goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうの武蔵野小学校

東京都の羽村市にある武蔵野小学校。
『自分も大切、友だちも大切、一人ひとりを大切にする学校』を目指します。

リハーサル当日

2013-11-14 16:11:34 | 学校
本日は。リハーサル当日でした。
すべての学年が、最後の練習となりました。
そして、いよいよ明日は、児童鑑賞日。
違う学年の演技を初めて見る時です。
楽しみながら、マナーを守って見て欲しいですね。
保護者の方々には、もう一日お待ちいただきますが、
もうしばらくお待ちください。
お楽しみに。

GK

風邪に注意を

2013-11-12 07:58:35 | 学校
いよいよ今週末は学芸発表会。

どの学年も子供たちは全力で練習に励んでいます。

みんな楽しみにしている学芸発表会。

ところが、最近、風邪が学校の中で流行りはじめました。

うがい・手洗い・マスクなど、各自予防に努めるように学校では指導していっています。

ご家庭でも徹底して頂き、元気に学芸発表会に参加できたら、と思います。


朝起きてびっくり!

2013-11-07 16:19:20 | 学校
今日の朝、何かの音で目が覚めました。
その音は、

雨です。

昨日まで天気がよかったのに、いきなりの雨でとても驚きました。
子どもたちも朝学校に来ると、「寒いねー。」と話していました。

ただ、そんな天気も子どもたちの元気で吹き飛んだみたいで、
午後からは晴れてきました。


学芸発表会も近くなり、各学年より一層気合いが入り、
練習を一生懸命行っています。

学校のそこら中から聞こえるセリフや歌。
学芸発表会のシーズンにしか聞くことができない貴重なものですね。

本番もとても楽しみです。

H.T

ジュニア駅伝大会

2013-10-28 20:38:37 | 学校
 昨日は、ジュニア駅伝大会が行われました。応援に来て下さった保護者、地域の皆様ありがとうございました。

 先週は、悪天候のため中止になりましたが、昨日は秋晴れの中、子どもたちは、全力を出し切ることができました。また、努力が実を結び、多くのチームがよい成績を残すことができました。
 入賞したチームもできなかったチームも、挑戦した子どもたちの顔からは、大きな達成感を感じ取ることができました。
 いろいろな場面で努力したことは、一つひとつ子どもたちの力になっています。これからも、いろいろなことに挑戦していってほしいと思います!

YT

道徳地区公開講座、ありがとうございました。

2013-10-23 19:18:26 | 学校
本日5校時に、道徳地区公開講座が行われました。
外はあいにくの天候でしたが、たくさんの地域の方や保護者の方に参加していただき、子供たちの頑張る姿を目にしていただけたのではないかと思います。

5年生では、ディズニーランドのナイトカストーディアルを題材にし、自分の役割について考えるという学習をしました。普段目にする華やかな「ディズニーランド」の姿を陰から支えるカストーディアルの苦悩や喜びについて学習し、自分たちも「チャック・ボヤージンさん」のように限界を作らず頑張って仕事に取り組もうという感想が出てきました。

今回の学習で取り上げたお話は、「ディズニーランド お掃除の神様がくれたもの」という本の逸話に基づいています。今日の一回の道徳の授業だけに限らず、普段の日常生活の中でも、こうした素敵な本から学ぶべきことや気づかされることはたくさんあります。そういったことを大切にして明日からもまた、子供たちと接していきたいと思います。


第16回 はむら桜つづみジュニア駅伝大会

2013-10-18 10:46:36 | 学校
明後日の20日(日)
『第16回 はむら桜つづみジュニア駅伝大会』が開催予定。
会場は、宮の下運動公園。
武蔵野小学校からも、3~6年生のたくさんの選手が出場します。
今まで、何日も練習をしてきました。
当日、天候が少し心配されますが、気持ちのこもったタスキをつないでほしいと思っています。
ガンバレ武蔵野!
ファイト武蔵野!
 G.K