はる風かわら版

たかぎはるみつ の ぼやき・意見・主張・勝手コメント・コラム、投稿、原稿などの綴り箱です。・・・

WHYの5乗

2006-09-01 12:22:05 | ツーリズム
というわけで、小さな地域の情報発信サイトを作るわけですが、それがなぜ必要なの?

①人の交流を起こしてゆく時、現在の自然学校からの情報発信では限界がある。
 → なぜ、限界なのか?
  → 自然学校の性格から発信情報が「自然体験活動」にかたよる。
   → 自然に興味ある人だけに限られる
    → より広く人が集う黒松内の仕掛けづくり
     → より広い地域情報を集め、発信する
    
②交流は地域の活性につながる。
 → なぜ、地域の活性につながるのか?
  → 新しい人との出会いは、新しい気づきや発見をもたらす。
   → なぜ、それが活性化なのか?
    → そのエンパワーメント性が、明日への活力や想像力を育む

③どのくらいの人数の交流なのか?
 → 自然学校は年間5000人の交流を創出した。
  → 地域全体の交流人口が増えることにともない、自然学校の目標2倍。
   → なぜ? 持続可能な経営が可能な数字として、当面の目標。

こんなことを 午後の全体会議で議論します。
それから 内容だな・・・。