1gの勇気

奥手な人の思考と試行

RaDeOn 2.0

2007-05-21 23:34:17 | 1gの思いつき
RADEON 2.0

いや。
パロディーは著作権法違反ではない。
というのは、アメリカの判例ですが。

日本でもそうなんでしょうか。
ちょっと気になりまして。
ちなみにRADEON2900は、GPUです。グラフィックスカード。

ノートパソコンでも高性能グラフィックスバージョンはこれを喧伝しています。
パソコン買う方は、この辺もチェックしてみてください。
低性能ならば、マザーボード(でかい基板)に組み込まれてます。

まあ、おもろいからいいか。
本家のDoCoMo2.0はどうなんでしょうね。
とりあえずぼくはN504iをタダでもらってきます。(PHS解約特典。)

林業で100万人

2007-05-21 22:43:59 | 1gの観方
絵に描いた餅?

今後十年間に100万人の雇用を生み出すそうだ。
林業で。
...は?

とうとう民主党壊れたか?
100万人といえば、人口の1%。
日本のキリスト教徒の数と一緒だ。(関係ない。)

日本の林業は事実上壊滅。
なぜならば。
輸入木材の方が安いから。

日本の場合、山から運び出すのに手間がかかるし、
なんと言っても人件費が高い。
そう、高いのです。なのに、100万人?

仮に年収300万円だとして、300万x100万=30000x1万の二乗。
っていくつだ?電卓では間に合わん。
えーっと、30000と10000と10000で、3000000000000。

300000000万。30000億。3兆円か。
で、林業の市場規模を調べてみたが、ようわからんかった。
見つけたのは、丸太換算の木材需要量が8,980万m3であること。

そして、木材の値段は、1m3(立方メートル)当たり20000円くらい。
単純にかけると、89800000x20000...めんどくさいので、2000000000000。
200000000万。20000億。2兆円。

...あのー、1兆円足りないんですけど。
たぶん、民主党は、国産木材にすれば値段が上がるから、これに耐えられる。
と捕らぬ狸を捕ったつもりの皮算用してるんだろうけど。

でも、2兆円も売り上げだしの。
粗利ではない。
市場原理(同じ品質なら安いものを買う)からいって、自給率を上げるには、値段を下げるしかない。

なので、日本の木材だからといって、2兆円が5兆円になることはない。
せいぜい2.2兆円とか。(2千億円は国の補助。つまり税金垂れ流し。)
おお。年収を100万円に下げれば、1兆円ではないか。これはいけるかも。

いくら田舎だからといって、年収100万円で生活するのは無理だの。
やっぱり300万円くらいはいるの。最低額だの。
民主党はどんな計算をしたのでしょうか。なぞです。

あと、こんな意味不明なことをゆうておる。
情報技術(IT)を駆使した輸送体制を整備。
は?

ITで輸送体制?
意味が分からん。
クロネコヤマト並に木材の行方調査でもするんでしょうか。

ITで輸送コストはさして下がらんと思うぞ。
木材は直接消費者へ届くわけでもない。
木材倉庫へ入って、木材工場へ行って。だ。

そんなに数があるわけないし、輸送費考えたら、地元消費が一番よい。
ITを使えばなんでもコストダウンを計れるとおもうとるんでしょうか。
民主党にはIT屋はいないらしい。残念だの。

あまりにあほらしい選挙公約に思わず笑ってしもた。
林業発展はよい。大変よい。
自給率向上もよい。

でも。100万人の雇用は計算間違えたとしか思えん。(あと、ITで輸送効率化。)
10万人ならまだ現実的なんだけどね。(2兆円市場で3000億円の人件費だから。)
もし、マニフェストでも書かれるようならちと読んでみたいの。

