ぶらっくばいく!
 



だいぶ間が空いちまいましたが、まだひっぱりますよこのネタw




そーいえば動画を上げました。


直前に作ったにゅーカメラマウントですが、前回走った時にデータが壊れてしまっていたのでいろいろと対策をして前日練習で試し撮りしたのですが、やっぱり途中で録画が止まってしまう現象が頻発し、結局一本も撮れてませんでした。

がっちり固定できる事が仇となって、車体からダイレクトに振動を受けてしまうらしくバッテリーが接触不良を起こしてしまっている模様。

いろいろ試行錯誤したけどどうしてもダメだったので、仕方なく今までのステムシャフトマウントに戻して本番を迎える事にしました。

んで、本番は予選・決勝ともなんとか無事に動画は撮れました。んが。

やっぱり振動がドイヒー。

youtubeにアップした後にブレ補正ができる事を知り試してみたら、ブレは確かにだいぶ収まったけどその代わりに画面がチカチカするよーになってもーた。。

それでもぐわんぐわんするよりはマシかなと思い、とりあえず公開。



予選






決勝







予選は生データのままアップできたのに、決勝は長いせいかなぜか生データでアップできなかったのでエンコードした後にアップ。

そしたら予想通りかなり画質が劣化してしまった。。ま、しゃーない。

古いPCだと動画エンコードしてる時ファンが唸りっぱなしで可愛そうになります。

もういっそPCもカメラも新しくしてしまいたい。。



ちなみにヨウさんのブログでキレイな動画が見れます。

予選と決勝での餌と捕食者の逆転ぷりが面白いw







で、いろいろありましたがなんとか初の表彰台に乗れた今回のTT。

総合結果はクラス2位だけど、1位の選手が600だったので1000ccクラスでは1位でした。

とゆーことでなんと賞品を貰えたのですが、その中身とゆーのがね、







・クラス優勝の盾

YAMAHA RACINGのシャツ

KAWASAKIのタオル

・RK EXELの軍手

・パーツクリーナー

・ボールペン
























SUZUKIわ?










あれ、自分が出たのってGSX-Rのワンメイクレースだったよなぁ確か。

他メーカーの賞品が入ってるのにおかしいなぁと思わず袋の中を二度見しちゃったさ。



ま、この不景気の中協賛してくれるだけでもありがたいし、ワンメイクレースが開催してくれるだけでヨシとしようw




そーそー、それと優勝者の方へと書いてある封筒には、今回のレースの感想とか写真とかを送ってくださいという手紙が入ってた。

どうやら次回のTTのプログラムに載るらしい。なんて書こーかなw






去年の8月に筑波ライセンスを取り、初めてファミリー走行枠を走って7秒台。

こりゃー5秒なんてすぐ切れるんじゃねwなんてナメた考えでその一回しか走らずに臨んだ去年のTT。

当然勝てるワケも無く。レースの厳しさを肌で感じ、屈辱を味わいました。

その後バイクに傾倒できる環境を求めて今年の頭に引越し、春先にはトランポもゲットしたので筑波に通う事数回。

走る度に少しずつ速くなり、5秒台に入り、4秒台に入り、3秒台に入り。TT本番では未知の世界だと思ってた2秒台にまで入りました。

何事もそうだけど上達途上ってのは一番楽しい時期で、自分の成長を実感できた。

今年一発目の日記で、今年の目標は5秒切る事なんて言ってたのに当初の目標を大きく上回る事ができました。

ただ、レースの厳しさや金のかかり方を身をもって感じたのも事実。

今年は後先考えずに金を使ってしまった感があるのでちょっと反省。。

コレが自分の限界だとはまだ思ってないけど、上を見ればキリがないし今の自分の収入だと正直本気でレースするには厳しいです。

それに1000ccはTTを卒業するともう出れるレースが選手権のフォーミュラクラスくらいしかなくなってしまうので、今後はどうするかちょっと未定。。

長かったR1000のローンも来月で払い終わるし、新しいモデルも気になるし。

街乗りに戻してキャンプにも行きたいし。

いろいろ考え中なのです。そっと見守ってやってください。



とりあえず目標にしてたTTが終わって、だいぶ肩の荷が下りました。

今年は充実した一年だったなー。来年はどーすっかなー。まだだいぶ早いけどw



さ、あと10分で新iphoneの発表だw

auから出るって噂もあるし、フルHDに対応するって噂もあるし、良さげだったら欲しいな。

そんでバイクに積んでオンボード撮るんだ・・(←結局最後はココに辿り着く。)


そんな関係ない話をして締めたいと思います。これからUSTREAMを見なきゃなのでw



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




 

9月10日




いよいよレース当日。


ホントに長かったようで短かった。


今までの頑張りの成果は、今日の予選10分と決勝10分という短い時間で全て決まってしまう!!


車で目覚めるとほぼ同時に、ピットクルーをお願いしてた友達ご一行が到着。







少しでも空気抵抗を減らす為(?)バイクを磨いてピカピカに。

せっかくの晴れ舞台。やっぱバイクがキレイじゃないとね!

最近走ってばっかりでまともに洗車もしてなかったので大変助かりました。あざーっす!!




ピットクルー受付を済ませて、のんびり準備しながらいよいよ車検。







一番心配だった装備車検の他、ゼッケンナンバーとかカメラの固定方法とかいろいろ心配な事があったけど、特に何かを指摘されることもなく華麗にパス。



そのまま暖気をしつつ、着替えをしつつ、少し早めに予選待機所へ移動。







前には2台のみ。しかもその中には今回一番のライバルと勝手に闘志を燃やしてたヨウさんの姿も。


こりゃー負けてらんねー!!この時点で緊張と興奮でアドレナリンでまくり。






ピットロードに整列し・・







いよいよ予選開始!!





予選タイムののコンマ数秒の違いで、決勝のグリッド順が決まってしまう。

わずか10週しかないレースの中で、タイムが拮抗してる人を一台オーバーテイクするのがモノスゴク大変なのは目に見えてる。



だから序盤から攻める!!





攻める!!!







攻める!!!!







攻める!!!!!



夢中で走ってたら、途中でヨウさんの背中がチラチラと見え始めた!!

そこからはもう完全にロックオンw

ぜってー追いついてヤル!!!とひたすらベストを尽くして走る!!

そして遂に最終コーナー立ち上がり、とうとう射程圏内に捉えた!!

1コーナーは筑波で一番勝負が仕掛けやすい絶好のポイント!

ここしかない!!とインを刺す!!

よっしゃーーーー抜いた!!!

