
2024年6月上旬の平日にいつもの居酒屋で猫飲み。
予告編はアップしていません。今回初蔵出し。
8時半頃に現地到着。ちょっと遅め。
最初の猫さんはキクちゃんとぽんちゃん。
予告編はアップしていません。今回初蔵出し。
8時半頃に現地到着。ちょっと遅め。
最初の猫さんはキクちゃんとぽんちゃん。

隣の箱にえびちゃん。
「いらっさい」

生ビールにお通しは枝豆!
いよいよ夏らしくなってきた。

小上がりにコツブ女史を発見。
「いらっさい」

1品目は揚げ茄子煮びたし。
今回は冷たい夏バージョンだったような記憶。

まだトロンとした目のぽんちゃん。

茄子と同時に注文したとりももピリカラ焼。
甘辛の醤油タレ、ジューシーなとりもも、レタス、そしてマヨネーズ。
これ以上ない完璧な組み合わせでウマい!
ビールに合う~!

トラチの夜散歩。

草をもぐもぐ。
胃がもたれているのかも。

今回は猫に気がついてかまってくれる通行人はナシ。

夜散歩から戻ったトラチ。

3品目はつるむらさきのおひたし。
見た目はほうれん草に似ているが野性味のある味と香り。
ほうれん草よりも緑色が濃いかも。
少しぬめりがある。
緑黄野菜・食物繊維が不足しているので助かる。

このタイミングで2杯目のビールを追加。

ビールもお料理もだいぶ進んだところで、ようやっとメニューが回ってくる。
王道のお料理が揃っているが、お店到着が遅かったこともあり、
若干すでに売り切れが出ていた。

マスターにナデナデされるトラチ。
気持ちよさそう。

とりあえず大皿があるところまで前進。
大皿が減るごとにだんだんこちら側に寄ってくるのがトラチのお約束。

キクちゃんが起きた。
かなりまだ眠そう。
お腹が空いて目が覚めたようだ。

ごはんを食べ終わり元の箱に戻ろうとするところ。

3杯目のビール。
暑くなってくるとビールがウマい!

ハルちゃんが出てきた!
来た甲斐があった。


このタイミングで2杯目のビールを追加。

ビールもお料理もだいぶ進んだところで、ようやっとメニューが回ってくる。
王道のお料理が揃っているが、お店到着が遅かったこともあり、
若干すでに売り切れが出ていた。

マスターにナデナデされるトラチ。
気持ちよさそう。

とりあえず大皿があるところまで前進。
大皿が減るごとにだんだんこちら側に寄ってくるのがトラチのお約束。

キクちゃんが起きた。
かなりまだ眠そう。
お腹が空いて目が覚めたようだ。

ごはんを食べ終わり元の箱に戻ろうとするところ。

3杯目のビール。
暑くなってくるとビールがウマい!

ハルちゃんが出てきた!
来た甲斐があった。

つづく
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
去年の6月から行けていません(; ・`д・´)
みんにゃ、お元気ですねー!なんか冬毛レベルというより、、かなり恰幅良くなってますねー!
女将さん、大将もお元気ですか?
相変わらずおいそがのかな??
今回の記事は去年6月上旬に猫飲みしたときのものです。女将さん、大将も仲良く喧嘩しながら元気にやっていますヨ。