バルト三国な理由

2007-05-21 22:02:28 | 1gの観方
バルト三国へ御出立

天皇皇后両陛下がヨーロッパへおでかけ。
さて、その行き先は。
交流の深いイギリスはいつものこと。

スエーデンも王室あるしの。
ごあいさつ。
さて、バルト三国ですが...。

渋いの。
バルト三国は、ラトビア、エストニア、リトアニア(順不同)の三つの国です。
ソ連に併合されていましたが、ソ連崩壊の一番乗りがバルト三国。

とっとと抜けてしまいました。
いまでは、EU加盟も果たしております。
けど、小さな国。

さて、なぜ、そこへ?
理由を探すと、こんな記事があった。
以下引用(毎日新聞配信のinfoseekニュース)

21日から欧州5カ国訪問に出発する天皇、皇后両陛下は、
初めて訪れるリトアニアで、第二次大戦中、ナチス・ドイツの迫害を受けた
ユダヤ人難民を救った元同国領事代理の故杉原千畝氏の記念碑に立ち寄る。
遺族は「人道に尽くした行為が両陛下にも認められた思いだ。天国で喜んでいるはず」と話している。

おお。そかそか。杉原千畝氏か。
なら納得。
リトアニアだけ行って、他の二国に行かないのもなんか失礼だし、たぶん初めての訪問だろうから、三国。

よいの。親善を深めて頂きたい。
ニュースになるかの。
NHKBSの世界のニュースでくらい流して欲しいの。できれば現地の放送局のやつ。

本物ですか?

2007-05-21 21:49:38 | 1gの短歌
本物は
見た目でなくて
その中身
使ううれしさ
感じるものだ

見た目だけなら、まねでもできる。
本物は、その使い心地。
つまり、芯からいいもの。のことをいう。

あなたは本物ですか?
あなたの言葉は本物ですか?
あなたの想いは本物ですか?

今日は書かない

2007-05-21 21:46:13 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
うむうむ。

えーっと、
まあふつうです。
そうそう毎日なにかトピックがあるわけでもなく。

おねえさんは、いましたよ。
わさわさしてました。
たいへんですな。

なんとなく、今日は詳細を書く気分でない。
進展なし。とだけゆうときます。
言い訳は多数。ポイントカード作りに行かねばの。

今田竜二といえば、アメリカのPGAツアー(ゴルフ)でがんばっているプロゴルファー。
朝っぱらから応援してました。
優勝争いをしていたのです。

がんばったの。
がんばってけど、プレーオフでやぶれてしまいました。
残念だの。でも、十分実力は示した。

本人も言ってたけど、優勝争いをするだけの実力があることが証明できた。
自信になることでしょう。
次回からもがんばって欲しいの。

注文したKEFのIQ5-DAというスピーカーは5/下の納期だそうだ。
随分おおざっぱだの。
すでに、5/下だし。

まあ、今月中ということで。
のんびり待つとしましょう。
来たら、素人なりのレビューします。

ケキョケキョも練習

2007-05-21 07:55:56 | 1gの思いつき
おはようございます。
水神です。
みなさまお元気でしょうか。

水神は首こりです。
熱はでなくなったし、体も動くようになったけど、これだけは治りません。
うむー。姿勢でしょうか。気をつけましょう。

何がヒットしたのかわかりませんが...
何年かぶりにtop1000に入っておりました。
めでたいですが、なんでしょう。

アルバイトの女の子の話でしょうか。
涼子さんの話ではないと思いますが...
まあよいです。それだけのひとに何かを感じてもらえたのなら。

今朝もいい天気ですな。
毎朝ケキョケキョ鳴いているウグイスも、ずいぶんうまくなりました。
ホホケキョくらいは言えるようになっております。

練習した甲斐がありましたな。
何事もウグイスも練習あるのみです。
ぼくもがんばろ。

できないからあきらめる。ではなく、
できないなら練習する。です。
単にがんばる。という気合いだけでも何ともならず。

行動(実際の練習という行為)が伴うかどうかが、重要です。
そうですよね...
おねえさんも一緒ですよね...行動ですよね...。