コメダ豆、夏バージョン!
面談前に無になるべく!?せっせと作ったおかずたち。
海苔代わりにお弁当に入れたり、おかずに添えたり。
カジキマグロのソテー。
デザートは、ジュースでりんご🍎寒天。
面談前に無になるべく!?せっせと作ったおかずたち。
かぼちゃミルク煮。最近はマーガリンと砂糖を入れず蜂蜜のみ。冷やして食べるとデザートのよう!!
親子煮。玉ねぎないので、キャベツ、しめじ、ゴホウ、人参、ピーマン。
青じそは洗ってタッパにストック。
海苔代わりにお弁当に入れたり、おかずに添えたり。
胡瓜、オクラ、茗荷の甘酢漬け。あとでワカメと和えます。
生春巻きサラダ(中に青紫蘇ひいて、オクラ、カニカマ)。甘酢漬け。親子煮。
カジキマグロのソテー。
デザートは、ジュースでりんご🍎寒天。
お口サッパリ!
今読んでるのは「じんかん」。
謀略を巡らせる裏切り者のイメージの松永久秀の人生を、久秀に何度も裏切られている信長が語るというもの。
分厚いです!「教団X」以来の分厚本かも。心なしか表紙のデザインも似ている💦
裏切り者の代名詞?ともいえる明智光秀が大河ドラマの主役になったり、今どきは悪人と思われている歴史上の人の新しい解釈が増えていますね。
なりふり構わず生きようとしたのか、汚名をきてもなにかを成し遂げようとしたのか。まだ序盤ですが、文章は読みやすく面白いです。
信長が好んで諳んじた「敦盛」。
有名な「人間50年」は、読みは「じんかん」で、人の世の中や世間という意味で、人生とか寿命ではないらしいです。
世間の移り変わりが50年か。現代はもっと速くなっていますね。
最近書こうと思ってもすぐ忘れちゃう。
先日、「聾の形」をテレビ放映してましたね。
最近のアニメに多い時系列が先に事件があってあとでその経緯を説明するような、行きつ戻りつのような進行に慣れないのですが、京アニの作品でもあり、そして原作もとてもよいです。
私は漫画を読んでいて、内容は知っていたので理解できましたが、アニメだけ見ると解りにくいのでは?とよい作品なだけに心配に。
この時系列がごっちゃになる展開は、あの大ヒットの「君の名は」でも感じた。
今週放送した「打ち上げ花火下から見るか横から見るか」を見ながら、「なんだかよくわからんね」とオットと話をしていたところ。
そしてふと思い出したのが、「理解できない作品の質の問題ではなく、その作品のターゲット層外だから理解できない」というもの。
うーん、痛い💦けど深い。
確かに音楽やドラマ、アニメ、ゲームなど面白がれる人はその年齢層もしくは感覚が若い人たちで、私のような保守的で年相応より古い?人間は、理解を超えているのね。
で、話が長々して恐縮ですが、小説も面白かったなと思えるのは同世代から上の作家さんが多いわけですよ。
なるほどな〜。
でも「聾の形」はすごくよかったので、どの世代にも、漫画でもアニメでも一度触れていただければいいなと思います。
ムスコが「これやたら水に落ちるよな」「京アニの映像の美しさは、水の表現なのかもな」とのことでした。納得。
だんだん、何書いてるかわかんなくなったので、おしまいっ。
(今はコロナが怖くて行ってないです)
確かにその映画を面白い!!と思うジャンルは年齢と共に変わって来てます。
それなりに色々経験しているし、感性も変わってきているんでしょうね。
でも年を取って若い時には興味がなかった映画に出会えると「見てよかったー」と発見して嬉しくなるこの頃です。
面談前に無になるべくで おかずを作る?アハ😃
親も緊張するよね( ̄▽ ̄)
かぼちゃにはちみつを入れて 冷やしてデザートか!
|・ω・`)フムフム
リオンにも 食べさせよう\(^o^)/
読書好きですね!
ブログの文章力もこの読書からなのでしょうね!
全く読書しない私は
よくわかんないです。
歴史好きな夫のお付き合いで
歴史物のテレビ番組などはみたりします。
明智光秀も、描かれ方によって
全く違った人物に思えますね!
本当の所は、どんな人だったのでしよう
時空を超えて
いっぱい一緒に飲んでみたいですねぇ!
ワタシも映画館でみるのが好きですが、「バラサイト」を最後に、しばらく行ってません💧
同じものを観ても、若い頃と、歳を重ねた後では感じ方も違うのは面白いですね。好きと思えるモノには、いつ出会ってもいいのですよね❤
うちはムスコが平常心の分、母がドキドキなんです💦なんで焦らないのかなぁ。大器晩成!?
リオンくん、1歳未満じゃないから蜂蜜オッケー👌ですね。冷やし甘カボチャ、デザートみたいです🎃
ありがとうございます!
言葉で、感動した本の感想をうまく伝えられたらよいのですが💦
かかあさんは行動派ですね!
きっと歴史上の人物とも気楽にお酒を酌み交わして仲良くなりそう🍺本音を聞き出して歴史の新しい事実が明らかになったりして😊