
ヨチャロウくんが食べ終わり、キクちゃんの番がまわってきた。
箱にも猫さんたちが寝ている。
奥から順にイチくん、ぽんちゃん、えびちゃんと思われる。

まだ物欲しそうな?ヨチャロウくん。

この日は、ヨチャロウくん・キクちゃんの兄妹と一緒の時間がメイン。

4品目に選んだのはアスパラ肉巻。
湯がいたアスパラを豚肉で巻いて焼いたお料理。
シンプルに塩味でビールにばっちり合う!
お店が空いているとお料理も多め?

アスパラ肉巻の断面図。
ややピンボケご容赦。

箱で寝ていたイチくんがごはん。
次々といろいろな猫さんが入れ替わりでごはんを食べるのを至近距離で見れる特等席。
おかげさまで飽きない。

アスパラ肉巻がだいぶ減ったところで、
飲み物を緑茶ハイに切り替える。
この緑茶ハイは密かに人気がある。色がきれい。
ぜんぜん甘くないタイプだけど、口当たりがよいのでクイクイ入ってしまう。

5品目は茄子みそ!
お店の定番料理。
ピリ辛でやや濃い目の味付けがお酒にピッタリ。
秋は茄子が美味い!ひき肉との相性もバッチリ。
最近はすぐに売り切れてしまうので、メニューに載っていてもなかなか食べられない。。
大人気の一品。

ほとんど寝っぱなしのぽんちゃんをナデナデしながら、
茄子みそを頬張る。

6品目は田舎煮!
サンザシサワーと一緒に。
たけのこ、しいたけ、にんじん、ごぼう、油揚げ、厚揚げ、こんにゃくなど具沢山。
しっかり味が染みてしみじみと美味しい。
サンザシサワーと一緒に。
たけのこ、しいたけ、にんじん、ごぼう、油揚げ、厚揚げ、こんにゃくなど具沢山。
しっかり味が染みてしみじみと美味しい。
ザッツおふくろの味!

終盤になってようやくパンツくんが目を覚ましてカウンターに来てくれた。
嬉しい!

肉球のお手入れ。

もっとたくさんパンツくんと戯れていたいけど、時計の針はもうすぐ10時半。
そろそろお暇しなくては。

写真映りがよいし、体が大きいし、とても存在感があるパンツくん。
癒し系。

大学いもがまだあったので、
テイクアウトさせてもらった。
このお店の大学いもは、上品な洋菓子のごとき洗練された美味しさ。
テイクアウトの準備ができるまでキクちゃんと。
箱の中でストレッチ。

またすぐ寝てしまいました。。

小上がりでごはんを食べていたパンツくん。
食べ終わると奥のボックスに入ってしまいました。。


終盤になってようやくパンツくんが目を覚ましてカウンターに来てくれた。
嬉しい!

肉球のお手入れ。

もっとたくさんパンツくんと戯れていたいけど、時計の針はもうすぐ10時半。
そろそろお暇しなくては。

写真映りがよいし、体が大きいし、とても存在感があるパンツくん。
癒し系。

大学いもがまだあったので、
テイクアウトさせてもらった。
このお店の大学いもは、上品な洋菓子のごとき洗練された美味しさ。
テイクアウトの準備ができるまでキクちゃんと。
箱の中でストレッチ。

またすぐ寝てしまいました。。

小上がりでごはんを食べていたパンツくん。
食べ終わると奥のボックスに入ってしまいました。。

マカロニサラダのお通しでスタート。
ほうれん草とツルムラサキ
ブロッコリーサラダ
筍と牛肉の炒煮
アスパラ肉巻
茄子みそ
田舎煮
食欲の秋だけにいつもより多くいただいてしまいました。
全部美味しかった。ごちそうさまでした。
この日の猫飲みはこの辺でおひらき。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
ほうれん草とツルムラサキ
ブロッコリーサラダ
筍と牛肉の炒煮
アスパラ肉巻
茄子みそ
田舎煮
食欲の秋だけにいつもより多くいただいてしまいました。
全部美味しかった。ごちそうさまでした。
この日の猫飲みはこの辺でおひらき。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
英語学習ブログ『jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ英会話編)』もこっそり少しずつ更新しています。