少しでも引き離すべくその後も全力で走る!!!



そしてそのまま10分経過で予選終了!


ピットに戻ると、ピットクルーのGOD君が電光掲示板を指差して「アレ見てみなよ」と。

すると・・










うおおおおおおおおお!!!!

マスターズも含む総合順位のはずなのに、5番手に自分のナンバーが光っとる!!!


クラスポジションはなんと1位!!

タイムはなんと2秒9!!!



ビックリしすぎて鼻血でそうでしたw


後で聞いたところ、どうやらヨウさんをパスする直前の周にベストラップを出したらしい。んが、、


それでもう無駄なリスクを回避する為にピットインさせようと毎週ずっとサインボード出してくれてたらしいのだが。。


ほんとスイマセン!!!夢中になり過ぎて一回も見てませんでした!!!w






そんなこんなでなんと決勝のグリッドは5番グリッドを獲得。

表彰台の一番高いところも見えてきた!!

しかし予想通りというか、順当にというか、スグ後ろにはヨウさんがつけていた。あんまりうかうかしてられない!






やりきった感で既に半分満足してしまった男。





お昼休みを挟み、いよいよ決勝の時間が近づいてきた!!!


今度は悠々と暖気し、悠々と待機場に。






この日いろいろ手伝ってくれた愉快な仲間達。感謝感謝。



選手権とは違いサイティングラップがないので、そのままグリッド上にバイクを並べる。










ドキドキ・・・








バチバチww







いよいよ!!!





選手紹介が終わり、ウォームアップラップも完了。





赤旗が揚げられ、






日章旗が振り下ろされいよいよ決勝レーススタート!!!!






スタートは苦手じゃないのでまずまずのスタート!!







順位を維持したまま1コーナーに飛び込む!!

ちょっとはらんだけど無事に通過!

1ヘアを立ち上がり、ダンロップコーナーを抜け、シケインを立ち上がったところで・・

目の前のバイクが飛んだぁぁぁーー!!!!



そのままバイクも人もコース外に滑ってったから巻き込まれなかったけど・・ビビったー(T_T)

そのままの順位を維持したままひたすら走る!!















6週くらいを走ったところで初めて後ろを確認。

ゲッ!!!すぐ後ろにヨウさんが近づいてきてるーー!!

今まで一度も見なかったサインボードを見て、残り周回数を確認。

あと3周!!あと2周!!

前を走るバイクも後半になるにつれて少~しずつ近づいてる!!

けどそれよりも速いペースで後ろがおれに近づいてるーー(T_T)


逃げ切れるか!?

変に意識してブロックラインとかとってみたけど、そんな事してると集中できなくて余計遅くなってる気がするー!!

あと1週!!ここさえ逃げ切れれば勝ちだ!!


2ヘアを立ち上がり、裏ストレートをいつもの場所までしっかり開け、最終をハラみすぎないように立ち上がり・・



ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!やっと終わったーーーーーー!!







よっしゃぁぁぁーーーーーー!!!!!!!



意気揚々と表彰台前にバイクを並べようとしたら・・








スタッフ「はい2位の方はコチラです~」








( д ) ゜ ゜











1位じゃないんかーーーーーいww


自分の前にいた人は絶対マスターズの人だと思ってたら違かったーーーーーーーww


優雅にオフィシャルさんに手なんぞ振りながら戻ってきちまったよw恥ずかしーーww



どうやらトップの人は序盤でかなりいいスタートを切り、1週目でビビってしまった自分を尻目にマスターズのトップグループにイイ感じに引っ張られてたっぽい。。

序盤で開いた差は大きく、少しずつ追いついてはいたけど予選の時のような緊迫感と焦燥感はなくなってしまっていたので、速く走ることよりもとにかくミスしないように走っていたのと、自分の順位を確認しなかったのががこーなってしまった原因。。


くーーーーっ今になって思い返すとあとちょっとで優勝が見えてただけに悔しい!!!!


でもまぁここで優勝できないあたりがおれらしいw




後ろのヨウさんとの差はコンマ5秒。

タイムは自分が予選で出したトップタイムを上回り、2秒8まで入ってた。。

しかもマークしたのが最後の10周目。。

あと1周あったらマジで抜かれてたかも・・









「あと少しだったのにー」

「いやホント危なかったですよー」



こっちはどんどん迫られる危機感でもうヘロヘロですよw





マスターズ含めた総合結果では5位、
GSX-Rカップの中では2位、
1位の人が600ccだったので1000ccクラスでは1位

という、説明に時間がかかる順位ですたw




何はともあれ、自分のサーキット暦で初めての表彰台!!!初めてのシャンパンファイト!!












見よ!この極悪ヨウさんの決定的瞬間を!!!







やり返したったww 1位の方、調子に乗ってゴメンナサイw







やってみたかったんだー表彰台でがぶ飲み!!うんまかったーーーー!!








注)一升瓶持ちながらカラオケで歌ってるオッサンではありません。


インタビューで言いたい事いろいろあったのに司会の人の声が全然聞こえなくて何も言えなかったし恥ずかしかったー!クソーw








その後は表彰台に乗った人のみに課せられる、車両預かりに。






うーん優越感w













いろいろあったけど、ホンっトに最高でした!!




手伝ってくれたGOD、Boracchoさん、YUKIEちゃん、ホントにありがとう!!助かりました!!当日応援に来てくれたマイさん、今回残念ながら来れなかったきくき、リベンジは果たしたどー!!

また前日から一緒だったさむ。さんヨウさん、お疲れ様でした!!しにちなかおさんもお疲れ様でした!!

みっち~さん写真ありがとうございました!!akashitimiさん、アンド_k0さん、guyさん、Jun1さん、のりぞうさん応援ありがとうございました!!

お金のない自分をサポートしてくださったhiroさん、ホント助かりました!!ありがとうございました!!

念を送ってくれたhightimes247さん、ありがとうございましたw



そーいえば無事に動画は取れてたので近々載せます。またブレブレで酔いそうになりますがw



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




屈辱の惨敗だった去年の筑波TTからちょうど一年。


そして参戦すら出来ずに終わった悪夢の前回大会から早3ヶ月。







つぶやきでネタバレしちゃったので結論から言いますが。









3度目の正直で、リベンジしてきました!!!






