goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーマウスの純金ツリーが銀座に登場

2013-11-19 17:46:59 | ニュース

「ディズニー 純金/銀製ミニクリスマスツリー 2013」(手前)と「ディズニー 純金小判9枚セット MICKEY MOUSE HISTORY」(奥)


 GINZA TANAKA銀座本店で「ディズニーゴールドクリスマスツリー2013」が始まっている。

 ミッキーマウスの誕生日が11月18日になるそうで、それに合わせてのお披露目のようだ。

 このツリー、純金で5億円だそうだ。
 ちょっと家に置くには高すぎるが、見に行く分には十分楽しめ、豪華な気分も味わえそうだ。
 
 このツリーは田中貴金属とウォルトディズニー・ジャパンの商品ライセンス契約をして制作したものだ。

 営業時間は10:30-19:0012/25まで展示されている。



 ちょっとゴージャス気分で、仕事帰りなどによってみるのもいかがだろう?

 ミッキーファンはみたいですよね❤



新春「新参者」VS熊川哲也「Kバレエカンパニー」全面協力、眠りの森

2013-11-19 17:26:44 | ニュース
 今回第4段になる「新参者」の特番は来年1/2にTBSで放送される。

 これには加賀恭一郎演じる阿部寛、そして今回はバレエ団が舞台になることから熊川哲也の「Kバレエカンパニー」がタッグを組むことでも話題だ。

 そしてこのたびヒロインがまだ未定とされていたが、決まったようだ。

 今回バレエ初挑戦になる石原さとみだ。
 石原の役どころは所属するバレエ団で殺人事件が起きるが、石原演じる美緒はバレエにしか興味がないという、バレリーナ役だ。

 かなりきついスケジュールに加え、体力的にも精神的にも大変だった。

 テレビドラマだから、踊るだけでなくカメラワークに合わせて立ち位置、芝居の配分も気にしなければならない。

 とてもハードルの高い撮影となったようだ。


 お互い石原は阿部さんがいてくれたから。
 阿部は石原さんが番場ってくれたから乗り越えられた撮影だったと語っている。

 さて、今度はどんな「新参者」を見せてくれるのか、視聴者としては楽しみですね。


 もちろん、熊川哲也が舞台監督を務めたため、熊川ファンも楽しめる。
 熊川のバレエ団のメンバーも華やかなダンスシーン+俳優として登場するから、2倍の楽しみで見られるだろう。

  
 マイナビニュースより、石原さとみのバレリーナシーン

韓国で中国人旅行客がどんどん行方不明

2013-11-19 15:00:00 | ニュース
 K-POPの市場を中国に移しつつある韓国だが、今は旅行客も中国から来ることが多いらしい。

 しかも、客船で来るというから豪華だ。これ、飛行機より高いはず。

 しかし中国人ツアーの客が失踪するという事件が相次いでいる。

 そこで韓国側はこの船による入国審査を強化したそうだ。

 この5月から客船で来る外国人にはビザを3日間免除しているそうだ。


 けれどその間に中国人が消えている。

 すでに今年は1月~9月の間に300万人の中国客が来ている。他国と比べても最多らしい。

 その中のどれくらいが消えているのか、消えた目的は何なのか、それは判らないが、消えないよう、ご帰国いただくように中国側と協議をして入国する中国人の身元確認をして間違えのないように強化中らしい。


 でもなんで消えるんだろう?

 中国よりは住みやすいから?

 韓国を通って他へ行きたいから?


 単に韓国で何かが起きているから?(この場合、犯罪がらみの可能性が捨てきれないが…)



 なかなか不思議な失踪劇だ。

中森明菜が復活間近と噂

2013-11-19 12:30:00 | ニュース



 やっぱりねって感じだけど、来年前半に復活予定計画があるらしい。

 そうじゃなきゃ、今これだけ、色々な記事が出ないだろう。

 あまりいい噂は流れてませんが…恋人のマネージャーと同棲、家族との断絶。引きこもり状態…。

 でもボイストレーニングもしてるそうだ。


 これから先、明菜の所属するレコード会社、ユニバーサルミュージックもコンサート、高額なディナーショーの開催、再びパチンコの新機種と考えているらしい。


 こう書くと金のなる樹扱いになってる気がするが、今80年代アイドルの復活が多いだけに明菜にもこの波に乗って再び表舞台に出てきてほしい。



 ファンは華麗な復活を待っている…それだけですよね。

「相棒12」に厳命が、視聴率を…

2013-11-19 06:16:45 | ニュース
 今>週がシーズン12が始まり、6回目になるはずだ。

 しかし、今まで放送してきて平均18%をとっていても関係者は納得してないそうだ。

 最低でも20%はとってほしいというのが、関係者の願いらしい。

 18%とれてれば、問題ないと思いますけどね…。

 先週は16,8%で関係者としては頭が痛い状態だそうだ。


 全て「相棒」は視聴率が高くて当たり前が前提だからそうなってしまう。

 でも、内容ですよね。視聴者にとっては。


 視聴率のばらつきを関係者は脚本家が9人いるためだと言っている。

 メインの脚本家は「相棒」の骨格を作っているから高いそうだ。

 しかしそれ以外の人が担当すると…。


 けれど、花の里の女将、幸子(鈴木杏樹)をロケに行かせたり、ファンにとっては残念な三浦信輔(大谷亮介)を退職させたり、番組によるとチャレンジしているので、視聴者は飽きさせない自信があるらしい。

 「トリオ・ザ・捜一」をあっさり解散させたのは、どうかと思いますが…。

 言っちゃえば官房長官を前々シリーズくらいで殺してしまったのも…どうかと思いますが…。



 視聴者の意見を取り入れる番組であってほしいなと思いますけどね。