Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

ソフビ制作裏話 その185

2010年06月15日 | 制作裏話


PART.1「モスゴジ」の造形的イメージ(1)


 今日から昨年9月に発売を開始した「モスゴジ スタンダードカラー」の制作裏話を書きます。
 商品の詳細、こだわった所につきましては、2009年8月24~30日にここで書いた「こだわり」をご覧下さい。
 なお、商品は現在も発売中ですが、あとわずかでなくなりますのでご注意下さい。


■「モスゴジ」に対して思っていた印象
 この「スタンダードカラー」は、新規造形として制作した「モスゴジ」の第1弾カラーです。
 まずは配色の前の造形についての制作当時の話をします。

 前にも書きましたが、これを発売するまでの2~3年、皆様から最も多く商品化のリクエストをいただいていたのが「初代ゴジラ」と「モスゴジ」でした。
 人気のゴジラですし、個人的にも思い入れの強いゴジラですので、もっと腕を磨いて経験を積んでからと考えておりました。ですから「いずれ必ず作ります」と言い続けてきたのですが、あまりにも待たせ過ぎるのも申し訳ないし、リクエストをいただくと言う事は多少なりとも期待されていると言う事ですから、ありがたく思わずにはいられません。そろそろどちらか作るべきだと判断して「モスゴジ」を作る事にしたのです。(先にやりたい企画がいくつかありますので「初代ゴジラ」はもうちょっとお時間を下さい。ほんっっっとにいつか必ず作りますから。)

 いざ作る事にした「モスゴジ」。先入観をなくすために、なるべく他社さんの完成品ソフビを見ないようにするのは当然ですが、いつものように事前に集めた必要な資料や何度か確認した映像での判断を優先しようと思いました。弊社では一度ガレージキットで作っていますので、いつもより悩んだりする事はないだろうと思っていました。
 ところがちょっと甘かったようです。

 私だけなのかもしれませんが、「モスゴジ」の体型バランスや造形の詳細を調べれば調べる程、今まで思っていた「モスゴジ」への印象に変化があったのです。
 1.他のゴジラと比較してボディがスリム
 2.頭部が小さく、愛嬌のある顔
 3.足がやや長め
 4.尻尾が細め……等
 これらの印象を少なからずとも感じていた自分に気がつきました。そしてこれらは全部間違いである事を改めて実感。
 理由はすぐわかりました。私自身、コレクターでもあるのでこれまでいくつかソフビをはじめとする他社さんの「モスゴジ」フィギュアを集めてきましたが、いつのまにかその印象の影響を受けて、そのように作られている(全てではありませんが)「モスゴジ」のイメージをインスパイアされていたのです。

 続きはまた明日。

(2010.7.5更新)
「モスゴジ スタンダードカラー」は完売致しました。ありがとうございました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モスラ幼虫をペットに!? | トップ | ソフビ制作裏話 その186 »
最新の画像もっと見る

制作裏話」カテゴリの最新記事