いのエう’s blog

のんびりと更新していきます o(^-^)o

お茶へのこだわり(?)

2005-06-07 10:09:11 | お茶
 村上とけさんのお茶の話題より、自分のこだわりについて書いてみたいと思う。
 お茶は、日本茶、中国茶、紅茶はどれも好きである。でも、フレーバードティーは苦手。「アイス?ホット?」と聞かれたらホットが多い。もちろん、汗をかいた後はアイスの方が良いが、普段お茶を楽しみたいときはホットである。というのは、美味しい中国茶、紅茶ほど香りが良いためである。
 中国茶は、凍頂烏龍茶系統(安渓鉄観音など)が好き。以前、人参烏龍茶が美味しいと聞いて飲んだのだが、このお茶は後味を楽しめるが、あまりたくさん飲めないし、アイスにすると美味しさががくんと落ちる。それに比べて凍頂烏龍茶は、ホットでもアイスでもOK。けっこう量が飲める。なので、余ったときは、冷ましてペットボトルに入れ冷蔵庫へ。ペットボトルに詰めたまま会社で飲んでたこともある。(いちいち買わずに済むので安上がり)台湾の人たちは、お茶とカボチャの種で一晩会話を楽しむことがあるが、たくさん飲めるからできることなのだろう。
 紅茶は、春摘みダージリンが好き。好きな農園は特に無し。最近はスケートに夢中だが、以前はお茶会や教室に参加したりしてました。でも、今年のレピシエのダージリンフェスタに行きそびれてしまった。次回は行きたい。
 最後に日本茶。いつも飲んでいるせいか、好きな銘柄は特にない。でも、お茶漬けで、お新香も無しで、ご飯とお茶だけで食べるときがよくある。お茶の味とご飯の味が楽しめる。(カキ氷の砂糖水のようなものかな)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お茶教室に行ってたんですか! (村上とけ☆)
2005-06-08 19:10:05
それじゃぁ、奇古堂東京教室に行きましょうよ!

主人も誘って、今週末はもう予定が入っているから、来週末の日曜日とか、ダメですか?どうですか?(来週も、土曜日は、天文研で集まるのです)
返信する
OKです (いのエう)
2005-06-09 09:29:17
お茶教室といっても紅茶の方の教室です。

入れ方や試飲を学びました。ただ、入れ方は教室によっては違うようです。



奇古堂東京教室、19日(日)の午後4時くらいならば大丈夫です。毎週日曜の午前中はスケートの練習なので、夕方でどうでしょうか?
返信する

コメントを投稿