静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

カツオ一本釣りのヤマづくり

2019年10月24日 09時00分22秒 | 実習

まずお知らせです。
県内の沼津市、静岡市、浜松市で開催されるシゴトフェアに学園も出展します。
目的は職員募集ではなく、生徒募集です!
漁師のシゴトに興味のある方は、学園ブースにお寄りください。
今週26日の静岡会場は私もいます。
午前中に見学あるので、二時に参加できるようにがんばります。
来場をお待ちしています!
詳しくはこちら。
会場は東静岡駅前のグランシップです。
http://job.atimes.co.jp/shigoto-fair/shizuoka/

さて、実習ではカツオ一本釣りのヤマを作っています。
竿にヤマを作れば、完成となります。


二丁釣りのヤマを作る練習もしました。
二人で釣る場合は、釣り糸の長さを揃えるのがキモ。
長さが違うと、日本の竿にかかる重さが違うことになります。



静岡県立漁業学園
漁師になりたいと思った方は、まずは電話、Eメールでご相談ください。
私がどんな質問にもお答えしますよ!
もちろん、ムリに入学をお勧めすることもありませんので、ご安心を!
電話 054-627-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
ホームページ www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940
学園の見学は随時(ずいじ)、受け付けています。
詳しくは学園ホームページをこちらをご覧ください。
できれば授業や実習の見学できる、平日の見学がおすすめです。
平日の見学は園長にご相談ください。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-940/h30kengaku.html

 園長のつぶやき
見学のお申し込みがありました。
お子さんの学年を聞くと小学校5年生。
しかも、漁師になりたいと強い希望があると言うのでもなさそうです。
見学は保護者の方の希望で、
「もしかして漁師になりたいと言うかもしれないので、学校をみせておきたい」
と言うことのようでした。
 あわよくば「漁師の厳しさも知ってくれたら」とのお考えも。

私から「まだ時期が早いのでは」とお話ししました。
小学生、あるいは中学一年生などの見学はたまにあります。
もし、この時期にお子さんが漁師を考えていたとして、それが中学3年まで続くか?
となると、それはマレです。
親は、見守っているだけで良いと思います。

それから理解力の問題もあります。
小学生に、現場の厳しさを教えたところで正しく理解してくれるでしょうか?
海も人間関係も知らない年齢です。
私の言葉で夢を潰してしまうかもしれません。

私の対応に異論をお持ちの方もいらっしゃるかも知れません。
ただ、私はタイミングが大事だと思います。
本気で漁師になることを考えるとき。
中学3年、あるいは高校2~3年。もしくは、転職を考えている方。
その時になったら学園に来て、自分が本当に漁師になるかを決めて欲しいと思います。
決して遅くはないと思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする