昨日、武蔵野大学で2級自動車整備士登録試験が行われました。
東京の専門学校に通っている同志が一斉に集まり、この2年間の勉強の成果をぶつける試験。
結構勉強したので、余裕こいて当日は他の人が問題集や参考書を熟読してる中自分は人間観察してました。笑
そしていよいよ試験本番。
正直自身はあったので、あまり落ちるということは頭にありませんでした。
が・・・
問題を進めていくと、微妙な問題が何問か・・・。
『あぁ~さっきあんなことしてないでもっと勉強しとけばよかったぁ~!』と本気で後悔しました。
試験が終わり、公表された答案と答え合わせをした結果、ガソリンは40点満点中38点で余裕で合格基準を超えてるのですが、ジーゼルは32点・・・。
点数だけだと8割は取ってるのですが、試験問題はジーゼル、シャシ、自動車工学、法令の4分野に分かれていて、各分野で40%以上とっていなければ合格にはならないのです。
更にやっかいな事に、ジーゼルとシャシは両方とも15問ずつ出題されるのですが、工学と法令は5問ずつしか出題されないのですよ。
とゆー事はですね、例えばほぼ完璧にできていたとしても法令の5問を全部間違えてしまったら35点取ってるのに不合格というまさかの展開もありえるわけですよ。
採点してみた結果、法令が法令が5問中2問しか合ってない・・・。
危ねぇ!!(;´Д`)
かろうじて40%はいってますが、マークミスしてたらまぢで終わりです。
なんか過去問でやった事のない問題ばっかり出てきて難しかったです。でも、法令なんて覚えてなければその場でいくら考えても分かるものじゃないので、しょーがない。
この先俺の人生でジーゼルは必要ないかもしれないけど、取れる資格は取っときたいです。
正式な合否発表は4月11日に出るらしいので、それまではちょっとドキドキです。
さてその後は最後の晩餐としてまた男だらけの飲み会をやったわけですが、また途中から謎のノリでジャン負け一気が始まり。
負けまくり。
トイレに駆け込み。
引き籠もる。
という最悪な展開に。
最後くらいは気持ちよく飲みたかったのに・・・(*´д`;)…
これでホントに学校の友達とかももう当分会えないかもしれないとか思うと少し寂しいですけど、
やっと開放されたぁぁぁぁぁ!!!!
という爽快感でいっぱいです!!
でもその2秒後に就職まで一週間もないことに気づく。
萎え~・・・。