goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイアモンドダスト

2008-01-17 12:13:16 | 日記風
 東京は、昨夜さり気なく 雪が降ったようです。

 昨夜は午後10時から眠り込んだので 全然気づかなかった。
 お陰と言うのでもないけど、朝は3時から目が醒めた。

 早すぎっ。

 よほど陽が出る前にウオーキングに行こうとかと思ったけど、窓から手を出してみてあまりの寒さに断念しました。
 
 旭川市ではダイヤモンドダストが起きたらしいですね。空気中にできる氷の結晶をそう言うようです。
 ダイアモンドダストと言うと、きれーって感じですが、-33℃と言うから、直面してる方々には、かなり厳しい寒さでしょう。
 
 -33℃ってどんなんだろう・・・

札幌物語

2008-01-17 06:51:35 | 日記風
 久しぶりに味噌バターラーメンを見つけちゃった。
 これって北海道発って気がするんだけど。
 
 でもこのバターの味わい方が判らない。しゅるしゅるしゅるってすぐに溶けていっちゃって。スープの中で何らかの味わいを作ってるのかもしれないけど。

 あんまり判らない。

 北海道って1回行った。札幌の雪祭り
 その頃、北海道って言えば、 ラーメン?そんな発想があった。せっかく札幌行くんならって、札幌ラーメンを期待してた
 
 とりあえずツアーだったんで。お昼の時間が自由時間になってるの。ここだ。ここで札幌ラーメンに出会うしかない。事前に調べてた札幌ラーメンの有名な店がある所まで移動・・・の予定だった。
 
 なのに。一緒に行った母が、もうそこまで行くのは面倒くさいと言い出した。何処でもいいと言う。札幌まで来て何処でもいいはないんじゃないの?
 と、けたたましい親子喧嘩の果て、折れた私がすぐ目に付いた店に入ることで同意した。
 
 そのラーメンはそれはそれで美味しかったのだけど。

 ただ話好きの母が、バスで隣り合わせになっただけの人の四半世紀を、隣り合って座っている40分で聞き出してしまう母が、店の店主から聞いたんだ。

 その方、関西から移住してきた方だったらしいの。

 その当時って、まだ関西のあの震災がまだ生々しい記憶を留めていた時期だった。
 思わず、実録・関西の方はこうして頑張っているみたいな感動が店を包みこんだ。

 でもその方が半年前、こっちで心機一転やり直そうとして転居してきたんだとすると・・・。

 これってバリバリの関西ラーメンじゃ?

 札幌来て、何故、関西ラーメンを食することになった?という謎が残った。

 今は東京にいるだけで、日本全国のラーメンが食してしまえる時代だけど。

 札幌に行って、何故かバリバリの関西ラーメンを食べることになった。
 それはそれで貴重な思い出かな。