以下、だらだらと筑波TT参戦記。

長くなりそうなので前後編に分けますw




9月9日



前日練習のピットとレース当日の活動拠点となる駐車場をイイ位置でGETするべく、前日の21時頃家を出発する。

レース前とはいえ、流石に前日の日付が変わる前に到着したらカナリ前の方に並べました。

もう本番まで家には帰らない予定で荷物を満載していたので、クッソ狭い車内で朝を迎える。

無事にピットをゲットし、6番ピットに入ると隣に見覚えのある車が止まった。

奇しくもなんと、同じ型の同じバイクを駆り、今回自分と同じクラスに初参戦するというヨウさんでした。

去年の8月に初めて筑波を走った時に、これまた奇しくもすぐ隣に場所取りしていたことをキッカケにブログ上では繋がりがあったのですが、実にそれ以来一年以上ぶりの対面。

そして自分のピットには、同じく今回TTに初参戦するというさむ。さんが入り、珍しくリッターバイクが3台並ぶ。


無事に駐車場を確保した後、特スポの予約を取っていなかった自分は朝一のB枠を走るべく、準備を進める。

レース前日なので無理はしない程度に、しかし調子をいい方向に持っていけるように気合を入れなおしコースインし、慎重に走り出す・・が。

一週目からコース上に落下物(グローブ)×2個、そして最終コーナーでは早速一台がクラッシュ。そのまま赤旗中断。

整備が間に合わなかったのかな。焦る気持ちは分るけど、整備はしっかりしなきゃね。


そんなドタバタがあったものの、その後無事に走行再開。











ヨウさん&さむ。さんが写真撮ってくれました。ありがとうございます~!




1本目終了。タイムは全然ダメ。前回と変わらず4秒7とか。。


次の走行は夕方で、それまでカナリ時間があったのでヨウさん&さむ。さんを盗撮したり、整備したり。

あまりにも調子が戻らない焦りと、本番でイキナリど新品タイヤは怖いかなという懸念があったため、少し気が早いけど新品タイヤを投入することに。



そんな中、ヨウさんが2本の走行を終えて戻ってきた。

タイムを聞いてみると、自己ベストを更新して3秒5まで入れてきた!!

げーーーーヤバイ!!これはマジでヤバイ!!

自分もベストを出した時の走りを思い出しながら、次の走行は集中して予選を想定した本気モードで行くことに。

で2本目。

うーむどうにも曲がらない。タイヤが新品とかどーこー言うより、やっぱり気持ちよく走れてない。。

何度もピットインし、フロントイニシャルを少しずつ抜く方向で足回りを調整しながらひたすら走る。

最後の最後に、ちょっとイイ感じかな??というところまでいったのでクリアが取れる1周を定めてアタックしてみる。

そしたら、一応この日のベストが出た。でもタイムは4秒4・・・。ヤバ~~~~イ!!!


変えたばかりのブレーキホースとか、チェーンスプロケの感覚に慣れないだけではない。

ブレーキはタッチがダイレクトになり、最終コーナーなんかで今までよりもディスクの振れが気になるようになってしまったけど、ハードブレーキした時の安心感は段違いに良くなってる。

やっぱりこれは自分の問題だ。。ぬーんぬーんと悩みと焦りが混同しつつも、この日の走行終了。

その後TT出場者の為のスタート練習を2回し、前日練習は全て終了。









前回の悪夢が蘇るライダー受付を無事にパスし、さむ。さんとヨウさんと晩御飯を食べながらしばらくだべり、その後一旦帰るというさむ。さんを見送った後ヨウさんと近くの温泉に直行。



スグ近くの宿に泊まるというヨウさんとも別れ、車に戻った後は最近ハマってるcapetaという漫画を読み漁り一人闘志を燃やすというイメトレを断行w

これが翌日の展開に大きな影響を与える事になる。。かどうかは不明。





昼間の騒々しさとは対照的な、静まり返った筑波の夜。

前回はこの月を見ることなく、悔し涙を流しながら帰ったんだ。

あの悔しさは絶対忘れない!!!

と心に誓い、死んだように眠る。




~後編に続く~



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




レース本番はまだ明後日ですが、前日練習のピット&駐車場の争奪戦に参戦するべく、これから出撃します。

もうレースは始まってるのです。 ←コレが言いたかっただけw





あの悪夢からもう3ヶ月か。早いなぁ。



ちゃんとライセンスは更新した!ちゃんと持った!!忘れ物はない・・ハズ!!

天気はまー大丈夫だと思うけど、なんせ今年は雨パワーを遺憾なく発揮しまくって前科が数え切れないほどあるので、万が一に備えてレインタイヤも持った!!

もちろん新品タイヤも持った!!

あとは人間次第。

今シーズン最後のTT、悔いが残らないように楽しく走ってきたいと思います。






いざ!!!!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




とゆーことで予告通り約一ヶ月ぶりにレースの直前練習ってことで筑波に行ってきたワケですが。



結果からいってしまうと、いろいろダメでした。



・人間

タイムは4秒台後半でした。

ココ最近走れないからとイメトレばっかりしてたので、走る前は久しぶりの走行なのにドコからその自信がくるのか、なぜか自己ベスト更新できる気がしまくってたのですが、やっぱり現実は思い通りにはいかないですねぇ。。

久しぶりにしてはそんなにタイム落ちてるわけでもないし、まーそこそこまともには走れたんですけど。

でもまだまだもっとイケルのに!てのが自分でも分かってしまうだけにもどかしい。。

トミンで28秒台でハマってた時みたいな感覚。前日練習でなんとかして壁を打破しなければ!!

それよりもイロイロ試しながら乗ってたら、ちょっと気になる部分が出てきてしまったけど収穫があったのでヨシとしよう。

今日もコケなかったし。←コレ一番重要。




・バイク

スプロケ&チェーン変更の効果。

良くも悪くも、全然違和感なく走れました。

丁数はやっぱりイイ感じ。ほぼ今までと変わらない。

コンバートの効果は、今までよりちょっと吹けが軽くなった・・かな??って程度。まー525だとこんなもんなのかな。

パッドはアタリが出たらすぐに馴染んで、今までどおりの使い心地。当たり前だけど。

あとはタイヤがもう6時間以上使ってるモノなので若干ビビリミッターがかかってしまいましたが、本番は新品投入するのでこれは気合補正で大丈夫・・な予定w





・カメラ

気になるニューマウントシステムの成果は!?






なぜか撮れてませんでした(T_T)






パソコンに移して再生しようとしたら、「ファイルサイズが0バイトなので再生できません」だって。。

いやね、撮った直後に確認しようとしたら、再生できなかったんですよ。

今までの録画方式よりも高画質のモードで撮ってたから、それだとデジカメで再生できないのかなーなんて思ってスルーしてたけどそんなワケないよね。

なんてこったい。

考えられる原因としては、前のステムシャフトマウントでは当たってなかった底面のバッテリー蓋がニューマウント方法になったことにより押されてしまって、録画途中でバッテリーが接触不良になってデータ破損・・かな??

