goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

8月11日・ミソハギ(禊萩)の花と里芋の葉で盆飾り!

2016-08-11 19:01:41 | その他

(里芋の葉を取り、農園仲間の畑からミソハギの花を頂きました)

そしてこれを使って・・・

前日~本日(2016年8月11日)で、13日からお盆に入りますので盆飾りをしました。

畑で作業をして帰り際に大家(地主)さんに合いました。そこで、ミソハギの花と里芋の葉について話をしてくれました。

この地域ではお盆前からにお坊さんが檀家の家を廻ってくれます。

そして、里芋の葉の上にミソハギの花を飾って置くとその上に舟を置いてくれることが習わしになっているとのことです。

宗派は大家(地主)さんと同じです。

お坊さんが来てくれるのは、我が家でも毎年のこととなっています。

しかし、ミソハギの花は知識としては知っていましたが・・・今まで飾っていませんでした。

 

農園仲間の畑にミソハギの花が育っていました!

そこから、大家(地主)さんと一緒にもらうことにし摘みました。(事後報告することにします。)

 

そこで・・・その前の作業です。

<水遣り>

畑BとDです。

1.七夕キュウリ。

2.苗作りをしているイチゴ。

3.モロヘイヤ。

4.ピーマン、オクラ、スイカ、ナス、トマトなど。

 

畑Cです。

ゴーヤ、里芋。

 

畑Eです。

サトイモ、生姜など。

収穫中にスプリンクラーホースで水遣りをしていました。

 

<本日の収穫>

トマト(大玉トマト、中玉トマト、ミニトマト)

ミョウガ、ゴーヤ、ナス、オクラと・・・

虫食いが進んでいるトウモロコシ(安全な無農薬野菜ということで良いとしたいと思います。)

を収穫しました。

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2016-08-11 21:03:00
ビギナーさん、今晩わ!秋野菜の植え付け前に“まだまだ採れる夏野菜かな”ですねー。夏野菜は夏バテに有効との事で、大いに食べましょう!
返信する
Unknown (スー)
2016-08-11 22:52:37
ビギナーさん こんばんは!
ウチでも盆飾りに同じようにミソハギを置いておきます
今年は一番綺麗な里芋の葉を採ってきて飾ってみようと思います(^^)/
夏野菜たちがきちっと管理されている様子が伺えますね(^^♪
返信する
Unknown (kasugai90)
2016-08-11 22:58:34
今日も、暑かった~
毎日水を撒いても、すぐに乾いてしまいますよね!

ポチ、ポチ、っと!
返信する
こんばんは♪ (テル)
2016-08-11 23:01:04
へぇ~、里芋の葉っぱに「ミソハギ」と言う花を置くのですね~
今年は、初盆で葬祭場からもらったものに蓮の葉っぱのようなのが入っていましたが、これは里芋なのかもしてませんね!

色んな野菜が育っていますね\(^o^)/
返信する
おはようございます! (やっちゃんへ)
2016-08-12 03:57:15
旬の野菜満喫して暑さを乗り越えましょうね。
その時期に食べる野菜はその時期に適した効果も期待できるので合理的でもありますよね!(^o^)/
返信する
おはようございます! (スーさんへ)
2016-08-12 04:05:10
そうでしたか。
盆飾りにミソハギの花は彩りも綺麗ですよね。
里芋の葉も選り取り見取りで一番綺麗な物を飾ることが出来ますね!
夏野菜も猛暑の中で頑張っている感じです!(^o^)/
返信する
おはようございます! (kasugai90さんへ)
2016-08-12 04:08:17
農園全体もカラカラに乾いた状態になっています。
ポイントを絞って水遣りが必要ですね!(^o^)/
返信する
おはようございます! (テルさんへ)
2016-08-12 04:15:12
蓮の葉が一般的な気がしますが・・・大家さんによるとこの地域は昔から里芋の葉と使っているとのことです。
テルさんのところは初盆でしたね。
盆飾りも豪華になりそうですね!(^o^)/
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-08-12 08:30:54
ビギナーさん、おはようございます(^^)/

畑のう状態が素晴らしいですね。
何もかも順調そう。
いい栽培ができてて、ビギナーさんの頑張りが反映されていますね。
返信する
こんにちは! (すぎさんへ)
2016-08-12 11:25:50
ありがとうございます。
暑さでこれからの準備がまだまだ進んでいません。
取りあえず体力的にあまり負担のかからない軽作業を行っていますので荒れた部分も隠れています。(^o^)?
返信する

コメントを投稿