今日は市主催の8ヶ月児育児・離乳食相談会。
アレルギー児の息子の離乳食に多少戸惑ってるので、わくわくしながら行ってきました。
身長71cm、体重9.8kg。
見回した感じでは、一番大きいです。6月生まれが集まってるので、26日生まれの息子は遅い方のはずなのに・・・
(集団検診のたびに同じ事言ってますが)
育児相談では、ついつい娘の方のグチが・・・
娘の時から今まで、こういう相談会でまともに相談めいた事を言った事はなかったのですが、どうも疲れてて・・・
栄養士さんとの離乳食相談は、まぁ、よくある当たり障りのないような内容でした
1歳くらいからお医者さんと相談して・・・とか
お母さんも卵や牛乳は控えめに・・・とか。
二人まとめて相談という形式だったので、一回の食事量や固さの目安とか3回食に進むタイミングとか、そういうのがメインだったから、そんなもんでしょう。
やっぱり問題は、離乳食から普通食というか、家族と同じ物食べるようになってからだよな~。
娘は卵大好き、麺類大好きだし、息子はそれダメだし。
おやつはたいてい卵とか牛乳とかつかってあるし(ホットケーキとかさ)
娘が今まで好き放題食べていたおやつを、これからは息子の食べられるものに制限していかないといけないかと思うと、けっこうしんどいです。
といって、「これは娘食べていいけど、息子はダメ」っていうのは難しいし、可哀相な気もするし。
目を離してるときに息子が食べちゃったらまた問題だし。
・・・う~ん、この問題は今考えてもしょうがないから、先送りしかないよね。
多分、また同じ事書きそうだけど、その度に先送りしていきます
アレルギー児の息子の離乳食に多少戸惑ってるので、わくわくしながら行ってきました。
身長71cm、体重9.8kg。
見回した感じでは、一番大きいです。6月生まれが集まってるので、26日生まれの息子は遅い方のはずなのに・・・
(集団検診のたびに同じ事言ってますが)
育児相談では、ついつい娘の方のグチが・・・
娘の時から今まで、こういう相談会でまともに相談めいた事を言った事はなかったのですが、どうも疲れてて・・・
栄養士さんとの離乳食相談は、まぁ、よくある当たり障りのないような内容でした
1歳くらいからお医者さんと相談して・・・とか
お母さんも卵や牛乳は控えめに・・・とか。
二人まとめて相談という形式だったので、一回の食事量や固さの目安とか3回食に進むタイミングとか、そういうのがメインだったから、そんなもんでしょう。
やっぱり問題は、離乳食から普通食というか、家族と同じ物食べるようになってからだよな~。
娘は卵大好き、麺類大好きだし、息子はそれダメだし。
おやつはたいてい卵とか牛乳とかつかってあるし(ホットケーキとかさ)
娘が今まで好き放題食べていたおやつを、これからは息子の食べられるものに制限していかないといけないかと思うと、けっこうしんどいです。
といって、「これは娘食べていいけど、息子はダメ」っていうのは難しいし、可哀相な気もするし。
目を離してるときに息子が食べちゃったらまた問題だし。
・・・う~ん、この問題は今考えてもしょうがないから、先送りしかないよね。
多分、また同じ事書きそうだけど、その度に先送りしていきます
どうしようかな~・・・って。
メニューを息子に合わせるのが一番安全だとは思うんですが、
もう娘も買い物に行ったら欲しいものを主張しちゃうので、おやつが一苦労しそうです。
プリンとか菓子パンとかゆで卵(おやつ?)とか
アレルギー数値、いい方に変わってればいいなぁ・・・
過剰な期待はしないように心がけますけど
あるとき、大人用にはごまをふりかけたナムルをオットが誤ってミサ嬢にあげて慌てて吐き出させたことがあり、それ以来、大人用もミサ嬢と同じものにしています。
息子さんが1歳6ヶ月くらいになれば、アレルギーの数値も変わっている可能性があるのでそのときに考えるので十分だと思いますよ!