おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

資生堂アートハウスとアンジュール

2014-10-31 09:55:55 | おでかけ
図書館に予約本をとりに。

蔵書点検で長期閉館を期に、

駐車場出口が変わっていてびっくり!!



今までの出入り口の西側は出口専用になっていて、



入り口は、東側になっていました。

みなさんご注意を。


そういえば、今期のアートハウス行ってなかった。





雨あがりで、洗い立ての秋色。



美人画の日本画のイメージです。

作者の美人のイメージは、客観的には無個性、無表情であるが、

幼少の頃の母の面影が原型というのが、印象的。

それぞれの美のイメージは同じではないよね。


小説の表紙や挿絵の作品が多く、

日本画らしいものから、実験的で斬新なものまで様々。

日本画家というよりは、デザイナー的な。

小説も芸術もこんなにたくさん作られても、

後世まで残っていくのはほんのわずか。

ん~、残る残らないは時の運もあるよね。

子孫を残せればラッキーくらいで、

せめて自分一代を大事に生きたいものです。


そのあと、ふと思い立って、

久しぶりにアンジュールさんへ。





瀬戸に行ったあとほやほやだったので、

久しぶりに器がみたくなって。

店主さんに、瀬戸に行ってきた話をすると、

焼き物についてお話聞けました。

陶器は、厚みがあり、柔らかく。

瀬戸は、磁器で、軽くて丈夫なので、日用品が多いのだとか。

祖母懐のソラマメ食器店が、スタジオエムのお店で、

掛川では、スニッグさんで扱ってるよと教えてもらいました。

やっぱり、餅は餅屋ですね。器は器屋?

キャトルルパシリーズは、黄色が新色だったのね。

アンジュールさんは、陶器がメインで、

無地の白いシンプルカップ類が充実してます。

私が探している小鉢系は今はなく。仕入れの時期があるのかも。

秋だからか、万能な白よりも、

グリーンやイエローなど暖色系の器に目を奪われます。

買う予定はないのだけど、心の楽しみです。


えらく遠回りしてしまったけど、

充足感のある寄り道となりました。

わが町うろうろもいいですな。



















サガミでごっつぁんです。

2014-10-30 23:12:23 | 外ごはん


すき焼き大好き!カッパどん。

すき焼きは熱いし、コンロとか狭いし、作業あるし、不器用なカッパどんには、手に余るのに。

結局、背丈は追い抜いた自分より小柄なばあばたちにお世話されてました。

このすき焼き王子めが。


今回はカッパどんも、約束の時間までに友達宅から帰宅できたので、

一生来れました。

前回のカッパ寿司のとき、友人宅から帰宅が遅れたので、

約束どおり置いていったら、

友達母に店まで送ってもらった前科があるので、

今回はどこに行くかは伏せておいた次第。


介護里帰りしていた実母が2月ぶりに帰宅したので、

お帰り食事会を。

といっても実母のおごりですが。

留守宅の管理ありがとねってことかしら?

ゴミ当番もしたし(どやっ)

株主優待券の期限が迫る、やはりサガミで。


フェアー推しの私と実母(似た者同士)は「北海セット」。




オットのは?雑炊?自分ので手一杯で全く覚えてないっす。




実母のお誘いなので、珍しく外出嫌いのオット母も一緒に。

小食なので、「ざるそばで」と言うのを、大食い達が、言いくるめて天ぷらそばに。




いつもお子様セットなナッパちん。

「ナッパちんだけ、いつも一緒でイヤ!!」とお怒りに。

えー、ここの定食一人前はさすがに食べ過ぎでしょー。

「お母さんの海鮮丼ワケてあげるから」と、説得するものも、

断固拒否。

結局、どーん。



気がつけば、お一人様で、この鮭イクラ丼セットを完食されましたよ。

末恐ろしい!いや、今も恐ろしい!!

母と同じく、運動嫌いの、炭水化物好き、オデブ道まっしぐらです。

サラブレットやでー。


ごっつぁんです。

実母、元気に長生きして、

いつまでもご馳走してね。

パラサイト娘家族一同、愛を込めて。













モチモチモチ

2014-10-30 22:57:06 | ケ・リコ(おいし~)


クチナシ、食紅、ヨモギかな?


カッパどんの学年テーマ授業は、「米作り」

稲刈りも終わり、できた餅米でお餅つきをしたようです。

田植えのとき同様、NHKで放映されましたー。

おお、カッパどんも映った!

その場で3個だか食べ、お土産に4個も。

家でひとつ食べ、夕飯はフツウに食べるオトコ。

その栄養はどこに?

草餅は翌日たべましたが、固くならずおいしかったよ。

混ぜモノは、色目や風味だけでなく、固くなりにくくする知恵なのかも。

地域の方たちのご協力があってこその、伝統文化の体験。

有り難いことです。

ご馳走さまでした。


おばあちゃんからも差し入れの、

こちらは、うるち米で作るおはたき餅。

棒状のものを1日置いてある程度固くしてから、包丁で切ります。



こちらも、時間を置いてもヨモギのほうが柔らかかったです。

お祭りの丸餅もあり、冷凍庫の餅率が高まってきました。

年末までに消費せねば。

モチモチモチ。





燈乃maison(ひのめぞん)

2014-10-30 22:38:00 | 外ごはん


「ホントは自分がコーティングされたいぐらい!?」

ご満悦ナッパちんと、チョコレートマウンテン!!


秋になり、少しおでかけ心に火がつき、

写真少したまってるので、お待ちを。

とりあえず、だいぶ前ですが。

ワタシが名古屋遊びを心おきなく満喫できるように、

オットとこどもたちには、ビュッフェをお勧めしときました。


磐田のひのめぞんというところ。

スイーツガ多く、インテリアもおしゃれカフェ風だったそう。

待合いスペースもおされ。




スイーツ盛り合わせだけど。



オットの写真なんで、なにがなんだか???

麺をたらふく飲んだ後、スイーツをバカ取りしてきて、食べきれない。



おっさん。




昼夜同じ値段で、夜が時間無制限って!?

それでいいのか!?




持ち寄り母さん会

2014-10-28 18:55:35 | ケ・リコ(おいし~)


持ち寄り母さん会、久しぶり。

4人揃うのも久しぶり。

笑って話せること、話せないこと。

経験からなんとなくわかってきたこと、

全く先がみえないこと。

闇夜に舟をだすような心細さ。

暗くて見えないけど、1人じゃないよ。

同じようにさ迷う仲間がたくさんいるのだよ。




お料理覚え書き。

いつもの菜飯&塩おにぎり。

モロヘイヤ掻き玉汁。

タンドリーチキン。オーブンで簡単。


持ち寄りは、

ごま油と甘酢が効いてる大根とホタテの磯香和え。

冷めでもっておいしい牛肉煮物。

味しみしみなのに煮崩れてない烏賊と里芋の煮物。

野菜たっぷり烏賊のマリネ。


写真がないよ~デザートには、

さつまいもプリンと

餅やのシュークリームをいただきました。

カリカリで好きなシューでした。


おばちゃんたちのアイドル&癒し系の姫が入園しちゃうなんて(泣)

その前にまた集まろうね。