パイン坊のブログ

旅、海、沖縄(特に波照間島、西表島、石垣島)及びフルーツにまつわる話題を中心に日々の出来事も併せてつづりたいと思います。

来月は竹富島です。

2010-06-30 23:36:00 | 竹富島、浜島及び小浜島関係
いよいよ明日から7月、一年の折り返し。
私は、月末のカレンダーをめくる瞬間が好き。

来月JTA美ら島物語壁掛けカレンダーの写真は竹富島でした。

青く美しい空に、はっとしました。

ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ


泡波アイス 仲底商店cafe 波照間島!!!

2010-06-30 07:51:53 | 波照間島関係
波照間島集落のほぼ中心にある仲底商店 cafe。



ここで頂いた泡波アイスがミルキーで非常に美味しかったんです。

アルコールに弱い私なんでお店の方にアルコールはどのくらいですか?と伺ったところ、ビール位とのこと。では、購入。





ミルク仕立てですがしっかり泡波の味がして美味しい。

黒糖アイスも美味しかったのですが、黒糖アイスは他の島でも頂けますから次回波照間に訪れた際にはやはり泡波アイスを頂きたいな。

【仲底商店さんのHPはこちらから(パソコン用です。)】

ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ



自家製ハニーミックス

2010-06-29 20:27:11 | 日記
秋田の山のはちみつ屋製造のハニーミックスを頂きました。というのも最近実は体調すぐれなかったんです。

はちみつに生ローヤルゼリー、花粉、プロポリス配合です。



プロポリス以外は自分のミツバチがとってきたものみたい。

花粉入っていますから、飲みにくいかなと思いましたが、意外にも飲みやすくビックリ

みつばちは、以前報道賑わしたように足らないのが現状みたい。

私は、この山のはちみつ屋さんと西表島・干立のはちみつやさんがお気に入りなんですが、南国西表島までもはちみつ譲ってほしいと言われたみたい。かなり貴重だからと購入するとき言われました。

国内産同一養蜂家のはちみつはほんと貴重みたい。

普段使うスーパーのはちみつのラベルみると複数の外国の名前が並んでいたり、麦芽糖と書いてあるのがほとんどのようです。

でも、山のはちみつ屋さんは価格が良心的です。ぱっと見は結構なお値段に見えますが

ちなみに、ビスケットなんかも美味です

西表島・干立のはちみつやさんにも毎回よくしていただいてます。

感謝します。ありがとう。

【山のはちみつ屋さんの詳細はこちらから(モバイル用です。)】


ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ

簡単うまうまピーチパインスムージー♪

2010-06-29 07:02:00 | フルーツ関係
こう蒸し暑いと冷たいものが欲しくなる今日この頃
パインアップルスムージーを作りました。

自画自賛になりますがうまうまでした(^-^ゞ

【材料】およそ2杯分

冷凍した西表島産はこすけピーチパイン 310グラム

バナナ(完熟王かつシュガースポットの出ているもの) 80グラム

生クリーム(乳脂肪分35%)  50CC

明治おいしい牛乳 75CC

隠し味に 秋田産トチミツ(山のはちみつ屋製造)

【作り方】

バナナ、生クリーム、牛乳、パインアップル数個をはじめにミキサーにかけます。

撹拌したら一旦スイッチを止めて、残りのパインアップルを全てミキサーに入れてスイッチオン。
パインアップルが形がなくなるまでミキサーかけたら、一旦スイッチとめて、トチミツをいれて、ミキサーをさらにかけてよく混ぜます!!

これだけ。

簡単でしょ

【感想】

パインの味がしっかり全面に出ている。

甘さはもちろん生食ではさほど感じなかった微かな酸味が甘さに締まりをかけています。不思議。(@_@)

バナナが控えめに脇役に徹していながらしっかり味のバランスを支えています。

ジューサーで撹拌しているため、また、バナナ、生クリームを入れているためかスムージーの中に空気が含まれており、ふわふわ感があります。

トチミツが隠し味になっています。

トチミツは入れなくても十分に甘いのですが、フレッシュジュースにおけるレモンの役割みたいな感じかな。

はちみつはいろんな種類あり、産地もいろいろだし、麦芽糖混ぜてあるのもありますから、注意が必要かも。

やはり、秋田のトチミツは最高です。山のはちみつ屋なら、さらに最高

このスムージー非常に美味しい

蒸し暑く食欲落ちた時にうってつけかと思います。

※ 通常の沖縄パインの場合はクラッシュドアイスを入れて水分量を、シロップで甘さを調整し再度ミキサーをかけないとあまり美味しいとは感じないかも知れません。

ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ


やはり具志堅用高さんは稀にみるスターだ!!

