goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

ウルトラマン電車出発式

2025-03-30 20:29:11 | 神戸電気鉄道
 今日神鉄谷上駅で 3000系「ウルトラマン電車」の出発式が有りました。

そんおマスクと色合いで 誕生以来ウルトラマンの愛称で親しまれてきた3000系 ウルトラ大作戦と称してウルトラマンとのコラボ電車の運転に先駆け 3015Fにカ

ラータイマーのヘッドマークを掲げ 谷上駅から岡場駅まで運転されました。

 谷上駅で停車中の3015Fです。

    

    2025年3月30日撮影 神戸電鉄有馬線 谷川駅    3000系(3015F)

 隣のホームにはにてい3013Fが停車していました展示されていましす。 

    

 リバイバル色の1357Fとの 並びも実現しました。

ホームには ウルトラマンも登場。

            

 ホームのちびっこから「ウルトラマ~ン」の声が 飛んでいました。

テープカットを終えて。

    

    

 出発進行の合図とともに 古谷徹さん(白いスーツ姿)らに見送られ ゆっくり動き始めました。
    

 残念ながら 識別幕は 回送のままでした。

岡場で折り返して来るので 有馬口駅に移動し 戻って来る所を捕獲しました。

    

                      有馬口~五社    3000系(3015F)  回送

 谷上駅まで回送され 午后は 駅で展示されましたが このまま撤収しました。

来月からウルトラマン仕様の3017Fが 走り始めるそうで 楽しみが増えました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸電鉄1000系三両編成 | トップ | 走り始めた「ウルトラプロジ... »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事