今までこんな事一回も無かったし。

少しガッチリ締め込み過ぎたかもしれん。。もーちょい緩くても大丈夫そうだし、次こそコレで試してみよう。くっそ!!

せっかく初らんでぶーできたのでしにちなかおさんを追走したのに。。スイマセン。





んで、走行後。

タイトル通りある物をhからTに変更したのですが。


HONDA→TOYOTA?

いやいや。車は日産ですし。こんな軽いノリで車のりかえないですし。



Hentai→Technician?

惜しい。まぁほぼ正解です。いやむしろそーでありたい。それでお願いします。ってチガイマス。




もう超大ヒントってか正解を言っちゃうとですね、


ゴム→ステンレス


に変更しました。









ブレーキホースを。こ の タ イ ミ ン グ で 。





ちょっと前に注文していたのですが、いろいろあって納品されたのがつい最近。

正直レース直前にブレーキタッチ変わるのは心配デスヨ。そりゃ。

でもディスクの歪みと相まって、やっぱり走ってるとどんどんレバーの握り代が大きくなってくるのをこないだの富士で痛感したので、少しでも改善されればと苦肉の策で急遽投入。

あとは自分のセンスと順応力を信じるしかない!!








でも見た目はやっぱこっちの方がカッコイイなー!!

このさりげなさがgood!!





次の走行はいよいよ前日練習!

そしてそのまま本番!!

うおードキがムネムネしてきた!!

不安要素が残ったまま更に不安要素が増えたような気もしますが、まーなんとかなるでしょ!!

なんか周りの人達はみんなしてせかせかと準備してるのだが、自分はこんなにのんびりしてて大丈夫なのだろーか。

またトンデモナイ忘れ物とかしてなけりゃいいんだけど。。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さて、いよいよ筑波TTが今週末に迫ってまいりました。

ホントは先週練習に行く予定だったのですが、例のごとく超大型台風の接近により断念。。

しかし!今週は予報によるとずっと晴れ!! 脱雨男!!




ってことでTT前の整備とか。


まずは富士行ったままの状態だったのでタイヤをR10からスーパーコルサに戻しーの。


ついでにフロントブレーキパッドがイイ感じに減りまくってたので交換。




銘柄はまたしてもメタリカ。やっぱり自分はコイツを信じてみようと思います。



んで、最近R1000乗り界隈で流行ってるという噂のカスタムをとうとう自分のにも取り入れました。




びふぉあー






あふたー






スプロケサイズが変わっただけじゃないんだぜ!!

この角度からじゃ分りにくいけど、チェーンサイズをダウンコンバートして530→525に変更しました。

前回富士でご一緒したhiroさんが520に変更するとの事で、今まで使ってた525のセットを頂いちゃいました♪




チェーンも2万キロ以上使ってた錆び錆び純正チェーンからやっとおさらば。今までご苦労さん。

スプロケはAFAMよりSUNSTAR派ですが、いかんせんタダで頂いてしまったモノなのでワガママは言えない。

どうせコンバートするならいっそ520の方がフリクションは少ないんだけど、TTが終わったら街乗り号に戻そうと思ってるので寿命を考えるとむしろ525とゆーサイズはありがたい。



肝心のスプロケサイズですが、フロント17丁のリア45丁になりました。

減速比を計算してみたら、

ちょっと前までのセット→ 42/16=2.62500

つい最近変更したセット→ 43/16=2.6875

今回のコンバートセット→ 45/17=2.64705882



と、ちょうど今までの変更の中間くらいといった感じ。大きく外れてはいないので違和感なく乗れる・・ハズ!!







ま、フロントの1丁はリアの3丁分て言いますからね。

次の走行が楽しみだ!!




そしてついでに、デジカメのマウント方法を変えてみた。







今までずっとこのステムシャフトの穴を利用するマウント方法だったのですが、前回の富士のオンボードであまりにもブレまくりでがっかりしたので変更を決意。

いっそカメラ変えちゃおうかなー
       ↓
どうせオンボードならやっぱgoproとかほしいなー
       ↓
いやでもやっぱり静止画もキレイなやつがいいなー→
       ↓
ミラーレスとかも欲しいしなー
       ↓
どうせなら一眼買っちゃおうかなー
       ↓
あれ?目的変わってね?
       ↓
てかそもそもそんな金ないしw


という妄想と葛藤と紆余曲折の末、カメラを変えても根本的な問題解決になっていない為もう少し今のカメラにがんばって頂く事にしました。




んで、みんなどうやってカメラ車載してんだろうなーと思って検索してみたら、まーみなさん工夫していろいろな方法で積んでいらっしゃる。

そこで自分も、ない脳みそを絞り出していろいろ考えてみた。

ブレの事だけを考えれば、ラバーマウントされてるタンクの上につけるのが一番いいみたいだけど、伏せた時に絶対ジャマ。だから場所はやっぱり今までと同じくトップブリッジ上がいい。

しかし金属加工する技術も道具もないので、条件はホームセンターで買ってちょっとの加工でイケル方法とゆー設定に。






んでできたのがコチラ。




ステーを組み合わせてクッションを張り、雲台を使わず直接カメラを乗っける方法に。

左の穴にはネジが入り、そこでカメラを固定。





これをトップブリッジに超強力両面テープで貼り付け、カメラをのせるとこーなる。









ちゃんと角度調整もできてイイ感じ。

後はガムテープとタイラップでトップブリッジにガチガチに固定し、カメラの右側をタイラップでステーと固定すればバッチリ。の予定。

ただこの方法は、見ての通りトップブリッジが平らな車種でのみ使える荒業。

よってCBR1000RRとかだとこの手法は使えないと思われます。さすが、R1000のトップブリッジはこんなことまで考えられてんだなぁw

果たしてうまく撮れるのか!?

せっかくのレースなんですもの。ムービーで記録を残したいじゃないですか。






さ、明日は約一ヶ月ぶりに筑波!!

人間の調整、バイクの確認、カメラのテスト。

やる事いっぱいだけど楽しんできます!!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




8月18日



7月後半から8月頭にかけての’選手権前の走行枠に便乗しちゃえ的練習ラッシュ’が終わり、筑波はしばらくお休みです。走行枠も8月はほとんどありません。


ってことで、たまには普段走らないサーキットをと思い、BS走行会で富士スピードウェイに行ってきました!



