


平成ガメラトークイベント
3回分まとめてレポート!!
4Kデジタルで復元された平成ガメラ3部作と『小さき勇者たち ~ガメラ~』のBlu‐ray BOXの発売を記念して、7月2~22日の間に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で特別上映が行われました。その中で、3回にわたって出演者、スタッフのスペシャルトークショーが開催されましたのでその報告です。



もっと早くにお知らせしたかったのですが、いろいろあって遅くなってごめんなさい。
7月6日の最初のトークには、平成ガメラシリーズのヒロイン、鳥類学者の長峰真弓を演じられた中山忍さんと金子修介監督。
次の7月13日は3人のガメラスーツアクターが揃い踏み。G1の真鍋尚晃氏、G2の大橋明氏、G3の福沢博文氏。そして3作の特撮チーフ助監督を務められた神谷誠氏の4人が登壇されました。
ラストの3回目は、7月19日、平成ガメラシリーズ撮影の村川聡氏、CGと合成を担当された松本肇氏(G1とG2ではビジュアルエフェクトスーパーバイザー、G3では視覚効果)、近年のウルトラマンシリーズ監督でガメラファンの田口清隆氏のお三方。
この3回のトークショーは、電撃ホビーウェブの記事を作るために取材してきました。




この4Kガメラ上映は、平日も含めてほとんど満席が続いたほど盛況だったそうです。
劇場ロビーには、各作品パネルとG3ガメラ、ソルジャーレギオンが展示されました。
G3ガメラは、日頃角川大映スタジオのレストランに展示してあるものです。関係者しか普段は見られないもので、G3撮影直後に展示用として劇中のものと同じ型から作られ、同じように着色された限りなく本物に近いレプリカなのです。レストランでの展示の際は常設固定ですので見られる方向は限られていますので、背後から見られるのは珍しいのです。
ソルジャーレギオンも角川大映スタジオで保管されたもの。ファンの皆さんの前に登場したのは、おそらくは「平成ガメラ パーフェクション」の発売記念イベント(報告、エピソード)以来かと思います。
どちらも「平成ガメラ パーフェクション」で特写していますのでよろしければそちらもご覧ください。
詳細内容は取材報告をした電撃ホビーウェブをご覧ください。
●7月6日のトーク
●7月13日のトーク
●7月19日のトーク
写真もここではG3ガメラとソルジャーレギオンだけにしました。登壇された皆さんの様子も上記サイトでご覧ください。


個人的には皆様「平成ガメラ パーフェクション」の時にお世話になったので、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
中山忍さんは全く変わらず美しいです。撮影していてファインダー越しに見とれてしまいました(笑)。
いずれの回もみなさん楽しいお話から裏話もあって、参加されたファンの皆さんも満足だったと思います。
スーツアクターさんたちや神谷監督はサービス精神たっぷりなのでポーズもいろいろしてくださいました。感謝です。
久しぶりにG3ガメラにもソルジャーレギオンにも会えたので、「平成ガメラ パーフェクション」の編集で大変だった頃を思い出してしまいました。
いつもはゴジラな羽沢組ですが、こうしてたまにはガメラのお仕事もしております。
※ここで掲載している写真の複製、転載はしないでください。
(C)KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ/1995
(C)KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 富士通 日販/1996
(C)KADOKAWA 徳間書店 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 日販/1999

▲全3回の登壇されたゲストの皆さんの寄せ書きサインです。貴重ですね!!