静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

給食業者が決まりました

2021年04月30日 20時26分10秒 | その他

学園では、4月29日から5月5日までの間は連休として、学園生はすべて自宅に帰宅しました。
これまで、県内生は週末ごとに帰宅していましたが、コロナ感染者が増加している状況の中、県外の生徒は寮に残寮していました。

入学式から約3週間、自宅に帰れなかった県外生は久しぶりの自宅での生活を送っていることと思います。
しかし、今年も昨年の今頃と同様にコロナ渦にあり、生徒には不要不急の外出は控えるなど、自分の身は自分で守ることで感染防止に努めるようよう伝えてあります。

ところで、今年度の学園での給食ですが、昨年度末に行った入札が不調に終わり、やむを得ず給食宅配業者にお願いしていました。
昼食は、このような内容でした。

ですが今回、4月末に再度実施した入札で、給食委託業者が決まりました。
今年度は昨年度と異なる、新しい業者です。

連休が明けた5月6日の朝食から、学園内で調理した出来立ての給食が提供できる予定です。
楽しみにしてほしいと思います。


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震防災センターの見学

2021年04月28日 21時48分21秒 | 研修・見学

今週、生徒の防災意識を高めるため、静岡県地震防災センターへ見学に行きました。センターの見学は予約制で、職員の方の案内により、詳しく説明していただきました。

静岡県地震防災センターは、東海地震に立ち向かうための知識と技術の向上、防災意識の高揚を図るとともに、自主防災組織の活性化を図ることを目的として、平成元年に開館しました。
しかし、開館から30年が経過し、施設や設備の老朽化とともに、豪雨災害、土砂災害、噴火災害等の多様化する災害に対応するため、令和2年に展示内容を一新し、より一層魅力ある施設へとリニューアルされました。

1階の1階の「地震・津波」コーナーには、地震の場面で座席が揺れる大画面シアターが設置され、生徒も体験しました。

2階の風水害コーナーでは、富士山の噴火に伴い、溶岩流が何時間後にどの地域に流れ込むかを、プロジェクションマッピングで確認しました。

災害は、いつ何時に起こるのか、事前に予測するのは困難です。

いざという時のため、しっかり準備しておく必要性は十分理解できたと思います。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープワーク その3

2021年04月27日 12時49分12秒 | 実習

今週のロープワークは、コイル状に束ねたロープを素早く簡単に結ぶ方法などの練習を行っています。

先生がやるといとも簡単そうに見えますが、実際に生徒がやると中々うまくいかないものです。

それでも繰り返しお手本を見て、先生方の指導をもらいながら何回か繰り返す内に出来るようになります。

簡単なロープワークでも、出来るとうれしいものです。

小さな達成感の積み重ねが、学園生活を充実したものにしていきます。

しかし、ちょっと時間が空くと直ぐに忘れてしまうのが、このロープワークです。
これからも、繰り返して身に付けていきます。

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の授業 その2

2021年04月26日 20時14分59秒 | 授業・講演

本日、体育の授業がありました。

今回は、航海実習棟内でのバレーボールとグラウンドでのサッカーでした。

バレーボールは、思わぬプレーで点が入ったりするなど、楽しい練習でした。

今年の生徒数は奇数の23人なので、サッカーでは体育の先生もメンバーの1人として参加しました。

今年の生徒の中には、部活動などでのサッカー経験者がいません。

みんな楽しそうに真剣になっていましたが、ボールをキープしたりする技術は、やはり先生が一番上手でした。

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わかたか」の乗船実習

2021年04月23日 17時20分12秒 | 実習船「わかたか」

今週、本学園専用の実習船「わかたか」(6.6トン)を使った乗船実習がありました。

この実習船は、主にこれからの漁業実習に使われますが、まずは船になれることが必要です。

全生徒を2つのグループに分け、岸壁への係船の仕方や基本的な操船を学びながら焼津港周辺を一周しました。

風の影響で海上はうねりも少しあり船酔いした生徒もいましたが、無事終了しました。


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする