おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

森平さん、その後ハイレゾ

2019-07-14 20:03:22 | 日々喃々

 
「かき氷🍧食べよう!」こどもたちを連れ出して実家お墓参り。

その後は、森平さんへ。
こんな天気だからか、連休というのにお昼前だからか?ガラガラ。
ラッキー🌟

ムスコに至っては三度目の正直でやっと来れました。(二度とも定休日)

好きになったら一途なムスメはカスタード、ワタシはジャージーチョコ(マーブルチョコっぽい苦味がない甘いチョコ)

この京都の苔庭のようなグリーンはレギュラーサイズ抹茶。緑成分補給のムスコ。抹茶は甘すぎずさっぱりして美味しい。

食べ終わると、「次は…」となるのが森平マジックね。

でもやっぱり暑さがないと美味しさ半減かなぁ。



午後はムスコと、ハイレゾで聴くクラシック鑑賞会。

ハイレゾで聴くっていうのがムスコ好きだろうと思って誘ってみた。渋々だったけど一緒に参加。

クラシック&音響マニアのオジサマたちの主催のようで。

同じ曲を音源を変えて聴き比べたり、スピーカーの説明があったり、よくわかんないけど面白かったです。

音楽好きなムスコはマーラーの巨人(交響曲第1番4楽章)の「この音源が一番カッケー」とか聴き入ってました。

ワタシは何曲も聴き比べしたサンサーンスの交響曲第3番2楽章のオルガンが頭に鳴り響いております。

ハイレゾで聴くと、打楽器や弦楽器は、音ではなくその振動が伝わるようなキレっキレの臨場感がある。

ムスコがシステムについて色々説明してくれるのもよくわからねど、まあまともな会話ができて嬉しく思うのでした。

確かに、昨今の音楽は、パソコンにデータ取り込んで、アンプやらDATやらスピーカーの構造やら、ムスコの大好きでいっぱいだもんね。

途中退席するかと思いましたが最後までいるとムスコ。最後にスピーカーやらの説明をしてもらって帰りました。

その後、時間がないと言いつつ、買い出しで荷物持ちもしてくれ助かりました。

夜は、久しぶりに中学の頃のゆかいな仲間たちと夕飯は外でと、でかけたっきり未だ帰らず。

高校生の門限って何時なんでしょうか。






諦観。

2019-07-14 09:55:51 | 日々喃々


脚長ポチ。

おばあちゃん不在を不審に思うのか、デッキで座り込み抗議中。


入院がお盆時だったこともあり、入院の準備あれこれプラス、お寺や親戚の新盆など、本来おばあちゃんと分担でまわるところが一手にオットに。

慌ただしいことよ、オットが。

ま、それでなくてもイライラすることはイロイロ。

でもまああちこちに愚痴ったので、諦めました。もうどうでもよろし。

思えば、15年ほど前に実家母が入院して以来、家族は誰も入院していなかった。

その時母は元気だったので、自分で一切を仕切り、特になにかした覚えがないなぁ(忘れただけ?)。

おばあちゃんは今まで何度か入院の打診はあったけど、嫌がるので自宅安静してた…。

家族の入院って、慌ただしいもんなんだね。
入院もせず、元気に育ってくれて親孝行なムスコとムスメに感謝。

それにしても日常と違うというのは、それだけでストレスなんだなぁ。

自分ファーストの時代だから、正しくないと思っても自分と違う価値観も認めてあげないとね。

人は諦めて大人になりますなぁ。

連休中はオットが毎日お見舞いに行くでしょう。

平日はオット面会時間には間に合わないのでワタシが行くことになりますね。

お見舞い、毎日行くべき?1日置きくらいでいいのかなぁ。洗濯物もないしねー。

大部屋で耳の遠いおばあちゃんと話するの気を遣う。

手作業は好きなので、折り紙の本と折り紙をオットに持たせました。少しは時間潰しになるかな。

ワタシはせっせと母屋の冷蔵庫の食品整理。捨てたり食べきったり、料理したり。

冷蔵庫の中身みても色々思うところはあるけど、高齢一人暮らしだから、仕方ない。自分流に生きるのが一番だよね。

今どきは無関心じゃなくて、個々を尊重するから、他人に関わらないのだろうと思う。

知ると、関わると、文句も言いたくなる!後々、毒親とか言われてトラウマになるなら好きにすればいい。

それぞれが好きにしてるのだから、相手にも口出ししないのが新常識と肝に命じるのでした。

おばあちゃん、血液検査の結果良くなったそうで1週間くらいで退院できそうと先生に言われたのだとか。

よかった〜!?のか?

退院してすぐ本調子じゃなくても、外仕事始めるんだろうなぁ〜(諦観)