goo blog サービス終了のお知らせ 

Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

初代ゴジラ ポスターカラーバージョンイメージ

2015年02月10日 | Gフォトギャラリー


 ただ今、通販受付中の「初代ゴジラ ポスターカラーバージョン」のイメージ画像です。
 有名なスチール写真をモチーフに、もしあれがカラーだったら……という前提で作ってみました。
 お遊び画像でこんなに時間がかかったのはひさしぶりでした(笑)。

 モノクロだったらこんな感じです。↓



「初代ゴジラ ポスターカラーバージョン」
ただ今、通販受付中です!! お求めは弊社までお電話で!!


TM&(C)TOHO CO.,LTD.

初代ゴジラポスターイメージ

2015年01月14日 | Gフォトギャラリー


 昨日、2月8・9日発売予定の「初代ゴジラ ポスターカラーバージョン」の情報を解禁させていただきましたが、もしかしたらポスターのイメージと言ってもどれの事かわからない方もいらっしゃるかと思います。
 と、いうことで作ったイメージ画像です。これならどのポスターのイメージなのかわかっていただけるかと思います。

 これは先日のスーパーフェスティバルでも商品サンプルとともにお越しいただいた方々に見ていただきました。ぜひポスターに! というお声もいくつかいただき、喜んでいただきましたが、ポスターだとたくさんの皆さんにプレゼントするには予算的に厳しいので(販売する気は全くありません……笑)、スケジュール的に可能であればカードぐらいなら何とかなるかと考えています。もしできるようでしたらいつものGMSカードの他に、同サイズで作って「初代ゴジラ ポスターカラーバージョン」購入の方にプレゼントできればと思っております。

TM&(C)TOHO CO.,LTD.

本年もよろしく!!

2015年01月05日 | Gフォトギャラリー


2015年もよろしくお願いします

 2015年はおめでたく「シェー!!」っと明るく「大戦争ゴジラ」から始まる羽沢組です。
 今年もたくさんのゴジラファンの皆様に喜んでいただけるよう、羽沢組ならではのカッコかわいいゴジラソフビたちを作っていきますので、Gメモリーズセレクション、並びにクリエイティブデザイン羽沢組をよろしくお願いします。

TM&(C)TOHO CO.,LTD.

一度並べてみたかった

2014年12月17日 | Gフォトギャラリー


 怪獣が好きな人はコロネパンを「モスラパン」って言いますよね。
 私、子供の頃は「モスラパン」が正しい名前だと思ってましたもん。「コロネパン? 何それ?」でしたから。

 何にせよ、ウチで「モスラ幼虫」発売したときから、実は一度並べてみたかったんです。
 他意はありません。ただそれだけです(笑)。

 たまにはこんなゆるーいネタもいいでしょ!?

74ゴジラ スタンダードカラーイメージ

2014年05月04日 | Gフォトギャラリー


 メカゴジラから繰り出される様々な攻撃が、容赦なくゴジラとキングシーサーを襲う!!
 圧倒的な戦闘能力になす術がない正義の2頭の怪獣!
 負けるなゴジラ! がんばれキングシーサー!!


 6月2日発売開始予定の「74ゴジラ スタンダードカラー」のイメージ画像です。
 キングシーサーは弊社では作っていませんので他社さんのものをお借りしました。

 え、爆発させ過ぎ!? イメージ、イメージ……(^^)。

ファイナルゴジラ パワーアップVer.イメージ

2014年04月24日 | Gフォトギャラリー


 4月26・27日怪獣市場2、27日スーフェス65で先行発売(通販は28日受付開始)する「ファイナルゴジラ パワーアップバージョン」のイメージ画像です。

 実際に劇中でゴジラが轟天号からエネルギーをもらって青白く発光するのは、カイザーギドラの3つの首に噛み付かれている状態の時ですので、このようなシーンはありません。あくまでイメージとしてご覧いただければ幸いです。
 発光後のゴジラは、それまでの苦戦が信じられないぐらい強くなってカイザーギドラをあっという間に逆転、粉砕します。力強いゴジラはぜひ商品で感じて下さいませ!!


(2014.4.29更新)
「ファイナルゴジラ パワーアップバージョン」は完売致しました。ありがとうございました。