実はこのブログでは書いてなかったんですが、5年ほど前に半年しか所有してなかったR600で一度だけ走った事があるんですよね。富士。

その時にストレートで270キロまで出して、それが自分が今まで出したスピードの最高記録だったんですが、せっかく1000に乗ってることだし299を一度見てみたいなぁと。



てことで同じバイクに乗る某氏も誘ってみると、即決で行きますとの返事w

BS走行会なので前日に前履いてた3部山のR10に履き換えーの・・







じゃん!!

K5・K6友の会w


今回誘っていただいたhiroさんと、おなじみのhightimes247さん


なんとピットまでとっていただいていて、とても貴重な体験ができました。

富士のピットはすげーんだぜ。各ピットに更衣室、トイレ、テレビ2台付き。広さも筑波とは段違い。

さすがF1を開催するところは違うネ。


で、エントリーしたのは一般車クラスで一番上のAクラス。

完熟走行2週と、1本目15分、2本目25分と、やや物足りない感じではあったものの、1000CCのパワーを十分に堪能できました。



動画をアップしましたが、カメラの雲台を変えたら振動がモノスゲー事になってしまって酔いそうな感じになっちゃいました。。








1週目は先導付き。

 3週目くらいからやっとペースがわかってきましたが、ギアはめちゃくちゃラインはバラバラw 

一回だけ1コーナーで軽く大気圏突入未遂してます。 

途中で某講師がちょろっと絡んでくれます。 

最後の数週はストレートで抜いて後半で抜かれての激しいデッドヒートw← 

とりあえずみどころはそんな感じですかねー。 

ちなみにスプロケをショート(16-43)にしてるので、メーター表示は実速度より速く表示されてます。 

計算したら約8%サバ読んでるので、表示が299キロだとしても実際は275キロってとこ。 

でも299になった後もタコメーターが伸びてるので、実速度でも300は出てる・・んじゃないかと。

6速全開めっちゃ気持ちよかったーー!! 

ちなみにベストラップは2分1秒でした。 





しかしあのコースは本気で攻め込みたいとは全然思えないなー。

5年前にR600で走った時は、まだサーキット経験も殆どなかったしコース幅広すぎてどこ走ればいいのかとか全然分んなかったし、アタフタキョロキョロしてるうちに終わってしまった感じだったけど、なまじっか走れる様になってしまった今だともう怖くてしょーがない。

スピード域は筑波とは桁違いだし、コーナーがデカ過ぎて出口が全然見えないし。

ヤバイ!!と思った時には既にどーしようもない事になってそう。

これくらいの速度まで落とせば大丈夫かな?と思ってブレーキングすると止めすぎちゃったり、かといってちょっとオーバースピード気味に突っ込んでみるとコーナー途中であっヤバイかも!てな事になったり。。

特に後半セクションの最終1コ手前の左コーナーなんか、ブラインドだし逆バンクだし複合だし。最後までどうやって走ればいいのか全然ワカリマセンでした。

富士は走行会でたまに遊びに行く程度がイイな。気持ちよく走れるし。



2本走ってやっと少しずつペースが掴めて来たので、あと1本走れればモーチョットイイ感じで走れたんだろうけど、走行会だししょーがない。今回も大きな事故や転倒もなく、無事に楽しく終われて良かった!!



そーそー、この日に気付いてしまった事が2つほど。。


○フロントブレーキディスクが曲がってるかも。

とゆーか曲がってるんですけど。

実は街乗りしてる時から、ごく弱くブレーキを掛けるとちょっとムラがあるというか、ホイールの回転に合わせて一瞬だけキュッってなるところがあったんですよ。

今までトミンとか筑波とか走ってても全然気にならないレベルだったのでスルーしてたんですが、300キロからのブレーキングをした時にモノスゲー振動が手に伝わってきました。

最初は路面が荒れてるのかな??なんて思ったけどそんな事ならみんなそうなるわけで。。

まーどうしてもダメなようなら交換ですね。これは要検証。


○エアゲージが狂ってる。

今まで何も考えずずっと同じエアゲージ使ってたんですが、エアゲージチェックサービスというモノがあったのでどんだけズレてるのか知りたくて計ってもらいました。

そもそも自分のエアゲージはエア抜きバルブ開いても0.2キロより下に下がらなくなってしまっていたのですが、計ってみるとそれがそのまま影響してるらしく、実際の空気圧より0.2キロ高く表示されてしまっている事が発覚しました。

つまり、いままで自分が思ってた空気圧よりも0.2キロ低い状態で走っていたという事。。

うーむ言われてみればなるほど、心当たりがありまくるゾ。

特に前からハンドリングの切れ込みが気になってた自分としては、フロントの空気圧が原因だって事につい最近まで気づかなかったしなぁ。。

これは超基本的な事でありながら、意外な盲点だった。

でもまぁそのズレを知ってればまだ使えるものだと思うし、イイヤツは高いし、次回から走るときは気をつけよう。



とまぁ、イロイロと収穫が多い日でした。もっと写真撮ればよかったな。とか今更思ってみたり。










さ、夏休み期間を挟んでだんだんとTTが近づいてきたぞー!!

久しぶりの筑波でサクッとまた元の調子に戻るといいんだけど。

 



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




やっべー書く事溜まってるヨー。

のんびりと順番に書いてきますヨー。





というワケで前回の続き。



8月4日。


怒涛の筑波連チャンか~ら~のトミン。

帰って寝てまた茨城に向かうのがメンドクサカッタのと金モッタイナカッタのでそのままトミン近くの健康ランドにて宿泊w


んで翌朝、起きて20分でサーキット到着w



ホントはこの日は家でのんびりしてよーかななんて思ってたんだけど、知り合いが何人か行くというのでついイッチャイマシタw








最近トミンに絶賛鬼ハマリ中のhightimes247さん。

いやーいつ見てもこの相対色同士の2台いいですなーじゅるる。







筑波選手権のTC250クラスに初出場するために、最終調整に来たというかずMAXさん。

なんと元我がジェベルさんの現オーナーw

バイクの引渡しの時から繋がった縁。

ジェベルさんは最後の最後までホントにいい仕事してくれました。感謝感謝。







前日の筑波で、明日トミン行きますよーと言ったらじゃあおれも行こうかなーなんてノリでホントに来てくれたK君。

選手権は一回お休みして次に向けて誠意練習中だそうで。


あと写真撮り忘れたけど、梨塾で一度お会いした事のあるIKMさんとか。


とまぁ、みんなそれぞれ別の目標に向かってバラバラに来てたのですが、みんな知ってる自分としてはなんか輪が広がって幸せな気分でしたw




しかしこの日は夏休みという事もあってか、知り合いだけではなく走りに来てる人自体がカナリ多かった。

夏休み中っぽい学生らしき走り屋クン的な集団とか。



そんな中、走行開始時間と同時にホールショットをキメてコースに飛び出して行ったhightimes247さんを筆頭に、続々とみんなコースイン。

ヤル気マンマンだなーと思いながら自分ものんびり準備してると、開始10分でガシャーという嫌な音。

あーあもう誰かコケたのかーなんて思いながらふと見ると、なんとhightimes247さんのバイクが転がってる!!





どうやら最終コーナーでスグ前を走ってた人が転倒し、それを避け切れなくて転んでしまったらしい。。





げー。







サーキットでの事故や転倒においてどちらが悪いとか言うのはナンセンスだし、みんなそのリスクは十分承知な上で走ってると思うので、その事についてとやかく言うことはできないと分ってはいますが。。

でもさーせめてウォームアップくらいはしっかりしようよー。

いくら暑いからと言ったって、ウォーマー使わずに走行開始直後にフルバンクしたらそりゃコケルよー。

ライセンス取るときに講習で説明されてるハズなんだけど。。



まぁ公道でそんな事やれないからサーキットでやってるワケだし、そーゆー事が分らなかった時が自分にも絶対あったハズだし、事故ばっかりはしょーがないモノなんだけどさ。。






自分と同じく’コケない’事を最優先にして走ってたhightimes247さんの気持ちは痛いほど分かる。。

苦労して自分で塗ったカウルが傷付いてしまった絶望感も痛いほど分かる。。


なんか無駄にイロイロ考えてしまった。



しかも最悪な事に、ステップのベースプレートが割れるというまさかの事態によりその後の走行はおろか、自走で帰ることも危ういという状況。

いろいろ手を尽くして、応急処置でなんとか最低限走る事はできるようにはなったけど。。



そんなん見ちゃったらもう走る前から萎え萎え。意気消沈。

しかしせっかく来たんだしと思って空いてるタイミングを見計らってコースインすると、前方にデイトナ675を駆るIKMさんを発見!!

ほぼペースは同じ感じだけど、頑張れば置いてかれることはない!

ぐぬぬー絶対追いついてやるーと集中して走る事数週。






ピッタリ後ろに追いついたところでIKMさんが離脱。自分も体力切れにより離脱。

ピットに戻ってタイムを確認すると、自己ベストを更新して27、5秒まで入ってました。ヨッシャー!!






その後は自分のバイクで走るhightimes247さんを眺めたり、ぐだぐだして終了。同じバイクと比較しての感想も聞けたし、楽しんでもらえたようで何より。




hightimes247さんが最近チェーンサイズを530から520にコンバートしたと聞いたので、今まで使ってた530のスプロケとチェーン安く売ってください!と言ってみたら、なんと誕生日プレゼントって事で頂いてしまいました。アリガタヤー。




それにしてもこの日は特に転倒が多かった。開始30分で4台とか。。最後はオイルがコース上に残って強制終了になったし。

コケるところまでいかなくても、自分の限界を少ーしずつ探り探り上げてやる事で、ある一定のところまでは安全にタイムが伸ばせると思ってます。

もちろん自分もまだ限界を感じているわけではないので、もう少し頑張ってみますけども。

あくまでも座右の銘である’コケるくらいなら速くなれなくてもいい’という精神でね。






帰りはhightimes247さんとK君でランチして帰宅。



帰り道、巷で雨男と噂のR1000乗り2台が揃ったのに今日は雨が降らなかったなーなんて思ってると、かなり怪しい色の雲に加え濡れてる路面がチラホラ。

こっちは大丈夫だったけどあっちはやっぱりゲリラだったらったらしい。

これでどっちが本物かハッキリしましたねフフフw





そーそー、そーいえばこの日にトミンにデジカメとラップタイマーを忘れてしまったのでこの後しばらく写真がありません。

とゆーことでここから一週間の出来事をもっそい簡潔に。



この日の翌々日、8月6日は筑波選手権に応援に行ってきました。2週間で5回目の筑波w

天気は朝怪しかったけど結局降らずでドピーカン。

応援してた人達が続々と転倒。そのうち一つは物議を醸し、一時ちょっと大変な騒ぎになってましたが。。

10月の最終戦もまた応援には行く予定。やっぱ激戦のST600とかは見てて楽しいわー。



8月11日。デジカメを回収に行くという名目でまたしてもトミン。

プレゼントで頂いたスプロケ(リア43丁)を試してみた。走りこんでるサーキットだと、やっぱリア1丁変わっただけでだいぶフィーリングの違いが感じられました。しかしこの変更がイイのか悪いのか判断しかねるので、しばらくこのままで様子見してみます。

この日は自分のバイクはそこそこに、友達のバイクいっぱい乗らせてもらいました。

VTR1000SP2、CBR600RR、MC28NSR。

以下、ミスター鈍感のblackによる一言インプレコーナー。

・VTR1000SP2   もっと人に優しくないバイクだと思ってたwハンドリングと言い、トルクフィールといい、すごいマイルドだった。ただ、トミンで速く走らせようとしたらスプロケのショート化とハイスロは必須だと思った。

・CBR600RR   乗りやすい。以上w しかし600ってやっぱり上手く高回転維持しないといけないんだなーと思った。世間の600乗りの方々を改めてリスペクト。あと、スリッパークラッチに慣れてしまっている自分のシフトダウンの下手さを痛感したw

・MC28NSR   チャンバーが純正だったからか、良くも悪くも2ストらしくなかった。下からトルクもりもり。それにしても軽い。乗るといつも欲しくなってしまうバイクw2ストなくなってしまうのは悲しいのぅ。



そんな感じでした。

いつもと違うバイクに乗ると、自分のバイクを相対的に客観的に見れるからイイヨネ。


無事にデジカメとタイマーを回収して帰宅。この日は雨降らなかったなー。珍し。





冒頭でのんびり書くとか言ったけど嘘でした。だいぶ端折ったなww

まいーや。早く最近の記事が書きたいのですw←



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと間が空いてしまいましたが何かあったワケではありません。

