パイン坊のブログ

旅、海、沖縄(特に波照間島、西表島、石垣島)及びフルーツにまつわる話題を中心に日々の出来事も併せてつづりたいと思います。

石垣島から励ましの品が送られてきました。感謝!

2011-03-31 06:30:00 | 日記


南国石垣島から見た本土は寒く感じるのでしょう。しょうが湯、カイロなど体を温める品がたくさん。

写真にはありませんが、大好きな 伊佐の塩せんべいもありました。

ありがたく後先考えずにあっと言う間にいただきました。

ほんとどれも気持ちの入ったものばかり。ありがたい。

なんだか不安な気持ちになるには困らない最近の環境ですが、上を向かないまでも、前を向いてしっかり現実を直視して歩みたい。そんな気持ちになりました。

ありがとう。感謝。




奥武島 中本鮮魚店さんの天ぷらが4月より値上げへ。

2011-03-29 21:56:00 | 慶良間奄美諸島など本島周辺離島
沖縄本島南部 橋でつながっている奥武島。

橋を渡ってすぐの場所に人気の天ぷら屋さん 中本鮮魚店 さんがあります。

こちらの天ぷらほんと美味しいんです。ふわふわなんですがしっかりした味付け。一つが大きいので食べ応えありますし。

ソースつけてとお願いしますと小さな容器に入れてくれます。ソースつけてもずくの天ぷらなんか最高です。

沖縄の方はあまり並ばないと聞いていましたが、並ぶんだと初めて感じたのもこちらのお店が初めてです。

最近はガイドブックにも掲載されています。

個人的にはいか、もずく、魚は外せません。

たった今聞いた話なんですが、4月より一つ65円に値上げとのこと。

ちなみに、今日は一つ50円とのこと。(ガイドブックには60円~と紹介されているのを見かけますが)

おそらく、粉や油の値段が上がってるのかなと感じます。

世の中、いろんなものが値上がりしています。コーヒー豆等の値上がりによりスターバックスやAGFの値上がりも記憶に新しいところでしたが、値上げ以降スタバに行ってなかったのでインフレの実感なかったんです。

でも最近、牛乳にしろガソリンにしろ値段あがって驚いていました。(牛乳は地震の影響と思われますが)

そこにこの話題。

いよいよインフレがきたのかなと感じました。(個人的な感想で、報道などではデフレと言うとこもあるようです)

LNGや重油価格も急騰しています。

インフレ時代が到来してもあわてないように心の準備はしておきたいな。

でもまさか中本鮮魚店でインフレに対しての心構えを強くするとは思ってもいませんでした。

【中本鮮魚店の詳細はこちらから(PC用です。)】

【スターバックスの値上げについてはこちらから(PC用です。)】

【LNG・重油価格急騰の記事はこちらから(PC用です。)】





玄米ごはんとお味噌汁

2011-03-28 08:18:00 | 旨いもの☆グルメ☆手料理も!
仙台味噌を購入したお店近くに玄米をその場で精米して販売するコーナーがありました。

産地もいろいろで品種も様々でした。お店の方に玄米のまま購入するのは可能ですかと伺うと販売していただけるとのこと。

今までいただいたごはんで最もおいしく感じたのは寺泊のお寺でいただいたものでした。新潟の玄米もありましたが、なんとなく山形県産はえぬきを購入。

白米は研ぎますがそもそも玄米はぬかもついていますので通常と同じように研ぐのもいかがなものかと思い指で軽く広げるように研ぎました。



お味噌汁は、先日購入した、仙台のお味噌を使用。出汁は利尻昆布と煮干。

炊き上がった玄米は、一杯目は蒸らしが少し足りず水分が多め、二杯目は底をかき回して水分を飛ばします。

玄米ってこんなに美味しいんだと驚きます。自分で作って言うのもなんなんですが・・・

お味噌汁の具は舞茸。仙台味噌はお味噌汁によくあいました。

風味があるので味噌焼きおにぎりにいいかもとふと感じます。

玄米ご飯に、梅干。これがまたよくあいます。

写真にはありませんが、このほかにはきゅうりを二本ざっくり切って秋田の石孫さんのお味噌をつけていただきました。

つくづく和食が好きなんだなと感じた次第です。



仙台味噌を購入しました!上仙(ジョウセン)

2011-03-27 13:19:00 | 旨いもの☆グルメ☆手料理も!
たまたま入ったデパートにお味噌コーナーがありました。

各地方のお味噌が計り売りしています。

秋田の石孫さんのお味噌があるかなと見てみます。石孫さんのお味噌はあるにはありましたが、試食しますと、欲しいのとはどうも違う種類のようです。

横に仙台味噌があります。人気商品のようでした。仙台味噌は以前から気にはなっていました。

そこで、お店の方に伺ってみます。 上仙 仙台蔵出し というお味噌で、大豆、米麹、塩のみで作られた無添加のお味噌とのことでした。

お味噌汁にいいかなと感じ購入。



一口いただきましたが、思ったほどしょっぱくなく、香りよく、深みのある非常に美味しい赤味噌でした。






今年の夏の電力不足対策にクールビズの普及を推進して欲しいな! 節電 計画停電対策の為にも! 

2011-03-23 12:48:00 | 日記
報道によりますと、東日本大震災や福島第1原子力発電所の事故の影響で、今年夏にかけて首都圏などで最大1500万キロワットの電力が不足する恐れがあることが22日わかったとのこと。また、政府は計画停電の拡大を検討ともあります。

【日経の記事はこちらから(PC用です。)】

節電対策にもクールビズを行政がもっと推進してくれたらいいなと感じます。

個人一人でカジュアルな服装で周りはスーツを着た方ばかりでは現実的に難しいかなと。

行政が率先してクールビズを推進して、カジュアルな服装でも失礼ではないという環境を作っていただけたらいいなと感じます。

沖縄のかりゆしウェアをクールビズに使用するという動きが過去にありましたが、「かりゆし」という名前は方言で「めでたい」なので抵抗あるのかなと感じます。なので、新しい名前のかりゆしウェアに似た服装が沖縄で作られれば(センスにもよりますが)購入しビジネスウェアにしたいな。

【クールビズについてはこちらから(PC用です。)】

【かりゆしウェアについてはこちらから(PC用です。)】








節電 計画停電 今年の夏の暑さ対策に!

2011-03-23 00:57:00 | 日記
報道によりますと、夏場も電力不足になる可能性があり、その場合計画停電する可能性もあるとか。

私はどちらかといいますと、寒さに強く暑さに弱いタイプです。昨年の夏のような猛暑で停電されたら外も室内もきついです。

それでも、稀にみる災害ですので我慢は必要かと。

被災地の悲しみに比べたら不満は言えた立場ではありません。

でも熱射病は正直怖いです。工夫が必要かと感じました。

そこで、小さな保冷剤を買いました。



今の計画停電対策にもなりますしね。

首用アイスノンや水に塗らして首に巻く冷却ベルト持っていますが、あくまでも急場しのぎ。

昨年は停電については勘案していませんでした。

この保冷剤、夏の暑い時にタオルに巻いて首や脇のしたを冷やしたりできるかなと期待しています。

停電しなくとも、保冷剤や首用アイスノンさらには扇子であおぐ、うち水、グリーンカーテン(もうネットは購入しています。(^^ゞ )などをして節電に気をつけたいと思います。

【報道の記事はこちらから(PC用です。)】

【ロイターは14日時点で夏の懸念について記事にしていました。】

LEDランタン作りました(ペットボトル利用の簡単なものですが) 停電対策に!

2011-03-20 21:02:00 | 日記
LEDランタン欲しく家電量販店いくつかあたりましたがすべて売り切れ、しかも、次回入荷わからず。

うーん。

そこで以前なにかで見た覚えのあった手作りLEDランタン作ってみました。

【必要なもの】

1 LED電灯。現状LED懐中電灯は入手困難かと思います、自転車用のライトでも100円ショップのポイントライトでもアウトドア用のヘッ  ドライトでもかまわないかなと感じます。LEDであればかまわないかと。

  今回は以前、100円ショップで購入したLED電灯を利用しました。電池は単4を使用。

2 箸たて(100円ショップで購入しました。)

3 ペットボトル いろいろ試しましたがカット面が多いものが明るく感じました(ダイヤモンドもカットで輝きが違うのをヒントにしました。)また、内部に水滴をつけた方が明るく感じました。





電気を消してみましょう。



結構明るく感じました。




地震酔いと対処法 深呼吸を!

2011-03-18 10:50:00 | 日記
私は、船に関しては酔うことはほとんどなかったのですが、最近の余震続きで余震が終わった後も、しばらく軽くふらつきます。

なんでも地震酔いというのがあるとか。私の症状が該当するのかわかりませんが、対処法が掲載されているホームページがありましたので、掲載したいと思います。

東北地方の方はかなりのストレスを感じているかと思います。

私もいくつか被害受けていますが、それでも東北の方を思えば。

東北地方はじめ、地震の被害受けた方にお見舞い申し上げますとともに、この地震が一刻も早く治まることを祈るばかりです。


【地震酔いと対象法についてはこちらから(PC用です。)】

東日本巨大地震 ライフライン 避難所 計画停電情報など役に立つと感じたホームページ

2011-03-16 23:16:00 | 日記
計画停電は東京電力に聞くのが一番かと思いますが現状、電話がつながりにくいかなと感じます。

また、ホームページもアクセスしにくい時もありました。

東京電力のホームページにアクセスしにくい時など、私はこちらのHPも参考にしています。

【ホームページはこちらから(PC用です。)】