2010-06-28 20:25:00 | 沖縄全体
テレビ番組 人志松本のすべらない話 のエンディングでの話

感想を求められた 具志堅用高さん。

「我々もね、ヨーグルトとドレッシング間違えるんだけどね~」

具志堅用高さんのインタビューはほんと期待を裏切らずすべらんな~。大好きです

しかし、「我々って」あとはどなたか知りたいな。

数々のエピソードの中でも、好きなのは、

①ドライブスルーで注文した時に「これとこれとこれをお願いします」と具志堅さん。

困った店員さんが「名前でお願いします」とマイクで言ったら、

具志堅さん「具志堅です。」と言ったとか。

②デントウ(伝統)についてインタビュワーから質問された具志堅さん。

東芝かな?と発言したとか

ちなみに、ちょっちゅね は具志堅さんの発言ではなく、具志堅さんを物真似した片岡鶴太郎さんの発言とか。でも、Wikipediaでは、具志堅さんのなまりと書いているようにも見えますが…

かつてテレビで具志堅用高さんのお兄さんが船会社に勤務しているとの噂を聞いて以来、石垣島から高速船に乗る度にどなたかなとつい探してしまうパイン坊です。(^-^ゞ

【具志堅用高さんの輝かしい歴史はこちらから(Wikipediaモバイル用です。)】

ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ

西表島一周クルーズに双胴船!ビックリしたよ 追記あります。

2010-06-28 07:05:39 | 西表島関係
5月5日石垣島離島桟橋で双胴船を見つけパチリ。

どちらに行くのか船員さんに聞いたら、よもやの答えが

船浮に行きます。

あの小さな桟橋に横付けするのかとかなりびっくりして石垣島ドリーム観光のカウンターへ。

どうやら本当みたい。

なんでも南部鹿川、落水崎、パイミ崎、崎山、船浮、鳩間バラス、上原、石垣のコースみたい。

豪華です。現状南部、鹿川、崎山には定期船ないかと思いますが、鹿川は知る人ぞ知るマンタポイントですし、崎山は世界最大のアザミサンゴがあります。

何度か崎山には行きましたが本当に海の透明度が素晴らしく、また珊瑚も綺麗でした。

また、船浮はイリオモテヤマネコ発見捕獲の地でもあります。イダの浜はこのブログでも何回か掲載していますがむちゃくちゃ綺麗です。海も空も雲も

そんなことから、南部、西南部を秘境西表島の奥秘境と呼ぶ方もいるみたい。

でも、これは石垣島ドリーム観光の記念イベントで行ったとのこと。好評ならば来年も検討するようです。



一度は鹿川から豊原まで行きたいな。


追記:写真誤って同じもの掲載してしまいました。差し替えます。m(__)m

ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ

環境大臣賞取得の綺麗な地図@西表島!

2010-06-27 10:20:00 | 西表島関係
西表島祖納のスーパー星砂で購入した地図 ゆったり歩こう祖納マップ 非常に綺麗でよく出来ています。

なんでも、地元のこども会の方が作成し、環境大臣賞取得したそうです。

過去の新聞記事を見つけました。

【過去の新聞記事はこちらから(パソコン用です。)】

表全体です。



裏側全体です。



この方達が作成したんですね。



サガリバナスポットもあります。ここならカヌー漕がなくても良さそうですね。



この地図のすごいとこが、表に番号ふってあり、裏に解説が載っています。

サガリバナスポットは民家にあるようですね。見学の際は迷惑にならないようにとあります。



素直だなあとほほえましいのがこちら。

「日常会話から~」に 

あがやぁー あがぁー はわかりますが、 子供さんの日常会話に びぃちゃー(酔っぱらってる人)があるのって

さらに、ここでの当たり前に

「8時に集合ねー」というと、8時に家を出ます!!!
約束の時間はあてになりません  

とあります。こうしてうちなータイムは伝承されていくんですね・・・たぶん(笑)




ちなみに一部100円でした。良い自分へのお土産になっています。


ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ



プロ野球公式戦☆沖縄県内初のナイターいよいよ開催!