強いて言うならデジカメをトミンに忘れてきてしまったので日記を書くモチベーションが上がらなかっただけですw



とゆーことで前回の続き。



8月3日 またしても筑波行って来ました。


選手権出るわけでもないのに、なぜこんなにアホみたいに連続で筑波行ってるのかというと、8月は全然走行枠がないのですよ。

9月のTTが10日なのに、8月に全然走れないのはマズイので選手権前の走行枠ラッシュに便乗しておれも走っちゃえということでガッツリ練習しときました。

選手権直前という事もあり、平日なのに台数盛り沢山&知り合い盛り沢山。




友達が前夜入りでピットを確保してくれていたので助かりました。

日付が変わる頃には到着していたらしいのに、それでも28番とか・・パネェ。。






数少ないリッター仲間であり、ペースもほぼ同じくらいのさむ。さんと次の選手権でST600デビューするakashitimiさん

さむ。さんとは久しぶりの再会で、同じ枠を走るので筑波で初らんでぶーできるかなと思ったのですが・・さむ。さんの体力切れによりらんでぶーは持ち越しになってしまいました。 モーチョットガンバッテヨーw

一方akashitimiさんはというと、新品タイヤ投入で一気に1秒近くタイムを縮めて大幅に自己ベスト更新してました。スゲー。。




なんやかんやありつつも自分の走行時間。

一本目。さむ。さんを探してゆっくり走ったりしたけど見つからないのでもういいやーってなってとにかく走る!!

前回と同じような感じで結構イイ感じに走れた!

帰ってきた後にタイム確認してみるも、やっぱりタイマーの不調なのか故障なのか、半分くらいまともにタイムが計れてない。

1周だけ1分3秒1とか表示されてたけど、これは間違いなく誤計測だと思われ。今までと同じ走り方なのにそんなに一気にタイムアップするわけないし、速く走れたという手ごたえも全然ない。そんなビミョーな誤計測ヤメテクレw

というワケでベスト更新ならず。


ピットに戻ってさむ。さん達と談笑。

と、その最中に自分が使ってるタイマーの取扱店であるクレバーライトのハイエースを朝目撃した事を思い出し、ダメ元でタイマーセンサーの不調を訴えてみる事に。(このタイマーは古い型だとカウント連打の症状が出る場合があり、現在は対策品と無償で交換してもらえる。)


んでそのハイエースを探し出し、社長さん(?)のとこに行ってその旨伝えると、あっさりと対策品のセンサーを頂いてしまった。

なんて迅速な対応。アリガタヤー。


で、次の走行までしばらく時間が空いてたので早速センサーの交換をしてみる事に。

カウル外しーのセンサー取り付け合わせーの配線処理しーの。

R1000の場合、スペースの関係上取り付け位置はどうしてもエキパイのすぐ近くになってしまう。古いセンサーを外し、ヨク見るとちょっとモッコリしてる。やっぱり熱でヤラレちゃったのかなー。

ってことで今度はセンサー本体とエンジンの近くを通る配線にアルミテープを巻き、気持ち程度だけど熱対策をしてみた。

配線の取り回しも今までジェネレーター側を通していたのを、クラッチ側に変更してノイズ拾う可能性もなくした。



で、しばらくうだうだしていよいよ3本目。


・・・おお~~~~!!!

毎週しっかりとタイムが計れてるw

よーし。これで万が一大幅にベスト更新してしまっても、しっかりと計れてるわけだな。←

タイマーがちゃんと動く事が確認できたので、しばらく走ってみる。


んが、表示されるタイムは4秒後半~5秒前半あたりをウロウロ。

ま、コレが現実ってもんですよ~。少しくらいサバ読んでくれたっていいじゃないw よくねーけどw



で、このまんまじゃイカンなーと思って少し攻めて走ってみたら、、

最終コーナー立ち上がりでリアがニョロっと滑った!!

ビビッター!最終であんなんなったの初めてだから怖気づいてピットイン。


空気圧を見てみると、リアは2,3キロになってました。

決して高すぎる数値ではないハズなんだけど、ピレリユーザーはみんな温間で2,1キロくらいにしてたよーな。。


とりあえずリアを2,1キロに下げて、ついでにフロントもコンマ2キロ下げて再度走ってみる。

そしたら、リアはイイ感じで立ち上がりに安心感が出るようになったけど、今度はフロントの切れ込みがちょっと気になりだした。。

しばらくそのままで走ってみたけど、タイムはやはり上がらず。

がんばってもタイムも出ないし、暑さと疲労で限界に達しようとしていたので、少し早めにピットに戻る。









さむ。さんが写真撮ってくれました。

走ってる感覚としてはちゃんとバンクできてるのかなー?と思ってましたが、写真見ると十分バイクは寝てますね。

あとはやっぱり曲げ方だな。バンク角に依存しない曲げ方をもっと上手くならないと。






今回の選手権には出場しなかったけど、ST600ライダーのK君。

このブログをむか~しむかしから読んでくれてる人(そんな人はいないと思うけど)なら知ってるかもだけど。

5年前。実は自分が初めてデカイサーキットであるエビスサーキットを走った時に、連れてってくれた先輩。

思えば、それまで中型小僧で大型に乗る気なんて全然なかった自分が大型に乗るキッカケになった、人生のターニングポイントを作った張本人w

それからしばらく連絡を取っていなかったんだけど、つい最近K君が筑波選手権にエントリーしていることを知って、前回の選手権の時に数年ぶりに再会したのでした。

もう5年も前かぁ。あの時からお互いずっとバイク乗ってたと思うと、なんか嬉しーね。





そんな感じで帰りの準備をしながらダラダラしてたら、、






午前の走行終わった瞬間にゲリラ豪雨ww

もうお約束ですね。ココ最近凄い勢いで筑波来てるけど、行き帰りも含めて雨が全く降らなかった事がナイ。本当にナイ。

でも今日はみんな走り終わった後だったのでブーイングは喰らいませんでした。

悲惨なのは午後のファミリー枠の人達。着いた途端にコレじゃああんまりだよね。カワイソス。おれのせいじゃないからね。





その後は筑波食堂の鉄板であるもつ煮定職を食べ、撤収。

そのまんま帰路につくと見せかけて・・・そのまんまトミンへ向かうw


次回、大混雑のトミンに続く。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








そして日記もレアな2連チャンw


7月30日(土)


またしても筑波。


天気予報は・・またしても雨!!!ww


この日もお忍びで行ったものの、選手権前の最終土曜日の走行とあって激混みが予想されたので、朝一の到着と同時に今日行くという予告をしてたみっちーさんのとこに行き、ピットが空いてたら使わせてくださいとお願いに。


