こぶたのかばんや

日々を楽しみ豊かに暮らせるように、一歩ずつでも進歩できるようにこぶたのちょっとした足跡を記したいです。

革の特性(コパ偏)ちょっぴりブルー

2006-08-17 00:40:10 | クラフト
例の講習会でコパ磨きのやり方の講習があったのですが。
家に戻って愛用のラティーゴでしてみた所・・・。
うまくいきません。
モロモロが束になる感じでそれなりに艶は出るのですがひび割れが多数出現します。
やり方もしくはCMCの伸ばし方が悪いのかと手元にあったツーリングレザーの端革でやってみたところ・・・。
できるじゃないですか!
ツルンツルンのピッカピカです。

あぁ。あの二ミリのラティーゴ使いたくないなぁ・・・。
ま。
いずれ使いたくなる日もくるかもしれません。
柔らかくてエッジは鈍いけどその分柔らかい表現には向いてるしね。

とかのんきに構えてたら講習会のバックの続きで見事なまでに失敗しました。ちょっとぼんやりしてミスが重なりフォローすればするほど泥沼に・・・。
あぁ・・・。どうしよう。
しかもカービング段階での失敗・・・。
これはキットものなのでその部分の革だけなんて事は出来ないのです。
半裁で持ってる革は厚みが全然違ってるしなぁ。
あ。そうだ!
ちょっとだけ切ってフェニックスに行って漉いてもらえばいいんだ。
・・・。
と例の半裁を開封したところ。
素材感(同じ革でも部分によって色やその他モロモロが違う)が全然違ってまたまたブルーです。

一気にめげてしまっていた所ものすごーーく綺麗に作った人の作品が例の掲示板にアップされてて。
落ち込んでしまいます。
子育てしながら独学で二年でそんな風になられたそうです。
私はといえば子供も居ない、5年もやってて・・・。なんてへこんでしまう。
こういうときにはよーし私も!!
と発奮するのが正しい心の動きだと判っていても、どうも不健全な方向に心が向いてしまう今日この頃。
レベルが全然違うのは知っているので当たり前なんだけど。

いかん。落ち込んできたぞ。
唯一の趣味なんだから楽に構えないと。
9月講習会の後2枚分革を漉いてもらって再チャレンジだぁ!
目標は今年中。
焦らずノンビリ。
・・・なんて言い聞せても言い聞かせてもブルーな気分も居てもたってもいられない気分は治らず。



こんな時は大阪人のきめ台詞
「うどん食って屁ぇこいて寝よ」
しかないでしょうね。
なんだか今サーバーが混んでるみたいで画像アップできません。
気が向いたらアップします。