goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

玄関開けたら黄色

2008年12月14日 | こよみ・四季・歳時記
皆さんの家は玄関を開けると何が最初に目に飛び込んできますか?

晩秋の頃,私の場合は「黄色」

宿舎の玄関の目の前に植わった銀杏の木。3階に住む私と立派に成長した彼(ギンナンを付けている様子はないので雄株かと・・・)の目線がちょうど合うといった感じです。宿舎の影に植わっているせいで,黄葉の時期も他の銀杏に比べると半月から一ヶ月ほど遅く。今が一番黄色い時期です。

写真は昨日の朝撮ったもの,今朝は昨晩の雨と風ですっかり冬モードになってしまっていました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この冬も | トップ | 初霜柱観測 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m-harada)
2008-12-15 10:11:05
こちらの銀杏は12月に入った頃に葉を落とし、すでに冬モードとなっています。
うえき村の近くにギンナン畑があり、秋にはいつも黄葉が楽しめますが、冬の幹姿もまた素晴らしいです。
先日までは暖かな日が続き秋に逆戻りでしたが、昨日の雨でまた寒さが返ってきました。
愛犬みかんの散歩も、マフラー手袋がないと辛いですね。(^_^;)
返信する
Unknown (hideharu)
2008-12-17 12:04:40
コメント有り難うございます。
ギンナン畑ですか,集落とかでよく見かけますが,秋口だけは黄色の固まりが突如出現する感じで,ちょっと不思議です。個人的にギンナンは茶碗蒸しが一番と思っていますが,如何でしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

こよみ・四季・歳時記」カテゴリの最新記事