてしまいました。
ムシムシ軍団が巣立って、「もうダメか!?」と思っていたら、放射状に開いた茎(?)の先端に、秋になって小さな葉が出てきました。
そして、そうこうするうちに、可愛らしい花が咲きました。
(ひと固まりの直径が2㎝くらいです)
ところで...
「あなたのお名前は何ですか?」
元の持ち主に聞いたところで、たぶんわからないと思うので、なんとか自力で調べないといけません!
(どなたか、ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか...?)