2010-06-26 17:58:32 | 沖縄本島関係
今月29日、30日に沖縄県那覇市奥武山・沖縄セルラースタジアム那覇にて35年ぶりにプロ野球公式戦が行われます。

横浜ベイスターズVS東京ヤクルトスワローズ。

沖縄県初のナイターとか。







結構なお値段しますね。

チラシはゆいレール駅にたくさんありました。大きなポスターも貼ってありました。



GWの話です。高田監督の休養もありますから、現在はこのチラシではないかも知れません。

横浜ベイスターズのキャンプは宜野湾、東京ヤクルトスワローズのキャンプは浦添ですから、沖縄には馴染みのある両球団の試合平日ですが盛り上がって欲しいものです。

※特別協賛にオリオンビールとあります。沖縄での大きなイベントにはオリオンビールは欠かせない会社みたいですね。


ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ




とても美味しい西表島のピーチパイン!!!

2010-06-26 13:32:48 | フルーツ関係
西表島、農園はこすけさんから待望のピーチパインが届きました

箱をあけるとよい香りがあたりに漂います。

一番大きいのが1.4キロ弱、小さいのが、700グラム。ピーチパインは小振りの種類なのでかなり大きいのを送ってもらいました

大きさより甘さを一番にする生産者さんなんで、選んでくれたんだなと思います。

冷蔵庫でよーく冷やして実食

一番大きいのと、普通サイズのを頂きました。いずれも完璧な完熟でした。



【普通サイズ】

口当たりよく、酸味をほとんど感じなく甘く、ひじょーーーーーに旨い

噛み締めるほどに香り(うまさ)が口いっぱいに広がります。

甘さに偏りがほとんどないため、どこを食べても満塁ホームラン的な旨さと感動を覚えます\(^_^)/

私は、ピーチパインをむちゃくちゃ食べてきましたがこのレベルのピーチパインは過去に一回あるかないか。そのパインは、自分で30分以上かけ選び抜いたもの。それをいとも簡単に抜いてしまう、はこすけパイン素敵です。

【大玉】

舌触りなめらかで、口の中で溶けるかのよう。非常に甘い。



フライヤーにも書いてありますが、ヤクルトみたいな感じの甘さ。品種としてはソフトタッチ(ピーチパイン)なんでしょうが、他のピーチパインに慣れた方は新しい品種と感じるかも知れません。

これはもう唯一無二のパイン はこすけパイン だなと感じます。

除草剤、殺虫殺菌材を使わずに雑草をあえてはやし、自然の環境にあわせながら、手間隙かけて作ったとフライヤーにあります。

事実、完熟なんですが、ところどころグリーンの部分があります。ピーチパインの特徴とも言えますが、雑草が日焼けを防止した証とも思えます。

ピーチパインすべてがこのレベルと思われてしまうと、他で買われた方が、なんだかパイン坊は大袈裟と思われるのもお互いにとって不幸なので、今回はあえて生産者の名前を出しました。




はこすけさんのパインに限ったら、普通サイズで重量あるのが好きかも


ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ


古見のサキシマスオウノキ群落への遊歩道・木道

2010-06-26 08:27:52 | 西表島関係
西表島・古見のサキシマスオウノキ群落の存在は知ってはいましたが、御獄があるため、今まで、見学を見合わせていました。

古見は西表島でも昔からある地域ですし、神聖な秘祭と呼ばれるものも行われる地域ですからなおさら御獄に意図せずとも入る事は私には出来ないでいました。

御獄自体、地域や島により違いますが、入ってよい資格あるいは時季のようなものがあると聞きます。

今回、遊歩道(木道)が新設されて御獄を通らずに簡単に、国の天然記念物に指定されているサキシマスオウノキ群落を見学することが可能になりました。

場所は、前良川(まいらがわ)河口、前良橋から徒歩数分です。



どしゃぶりの雨ですが木道のおかげで足場がしっかりしていて楽チンです。





木道からの見学となります。地面はかなりぬかるんでいました。木道がなかったら来れなかったでしょう。





薄く平たい地上にでた、板根(ばんこん)が特徴です。かなり硬く昔は船の櫂やまな板に利用したと島の方から伺いました。



帰り道ゆっくりと木道からマングローブを見学しました。









どしゃぶりの雨でも、見学出来たのはまさにこの遊歩道(木道)のおかげです。



ブログランキングに登録しています!

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村です。


人気ブログランキングへ国内旅行ランキングへ