この雨はやっぱりオマエか!みたいな顔されたけどキニシナイ!!w


路面状態はフルウェット。雨もパラパラ降ったり止んだりというコンディション。


お隣の2名 akashitimiさんみっち~さんは選手権出場組なので朝一でタイヤをレインに履き替えてました。


この日はS枠とかR枠とかいろいろなクラスがあったけど、その中でも自分が走るB枠はローテーション順が最後だったのでレインタイヤ持って行っていたけど自分の晴れパワーを信じてすこし様子を見ることに。


雲も切れ間が見え始め天気は徐々に回復しつつある・・・ような感じだったんだけど、弱~い雨が時折降ったり止んだりで路面は一向に乾かず。


走行時間の40分前くらいになってからこりゃダメだ!!と思って急遽タイヤを履きかえる事に。こんな時にスペアホイール持ってたらどんなに楽な事か。。


ちょこっと手伝ってもらったりもしながらバタバタとなんとか走行時間直前に交換完了。









前回のTTの直前に買った中古のレインタイヤ。


結局一度も履かずに部屋の肥やしとなってしまっていたのを引っ張り出して、いよいよ使う時がきた!!


ドキドキしながらコースイン!!







・・・


なんじゃこりゃああああああああああああああ!!!!!


スゲェ!!マジヤベェ!!!


路面は相変わらずフルウェット。にも関わらず、ちょっと脚広げればフツーに膝擦る!!


ドライの時とはさすがに感覚は違うし、突っ込みや立ち上がりに気を使うけどしっかりと’グリップしてる感’が伝わってくる!!


豪雨のトミンやフルウェットの筑波を逆履きのR10で走った事がある自分としては衝撃的だった。


あんな怖い思いして氷の上を走るような感覚だったのが、ここまで違うかと。


走ってるうちにドンドン楽しくなってきて、思わず路面が濡れてる事を忘れてしまいそうになるくらい。


ただドライの時にも言えることだけど、限界が高いって事は逆に言えばそれが破綻した時にはより大きなカウンターパンチが待っている。


だからもっといけそうだったけど、バンクはほどほどに。ブレーキは早めに。立ち上がりは遅めに。


走行時間いっぱい走って戻ってきたら、自分でも不思議なくらいの爽快感と達成感w


友達の手計測によると、タイムはコンスタントに13秒台で走れてるようでした。初めてだから基準が分らないし参考にもならないけどw


レースとして雨の中を走るのは神経擦り減るし、疲労感がハンパないけど(まぁそれはそれで面白いんだけど)、レインタイヤで雨の中を走るのはなんというか、スポーツとして’アリ’だな、と思った。


皆さん雨で走りたくなったら是非自分に声掛けてくださいw ってやかましいわ。






そんな余韻に浸りつつ、周りの人達を観察しつつ。


のんびりしてたら、いつの間にか雨は上がりまたしても日が差し始めた!!!前回とマッタク同じパターンww


2回も続けて雨を晴れに変えた男。これはもう晴れ男と認めざるをえない。←


自分の2本前の走行枠の時点でコンディションはハーフウェット。


「一周して戻ってきたらあっもうココ乾いてるwみたいな感じだったよ」とakashitimiさん談。


それを聞いて、またしても急遽走行時間の30分前からタイヤ交換開始ww


街ノリ兼用号なので、ホイールの傷とか最初は気にしてたけど、最近そんなのどーでもよくなってきたなw


手伝ってもらいつつ全速力でタイヤ交換作業完了。またしてもなんとか走行時間にはギリ間に合った!!


で、走り始めて路面状態をチェックすると、乾きにくいダンロップ下の切り返し以外はもうほぼ完全ドライ!!


これはイケル!!と必死に走る!!


そうそう、そういえば前回感じたフルバンク中の違和感の原因。


某塾長に自分のバイク試乗してもらった時にも言われてたことなんだけど、やっぱり車体姿勢がフロント上がりなのかなと、自分なりに考えてみた。


思えば、自分のバイクは今フロントのイニシャルをかなりガッツリかけていた。フォークのストロークセンサーで見た残ストがかなり少ないから、底づきしてしまうんじゃないかという懸念があって標準状態よりカナリ締めこんでいた。


しかしそれによってバイクが素直に寝なくなり、更には立ち上がりでフォークがビヨン!と伸びてしまうので前から悩みの種であったアンダーステアな傾向になってるのかなと。


某塾長には「リアが低い」と言われたけど、思うにそれはしっかり荷重を掛けて乗れるウマイ人の見識であって、自分はまだそのレベルではないのかも。つまり、姿勢の帳尻を合わせるためにリアを上げるのではなく、フロントを下げてみた。


そしたら、目論み通りだいぶ曲がりやすくなった!!!!!!


まだ少し違和感があるのでもう少し改善の余地がありそう。


やっぱりサスセットがうまいことハマリだすと、乗ってて楽しいし疲れ難い!!


次回は時間いっぱい使ってひたすら走るのではなく、ちょこちょこピットインしていろんな状態の比較をリアルタイムでやってみようと思う。


そんな感じで時間いっぱい走って走行終了~。


ラップタイマーを確認すると、やっぱり半分くらいはちゃんと計れてなかったけど、なんとベストで3秒台入ってた!!!








超ギリwww


でもめっちゃ嬉しい!!


友達がストップウォッチで計っても4秒フラットくらいは出てたらしいので誤計測ではないハズ!!


とりあえずこれくらいのタイムがコンスタントに出せれば、Rカップの卒業タイムクリアは堅い!!


よーしいい感じだ!!










前にも書いたかもだけど、自分のゼッケンナンバー’73’は、自分の誕生日7月30日から来てるわけです。


つまり、この日は誕生日でした。


フルウェットも楽しめて、ドピーカンのドライも楽しめて、ベストも更新できたので浮かれ気分で帰り支度をしながら、同じピットのakashitimiさんとみっち~さんに冗談のつもりでなんかくださいよ~と言ってみると、なんと2時間使用のフロントタイヤと新品のバンクセンサー貰っちゃいました!!!


akashitimiさん、みっち~さん、ホントにありがとうございました!!!


支度を済ませて筑波の食堂でご飯食べて帰宅。


帰った後にも友達が誕生日飲み会を開いてくれて、更にそこでもサプライズプレゼントでフロントホイールクランプ(トランポとかでフロントホイールはめてがちゃんってなるやつ)貰っちゃいました!!


嬉しすぎて泣いたw


最高の仲間に囲まれて自分は幸せですだ!!


しかしそんなプレゼント貰っちゃったからには、もう後に引けねーなww


近年稀に見る最高の誕生日でした!!


そして筑波連チャンはまだ終わらない!!次は明日!!!



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