こぶたのかばんや

日々を楽しみ豊かに暮らせるように、一歩ずつでも進歩できるようにこぶたのちょっとした足跡を記したいです。

レーション

2007-08-12 11:10:24 | グルメ
アメリカ軍さんのレーションを食べました。
ダンナさんがその系のイベントで買ってきてくれたんです。
知ってます?レーション。
行軍のさいに持っていく携帯食料です。
メニューは
「鳥の胸肉とポテトのグレービーソース和え」
「ピーナツバターとクラッカー」
「チーズ入りプレッツェル」
「チェリージュース」
「コーヒー」
「チョコレートバー」
「ガム」
なのですが。
すごいボリュームです。
量というよりカロリーが・・・。多分1000kcalは余裕であるかと・・・。
なので二人で食べました。

お味の方は
胸肉=ホタテの缶詰の味
ポテト=日清カップヌードルカレーに入ってそうな味
ピーナツバター=味はともかくとんでもない量でした。
プレッツェル=チーズの味がかなりくどい系です
クラッカー=若干しけ気味。ピーナツバターを食べきるにはちょっと少ない
チェリージュース=粉ジュースです。小児科の水薬の味がします
コーヒー=可もなく不可もなく普通のインスタントコーヒーです
チョコバー=強烈なヌガーとナッツで口に入れるとなんとなくろうそくっぽい味でチョコレートとは呼びたくない感じです。

多分私がこれを食べながら行軍しなきゃいけなかったら萎えます。
働く気分を左右する食事はもう少し考えてあげたら良いのになとおもいました。
ちなみに自衛隊のレーションは肉じゃがとかカレーとか味噌汁とかがあっておいしいそうです。
でも、保存させる為には過剰包装になってしまうようで、食べた後は袋の山が出来ました。
自衛隊のは「缶詰め」がメインなので缶の山になるそうです。
ほったらかしておいたら地球に優しくないし、敵さんに見つかったら居場所がばれちゃうし・・・。
食べ終わった空き袋や空き缶も持って行軍するんでしょうかね?

何万人を投入。とかニュースで聞く限りは当たり前のように聞いていますが。何万人が生活するっていうのは想像を絶するプロジェクトですね。
戦争映画ってどちらかと言うと誰かにスポットを当てた感じが多いですよね。
で。軍事活動がメインに描かれています。確かにその方が感情移入しやすいですが。
ただ淡々と食事や救護や娯楽。軍事活動以外の生活を知りたいとちょっと思いました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
通りすがりッス (JSD)
2007-08-12 20:07:33
>米MRE、
ぁー味が濃いことで有名なので日本人としてのの舌には合い難いですからな。
いかにもアメリカらしいって感じの栄養量優先なので。
ハンバーグなんてそのソースだけでライス物できるぐらいの凄み。

>缶の山
一応後送小隊のような部隊を整えて後方に運びますでしょ。
それにその空き缶らを利用して即席の水入れなどといった別の利用にも使えますの。
一応各国の基本としては前線部隊はその場に放置して安全地帯になった頃に後続の部隊が回収して処理するようになってるのが基本す。

>何万人を投入
まったく凄いですからな。
特に組織戦力投入として世界最大だった二次大戦時東部戦線に投入されたドイツ軍330万の将兵なんてまで来たら想像できないすわ。

>軍事活動以外の生活を
ということなのでオマケ
在沖海兵隊の報道特集
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/06/asx/sp070606.asx
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/06/asx/sp070607.asx
大抵報道なんてなると否定的に言われていく中でまっとうな読売TVの食事や娯楽、地元との交流、家族との暮らしなど希少な特集すわ。


MREの最大サイトのここで各国軍の糧食を参考に見れますぞ
http://10.studio-web.net/~phototec/
はじめましてー (こぶた)
2007-08-13 00:31:35
JSD様はじめましてー。

とっても奥深いコメントありがとうです。
前線部隊のゴミを後方部隊が回収・・・。
なるほどですね。

オマケも堪能いたしました!
確かにこの取上げ方は公平といえるかもしれませんね。
お勉強になりました。ありがとうございます!!

各国のレーションってやっぱりいろんなバージョンがあるのですね。びっくりです。
次は機会があれば「自衛隊バージョン」を食べてみたいです。