gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

アスラクライン2第14話『消滅の世界と記憶の残骸』の感想レビュー

2009年10月02日 20時18分34秒 | アスラクライン2&1期
電撃文庫の原作ライトノベル全巻既読。
奏の例のイベントが神回となる事に超期待。
基本は萌え系ラブコメですが、1巡目の世界の物語が進むに連れて、お話はどんどんハードになっていくのが見どころかと。
原作のカバーが一新されるそうなので、この期にまとめ買いもありかも。

↑視聴前の期待感はこんな感じだった訳ですが、マクロスアルティメットフロンティアで遊んでいたらあっさり見ることを忘れていたというorz

原作厨なので出来如何に関わらず見る訳ですが、1期の時と同じ感じで楽しんでいけそうなのでほっと一安心といったところかと。
エンディングの歌の方がなんとなくテンション上がっていきそうなノリに感じましたが少数派?
というか、操緒の表情とか見て不覚にも目頭が熱くなってみたり。
ネタバレ満載のオープニングの方がグラフィック的には盛り上がり感が強いのですが、何で智春の目が光ったり色々してるねん!!みたいな感想をもたれる方が多そうな予感はありました。
というか、ぶっちゃけ原作ファンのためのサービス定食ですよねモグモグ。
大変おいしゅうございましたww

お話的には一気に距離をつめた感がありましたが、どの辺りの距離が詰まっているのかをアニメのみ視聴の方が判断しにくいような作りでもあったかと思います。
非在化や、一巡目の世界の智春たちの身に何があったのかなど、物語の根本に関わるような事象についてもスポットが当たりつつあるわけですが、そのあたりの説明が具体的になってくるのはもう少し経ってからで、今回は顔見せ的なニュアンスだったと考えた方が良いかもしれませんね。

科学部部長のコアラが出てきたのもネタの様に見えて、結構意味はあったりと侮れなかったり。
ナウシカですか?なコメディタッチなネタで和んでいられるのは今のうちだけで、終盤に近づけば近づくほどガチシリアスになってくる事が予想されるので、ご期待もしくはご注意を。

アニメ化に当たって原作からカットされたキャラの活躍したエピソードを含む展開だったのですが、満遍なく今までに登場した人物を画面に出してくるなど、そつのない仕上げ方が好印象でした。
1度各キャラの性格や立ち位置を明確にしておくことによって、今後何らかの変化が起こったときの差異を明確にする意図もあったり無かったり・・・というところでしょうか?
時間のある方はとりあえずオープニングを何回も見て展開を予想してみるのも一興かと。
というか、他ブログ様の感想を見ていたら、ニュータイプばりに鋭い勘をお持ちの方が多くてしょっちゅう驚かされる事になる訳ですが、断片化された情報からどのように真実が見通されていくのか楽しみですね。
・・・案外、うみねこの展開を予想するよりは楽な気もww

次回、第15話、『悪魔に喰われた副葬処女』

当分は新情報ラッシュで忙しい展開になりそうでしょうか?
短期間に詰め込みすぎると却ってインパクトの薄れてしまうような仕掛けもあると思うので、その辺りを上手く演出していってほしいなと思います。
奏を如何に魅力的に描けるかについては、1期以上に力を注いで欲しいところですね。



・アスラクライン2  公式サイトへはこちらから


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神酒原(みきはら))
2009-10-02 23:57:44
どうもどうも、一期の頃からお世話になってます。
これからも数少ない原作既読者のブログとして、参考にさせてもらいますねb

>ぶっちゃけ原作ファンのためのサービス定食ですよねモグモグ。
ですよねw
だろうと思いながら見てました。
相変わらずの疾走感ある映像で満足です。

gurimoeさんはエンディングの方を気に入ったんですか?
少数派かは知りませんが、僕はオープニングが好きですね。といっても一回しか聞いてないから今後変わるかも知れないけど、オープニングはサビのスピード感がやばいです。

んでは、これからもよろしくb
返信する
>神酒原(みきはら)様 (gurimoe)
2009-10-03 03:30:28
こちらこそいつもお世話になっております。
アスラクライン既読者ナカーマ!として興味深く拝見させていただいております(ぺこり)

1期の頃は手元に原作を置いてつき合わせつつの記事書きだったのですが、今回は原作を家に置きつつ視聴後の記憶のみで書いていたのであまり突っ込めてないと思いつつアップしておりました。
アニメ版で明かされている所がどこまでだったかあやふやだったこともあり、もうちょっと復習したいなとは思っているのですが、家の中で原作が新刊以外行方不明になっていたり(汗)。

佐伯兄が操緒を無視するかのように喋っていたのは、エクスハンドラーになった佐伯兄が射影体を見ることが出来なくなっている演出だったのか、プラグインを使っているから見えるけど哀音のことを考えてしまうのであえて見ていないという意味なのかで悩んでいる間に完全に1日出遅れたという有様です。
いや、プラグインを使っていてもマキーナ絡みなので見えないのが正解だったような(汗)
間違った記述で混乱させるのだけは避けたいなとww

エンディングは派手さが全くないのがちょっとアレですが、意外と曲調がテンション上がっていく系かなと思えたので、むしろオープニングぽいかなというのと、操緒の見せる『半分泣いているかのような笑顔』がカテゴリ的にツボシチュエーションなのでプッシュしてみましたよ。
けっしてオープニングが早口すぎて歌詞がわからなかったからとか・・・ゲフンゲフンww
両方ともジェラっ子にはたまらない曲であることは間違い無さそうですね。

今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。