goo blog サービス終了のお知らせ 

メーガン妃、トンガについたはいいが、うっかりミス?まさかあれじゃないよね?

2018-10-27 10:46:59 | ニュース

 Daily Express(出典)

 フィジーからトンガへロイヤルツアーは進んでいる。

 トンガ国旗に合わせ赤いドレスで現れたメーガン妃だったが


 Yahoo(出典)

 うっかりミスが起きた。

 値札をとるのを忘れちゃった?

 多くのスタッフが関わっていても誰も気づかない?

 飛行機って王室の専用機なのかな?

 だったら、中で到着を前にして慌ただしく着替えたとか?


 今では国籍も英国に変えたメーガン妃はアフリカ系英国人と言われているが、私の脳裏にはドラマで知ったあのエピソードがよぎってしまう。


 米国って、1日のためにドレスを買って、次の返品するというのがあるらしい。

 それは値札はとらないことが条件とか。

 それじゃないよね。

 これだけ人目に触れたら、着用したことがバレてますもの。


 もっと早くに値札をとらないものかしら?

 それだけ揃えた衣装も多く、臨機応変に変えてるということでしょうか?

 しかしあまりにも凡ミスだ。

 人間らしくていいという評判もあるらしいが、どうなんでしょう?


 本人はかなり恥ずかしい。



 でも、こういう悪い?ニュースが載ったものって実は本人には見せてない気がする。






Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

ズバババンを待つ身

2018-10-27 00:00:00 | 日記風

 Freepik(出典)

 いろんなことがゆっくりと時間をかけて変わりだしている。

 さっさと進んでくれればいいものを、物事ってときに変化するまでとても時間を必要とする。

 人の気持ちがついていかないというのもあるし、他の人の都合も上手く回らないから、そこ待ちといういうのもある。

 でも、そのうち、ズバババンと物事が動くんじゃないかしら?

 ズバババンと変わったら一番動揺するのは私だったりして。

 やらなきゃいけないことはあるのに、順番がぐちゃぐちゃになって、家族の用事まで引き受けて。

 なんだか、大変ですわ。

 せめて、ゆっくり眠り、夢の世界で疲れをとりたい。






Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)