ぶらっくばいく!
 



ってもう日付変わっちゃいましたが。


北海道では至るところでいろんなイベントが行われてるんだろーなー。いいなー。


っつーことで自分も今日はバイクで走りに!!














































行く予定だったけど!!!!


昨日の天気予報が微妙な感じだったので走りに行くのはやめて、久々にバイクをいぢってました。

前からやりたかった事も溜まってたし。



まずはHIDの交換!!!



・・・えーなんとゆーか。。。


また壊れやがりました。

中華製激安HID。。。

いきなり消えたり、消えても配線ブルブルやると点いたり、突発的に癲癇を起こしそうなスーパーフラッシュかましたりと、前々から怪しげな兆候はあったのですが、7月後半に行ったキャンプツーリングの帰りに完全に死亡確認。

この3年で2個も壊れたんですけどー。

幸い配線燃えたりバルブがパァンとかなってないのでまだ良かったけども。

しかし完全に昼走行専用マシンになってしまうのは困るので、今度は評判も高く、そこそこ信頼できそうなメーカーのものを購入。

最近イロイロお世話になってるクレバーライトさん。



ま、結局中華製なんですけどねw


でもインプレとか見てもすぐ壊れるとか全然見ないし、てゆーか高いPIAAのとか買っても壊れる時は壊れるし、保障もついてるし実際に店舗もあるし。。。

今までは6000Kだったのですが、いっそ気分転換に8000Kを買ってみました。






そして今まではリレーをつけてなかったので今度はリレーをつけてバッ直電源に。

配線の取り回しメンドクサカッター。タイラップ使いまくり。R1000フロント周りスペース無すぎ。

そして厄介なヘッドライトカバーは毎度のテキトーなプラバンに毎度のテキトーなコーキングでおk。

久しぶりにカウル全部ひっぺがして、整備らしい整備(でもないけど)したらめっちゃ疲れました。

これだけで作業時間3時間くらいかかった。いくら現役じゃないからってかかりすぎた。。。

作業終了後に左右にハンドル切ったら若干配線のタイラップに引っかかったけどこの対策はまた今度。

でもコレで安定した電圧も流れるだろうし、これで壊れたらもう知らん。





そして!次!!ETCの取り付け!!!

いよいよおれもETCユーザーの仲間入りです。

友達からコネで貰った中古の軽四輪用をアクセサリー電源に繋いで、アンテナつけて完了。







防振・防水対策はこれでヨシw


あえてのnon固定。

もうHIDで体力の80㌫くらいもってかれたのでこっちはかなりのヤッツケ仕事w



でも緑ランプで動作確認したし、車載器がなんやらゴチャゴチャ喋ってるし、問題ナシでしょう。

ただ、これまた取り付けた後にアンテナに向きがあるって事を知りました。

まぁこればっかりは実際にゲート通ってみないことには分かりませんから。

バーに体当たり覚悟で今度ブッ込んでみますよ。

これで土日は1000円で出掛けたい放題だし、いつ実施されるんだかわからんけど高速が完全上限制になったらもうウハウハですわ。

電気関係はあんまりヨクワカンナイのに、いろいろ着けまくってたらもうめちゃめちゃになってきました。

上手い事カウルの中に隠れてるので作業の雑っぷりはバレずにすみそうだけど。




今日やった事はこれだけだけど、久しぶりの日記ついでに最近やった事&買ったもの&行ったとこをまとめてみた。



○エアクリ交換!!




見よ!この1万9000㌔無交換のエアクリを!!!

FRPカウルにしてからラムエアダクト入り口のメッシュ的な物をとっぱらってしまってるので、もっとデカイ虫とかキモチワリー虫とか何てゆーかワカラナイ虫とか未知の生命体とかいろいろいるんだろうなーと思いながら恐る恐るエアクリBOXを開けてみましたが、意外とフツーでした。きっっっっっっったなかったけど。

ついでにプラグをイリジウムに交換&スロットルボディ清掃をしたら、アイドリング回転がめっちゃ上がって低速トルクがだいぶ太くなりました。

いやー1万9000㌔も放置してると、吸気系キレイにしただけでこんなに変わるんだなーとオモタw←

ってか今までどんだけダメな状態で乗ってたんだし。。今度からもーちょいマメにやります。。。




○ラップタイマー装着!!




