Along with the Mekong

メコン川の流れのように

m's サロン !?

2007年08月14日 | サロンネタ

『m'sサロン』は、メンズサロンのことでも、mameのサロンの略称でもない。Mを引き寄せちゃうという恐ろしいサロンの事・・・

お盆はお休みのつもりだったけれど、禊中のワタクシは、いつになく、なかなか健気に働いている。今日も灼熱の太陽に照り付けられて、倒れそうになりながら自転車で出勤。そんな過酷な日々を送るワタシだけをMといっているワケじゃないのよ。

午後のひととき、こんなオマケがほしくて、ノーカロリーのペプシなんか買ってきて、「かわいいー。やっぱ8つ揃えちゃおうかなー」と、サロンで独りはしゃいでいたら、引き寄せちゃったMの一人が・・・ そう、このクソ暑い中、顔を真っ赤に火照らせてさなえちゃん登場、なんである。

「お花が枯れちゃったと思って」
って、活けていただいてまだ3日目なんだけど・・・
確かにクレマチスだけは花が落ちてしまったけれど、新鮮なお花を使っていただいたので、3日前は蕾だった花が開いてきて、むしろ豪華になっている。そんなに心配しなくても・・・

お盆のお休みに作ったという、プリザーブドフラワーのキレイな額を持ってきてくれた今日のさなえちゃん。せっかくなのでサロンのカウンターに飾らせていただく。可愛い。

てな次第で、この無茶苦茶な暑さの中、しょぼい施設のうらぶれたコーヒー屋もどきのカウンターは、そこだけが周囲から浮いてしまうほど、さわやかで華やかになっている。とてもとても300円のコーヒーを出している店の花ではない。スバラシ過ぎ。

しかしのぉ・・・ オオマメさんといい、さなえちゃんといい、「いいの」「いいの」とニコニコしながら、美味しいケーキを作ったり、キレイなお花を飾ったりしてくれているけれど、本当にこれで「いいの」なのか、mameはどうにも腑に落ちない。

そんな不安をこぼしたら「実はワタシもかなりMなんです」と、工芸作家のともこちゃん。確かに、夏休みのこども工芸教室で、作品の素材にする木の枝や葉っぱを拾うために、こどもたちを連れて真夏の校庭で歩き回っていた姿や、こどもたちが作った未完成な作品を、ひとりでこつこつと、ちゃんと製本して作品に仕上げていた彼女の背中には、おっきく「M」とスタンプが押されていた。

そして「mameさん、MがMを引き寄せているだけですよ」と怖ろしい指摘をする。ひぇぇぇぇ~ 

「でもここに引き寄せられているMは"技"のあるMばっかりだから、みんなで集まってなんかできるんじゃないですか」と、若手Mのともこちゃんはちょっと冷静な提案をしたりもする。

この2日ほどワタシが夢中になっていた「タクラミ」は、不可抗力のためにちょっと延期になり、かなり盛り上がっていたワタシはその反動で凹みかけていたのだけれど、そっか、Mのパワーでなにかねぇ・・・・ 

秋に向けて、なんか具体的に考えてみようかと、ちっちゃなタクラミにちょっと嬉しくなっている、m's サロンのマダム、なんだった。でも、明日は休むゾ!


最新の画像もっと見る