Along with the Mekong

メコン川の流れのように

お盆の花

2007年08月11日 | サロンネタ

禊中のmame。今日はサロンでおとなしくオシゴト。週末のお客様は平日と違って、「モンスター傾向」がないので、かなり落ち着いた気分でオシゴトできる。お客さんが途切れた合い間には、思いついた次のタクラミについて師匠に助言を求め、即答で「やめなさい」と言われたり。とにもかくにも、マイペースでいろいろ進む、なんかいい感じな週末、なんである。

そしてサロンを彩る、さなえちゃんの「お盆のお花」。なんとモダンで美しい。

ぐいっ、と伸びたクレマチス(左下に紫の花がある)の茎は、ご先祖様が迷わずに、おウチに帰ってきてくれますように、というイメージなんだって。ほほーっ・・・

それにしても、パパの日のお花を飾っていただいたばっかりジャンというワタシに、「だってお盆はやっぱり生花がいいと思うの。ご先祖様はきっとプリザーブドフラワーなんてご存じないわ」と、おっとり答えるさなえちゃん。はあ、なるほど・・・

ウチのお盆は先月だったけれど、パパの日に続いてこんなきれいなお花を飾ったら、父ももう一回帰ってきてくれるかなぁ・・・

そして、「実物が見たい」というリクエストをいただいている噂のさなえちゃんは、こちら。
 もったいなくて、コレ以上は見せられないモン。

では皆様、お暑いですが、よきお盆休みをお過ごしください。mameは師匠にも止められた次のタクラミの実施計画に勤しみます。「恋とタクラミは止められるほど燃えるもの・・・」なんちゃって。ぐふふ・・・(^^ゞ


最新の画像もっと見る