goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

続ヤブカンゾウ

2025-07-06 15:25:39 | 神戸電気鉄道

 今朝も日の出直後の二郎で キカラスウリとのコラボを写したくて 出かけましたが 今一つ日射しが弱く 思うような写真を写せなませんでしたが ヤブカンゾウが 

4~5輪咲いていたので ヤブカンゾウとのコラボを写しました。

 

    

    2025年7月6日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    5000系(5013F)  普通 三田行

 

    

    2025年7月6日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1373F)  普通 三田行

 

    

                                1300系(1357F)  普通 三田行

 

    

                                3000系(3015F)  準急 三田行

 

    

                                1300系(1373F)  普通 新開地行

 今日は 朝から自治会の清掃活動が有るので これで撤収しました。

清掃作業は 一時間足らずで終わったので 暑くなる前にもう一度二郎へ出かけ ヤブカンゾウとのコラボを続けました。

 

    

                                1300系(1357F)  準急 三田行

 

    

                                1300系(1361F)  準急 三田行

 

    

                                3000系(3015F)  普通 新開地行

 暑くて長い夏は辛いけれど 思わぬ所で咲く花を見付けると ついつい撮影に夢中になり 時間の経つのも忘れます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方は これだけ | トップ | 山崎から西へ »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事