これまたクレバーライトさん。

P-LAPとかラップショットとか、有名どころのを買うと3万くらいするんだけど、これは1万ちょい。

それでいていろんなサーキットでしっかりラップタイムは計れるし、PCに繋げるとかイラン機能がついてなく、操作もシンプル。

センサーの取り付け場所が若干シビアらしく、ちょっとてこずったけどもうだいじょーぶ!

これでこの値段はイイ!オススメ!!

ちなみに隣に写ってるダンゴムシみたいなのは脊髄パッド。一緒に買いました。

今年からいろんなサーキットで装着が義務になってるし、エビスの耐久で必要だったので。

なんとお値段3000円。ちょっと心配になるくらい安いけど、最低限のプロテクションは備わってる模様。

来年からはチェストプロテクターもいろんなサーキットで必要になるみたいだけど、すでに脊髄パッドつけてツナギ着るとそんなもの入る余裕がない。。。

ツナギもいい加減買い替えかな。。。





○スクリーン交換。



写真無かったので上の写真使いまわしw

今までMRAのスモークスクリーンをつけてたんだけど、防風性能に若干の不満があったので&クリアにしたかったので買い替え。

ヤフオクにてメーカー不明の謎の激安スクリーンを購入。

人柱になったつもりで体当たりしてみたけど、値段の割には結構イイ!

今までよりも山が少し大きくなったので防風性能は満足。街乗り&高速で使う分には問題ナシ。

ただ、作りが安いためか、サーキットで伏せた時にスクリーン越しに見える景色がめっちゃ歪んでる。。。

金に余裕ができたらゼログラのが欲しいなー。






○長野ビーナスラインキャンプツーリング











野郎3人で行ってきましたw

キャンプ場はすげーいいとこだったんだけど、たどり着くまでに2㌔くらいボッコボコのゴッロゴロのジャッリジャリのダートを走らないといけなかったのが残念。

フルパッキンのSSであの道はかなりの拷問ですた。。。

でも隣のファミキャンにスイカ貰えたし、ビーナスラインも気持ちよかったし、キャンプも楽しかったのでヨシ!







○筑波サーキットのライセンスを再取得&初走行!!






ライセンスを取ったものの、予約が全然とれずに結局一度も走れないまま失効してからおよそ1年半。

もともと筑波走ってた友達がL0(2010年モデル)のR600を買ったのをきっかけに、自分も再取得!!

そしてこの前とうとう初めての筑波を走ってきました!!

最初なんでファミリー上級枠を走りましたが、何回か神風アタックを食らわせそうになりました。

やっぱそれなりに気合いをいれて走るんだったらスポーツ走行じゃないとだめですね。ましてやリッターバイクだし。

初めての筑波ベストタイムは1分7秒後半。(エビスのベストと同じ。)

エビスと筑波は似たようなタイム出る説が見事に証明されました。

でもエビスは何回か走った事あるしカナリ怖い思いしてやっと出したタイムでしたが、筑波は混んでてクリアとれなかったし、なんせ初めてだったのでまだもうちょい伸び代がありそう。

次が楽しみダナー。









そして・・・














○9月の筑波ツーリストトロフィーにエントリー!!!!!(予定)

とゆーか今日申し込みましたw

筑波ツーリストトロフィーといえば、敷居の低い入門的なレース!!

その中に、なんとGSX-Rカップとゆーワンメイクレースがあるんす。

せっかくGSX-Rに乗ってるんだからいつかは出てみたいなーと思ってたんですが、なんせ筑波走った事がなかったもんで。。。

それでこの前フリー走行走った感じで決めようと思ってたんですが、7秒とゆービミョーなタイムが出てしまったのでカナリ悩みましたが、やっぱり出る事にしました!!

やっぱやりたい事はやれるうちにやっとかないとね!

ちなみに入門レースなので、卒業タイムなるものが存在します。

GSX-Rカップの場合、それが1分5秒。それを上回ったら、賞典外になっちゃいます。

でもさすがに二回目で2秒以上縮まるとは考えにくいので、イイ感じにバトルができるんじゃないかと。


ってかいい加減表彰台のりてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!



しかしこのレース、そこそこ規模がでかいだけにエントリー費が高い!!

MFJのライセンスもとらなきゃならないし!!!

これでレース当日雨でも降られたら完全にチーンですよ。

ちなみに今年の3月と6月にあったTTは両方とも雨が降ったとゆーいわく付き。

レインタイヤなんぞ買ってられるほど懐は裕福ではないので晴れを祈るのみ。

そしてあとはおれがコケない事を祈るのみ。←



楽しいレースになればいいなー。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )