goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

ラッパスイセンと1503F

2025-03-28 17:03:38 | 神戸電気鉄道
 今日公園都市線から 鈴蘭台に1503Fが戻るので 二郎で写して来ました。

    

    2025年3月28日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1500系(1503F)  普通 鈴蘭台行

 三両編成が ピッタリ収まりました 昨日ここで写した時から 曇っていれば来ようと決めていたので 出かけて来ましたが 日が射して来たのでヒヤヒヤしましたが 

電車が来る直前に薄雲が架かり 影も弱くなり助かりました。 

 この前に1353F下った1353Fです。

    

                               1300系(1353F)  準急 三田行

 通過後1361Fも上りました。

    

                                1300系(1361F)  普通 新開地行

 公園都市線の運用に就く事が 少なくなった1000系なので 久しぶりに写せ満足でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹波口のDD51 | トップ | ユキヤナギ »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事