goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

雪ゆるむ

2013年03月16日 | こよみ・四季・歳時記
約2ヶ月ぶりの越後妻有。いつもの三省ハウス2Fから写真です。黒姫山が綺麗です。

積もった雪はまだまだありますが,雪はゆるみ,確実に春に向かっているようです。

この時期になると,雪だけではなく雪国に住む方の気持ちもゆるむそうです。雪が確実に減っていくこの時期から田植えの時期までが文字通り「雪国の春」という訳です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくばねに梅香る | トップ | 石竹日誌「急成長」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリ)
2013-03-19 08:44:01
この時期になると雪国に住む方の気持ちもゆるむ・・・

すごくよく解る気がします。


関東でも、桜が今年は少し早い開花ですね。
ゆるむどころか大騒ぎ(笑)
返信する
Unknown (hideharu)
2013-03-20 09:00:02
深い雪に閉ざされた長い冬を経てきたからこその喜びみたいです。格別の春です。
返信する
*こんばんは* (はしびろけろ)
2013-03-24 20:29:02
見比べると黒姫山も下の方が雪が少なくなってきていますね。
でも上の方の雪がなくなるのはまだまだ先かな...。

木々の雪の積もりはゆるく緑が見えるのは嬉しいだろうなぁとチョット思いました。
では。
返信する
Unknown (hideharu)
2013-03-24 22:31:03
残る場所では5月ぐらいまで残るみたいです。とはいえ,雪が「積もる」から「解ける」方向に変わる時は,本当に嬉しいそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

こよみ・四季・歳時記」カテゴリの最新記事