Along with the Mekong

メコン川の流れのように

あと二日

2007年02月28日 | 中国・雲南ネタ
2月も終わる。時間がたつのはなんて早いの。そして、今日来日しているはずの雲南の先生のパスポートは、ビザのスタンプを求めて、まだ中国国内のどこかをうろうろしているらしい。当然、ご本人は雲南は西双版納に留まったままだ。 大体、パスポートの所在がわからないっておかしくないか?ビザ申請の必要書類を送ってからもう2ヶ月になる。それから今日までの間に、とてもとてもここには書ききれなかったが、色んな出来事があ . . . 本文を読む

アジスアベバ最終日

2007年02月20日 | エチオピア日記
アジスアベバ最終日。あっという間の5日間だった。ああ、本当はここからケニア、エジプトを回って帰国するはずだったのに、雲南がために、涙ながらに帰途に着くmame。「mameって、相当Mなんじゃないの?」と師匠のご指摘。そして気がつけば、苗字で呼び捨てにされている。紅一点、大事にお取り扱いいただけるはずだったのに・・・タンザニアに向かう師匠たち一行を見送った後、ワタシは一人アジスアベバ大学に行った。こ . . . 本文を読む

イルガチェフェ コーヒーの精霊の棲む村

2007年02月18日 | エチオピア日記
7時にホテルをチェックアウトして、憧れのコーヒー産地"イルガチェフェ"へ向かう。ここで生産されるコーヒーがもつ群を抜いた香味が不思議でならないワタシは絶対産地を見てみたいとずっと思っていたが、そのチャンスは意外と早く訪れた。これもコーヒーの精のお導きか・・・(^^ゞアジスアベバを出た三菱パジェロは、サバンナを時速140キロで走る。乾いた大地に、きのこ型の可愛いおうちがポツンぽつんと並んでいる。その . . . 本文を読む

アジスアベバ3日目、EAFCA最終日

2007年02月17日 | エチオピア日記
朝一番でTed Lingle氏の講演。一度ホンモノを見てみてたいと思っていた、スペシャルティコーヒーの第一人者だ。今日はこの後も、夕方までずっと、聞いてみたい講演が連なっている。が、師匠はエクスポーターにカッピングに行くという。明日から見に行く産地の豆もあるに違いない。だったら行かなくては。だけど講演も聞きたいし・・・、と迷うmame。しかし、会議場で会った師匠から一言、「今日からはグループと一緒 . . . 本文を読む

初体験

2007年02月16日 | エチオピア日記
ホテルに戻って、パーティに顔を出したが、肝心の(?)食事がお昼のビュッフェとまったく同じ内容だったので、心底がっかりして、10分もいないで失礼し、宮殿のようだという噂のSPAへ行く。なーるほど、豪華なお銭湯のようである。 ここでmameは初めての体験をしてしまったーーー。アジスアベバはは2300mの高地にある。そのせいか、今回は足のむくみがなかなかとれない。で、この宮殿内でマッサージをしていただく . . . 本文を読む

アジスアベバ2日目 午後

2007年02月16日 | エチオピア日記
ブルジュ少年に別れを告げ、再び会議場に赴くmame。といっても目的はレクチャーではない。参加者のために用意されているランチをいただくため。ランチは毎日、シェラトンホテルからのケータリングが会場に用意されていた。期待して食べに行ったが、あんまり美味しくなかった。しかも噂によれば、連日同じメニューだったんだそうな。そして実はこの日の夜のシェラトンでのディナーパーティもまったく同じメニューだった。まあね . . . 本文を読む

アジスアベバ2日目 午前

2007年02月16日 | エチオピア日記
今日は師匠のスピーチがある。同じ時間に重なったオークションロットのカッピングに心惹かれつつも、昨日の空港での薄情な態度に引け目のあるmameは、朝から会議場へと赴く。さすが国連会議場。立派である。そこで堂々と英語でスピーチする師匠もなかなか立派であった。 オークションロットのサンプル。全28ロットあったが、時間がなくてワタシは10ロットしかカップできなかった。スピーチが終わると、街に行きたくて行き . . . 本文を読む

アジスアベバ到着

2007年02月15日 | エチオピア日記
アジスアベバ。Addis Ababaとアルファベット表記される。ということは、アジスアババ、というのが本当なのかな。「アジス」は「新しい」、「アババ」は「花」という意味だという。 到着するなり、空港が近代的なことに驚く。ここからホテルのシャトルサービスでシェラトンホテルにまっしぐら、である。薄情なワタシは、師匠と師匠の通訳であるI氏がターンテーブルに荷物が出てくるのをまだ待っているというのに、「ワ . . . 本文を読む

バレンタインブレンド

2007年02月10日 | コーヒーネタ
今週はブレンド制作週間。ブラジル、コロンビア、ガテマラ、エルサルバドル、エチオピア、雲南、ケニア、ルワンダ、ブルンジ、ドミニカ・・・それぞれの焙煎度合いの違う豆など、20種類近いコーヒー豆を並べて、あれを何gこっちを何gと合わせては試飲するという理科の実験のような作業を繰り返しておりました。やっているうちに自分でもわかるほどどんどんのめりこむmame。それが快感になって、しばし没頭。 で、その成 . . . 本文を読む

EAFCA

2007年02月07日 | コーヒーネタ
昨日の夕方航空券をとって、やっぱいくんだよなー、とぼんやり思っている来週のエチオピア行き。昨夜、エチオピアの会議事務局から、「お待ちしてます」のメールが届いた。 この会議の参加費は6万円近い。3泊の宿泊と合わせると13万円を超える。高い。吝嗇なワタシは、宿泊先のホテルで開催される2回のパーティの費用もこの中に入っているはずだと解釈し、しっかり出席するつもり、である。が・・・ そのドレスコード。 . . . 本文を読む

携帯食

2007年02月07日 | なんでもない日常のこと
エチオピア行きが迫ってきた。今日、航空券も手配した。こんなギリギリであっさりとれるなんて、飛行機は空いていそう・・・ほっ。 で、コーヒー農園ツアー参加者宛の注意事項が回ってきた。その中に、「現地の食事はなるべく携帯食を持参するように」というのがあった。 タイで食べたサルの脳みそ、水牛のイチモツ、 メキシコで食べた牛の目玉、 インドで食べた半生の犬肉・・・ これまで色んなものを食べてきたmame . . . 本文を読む

査証

2007年02月02日 | なんでもない日常のこと
今夜の月は真っ赤だった。いっときぼうっと眺めて、おもわずパシャ。自然の創り出す色って凄いなぁと、しばし感動。そしてそんな大自然とはまったくカンケーないレベルで、ワタシタチは国境という線を引き、別々の政府を持つ国家を形成し、その線を越えて相手様にお邪魔するには『査証(ビザ)』というものが必要だったりする。ビザ、という言葉を口にしない日のない最近のワタクシ。再来週に迫ったエチオピア行き。当初予定してい . . . 本文を読む

タイ人と、靖国をテーマに芝居作り

2007年02月01日 | タイのこと
バンコクの"8×8"という劇団が、『第二次世界大戦と靖国神社』をテーマにした作品を作ろうとしている。そして共同制作できる日本の劇団を探しているという。"8×8"の主催であるNikorn氏は、タマサート大学の演劇科を出て、パリでルコック演劇を学んだ、演劇界のエリートだ。そして大変に知的な人である。しかし、少しも高慢なところはなく、話をすれば誰だって、その知性と博識ぶり、そして温厚な人柄に魅了される。 . . . 本文を読む