気象庁が梅雨入り宣言してから2週間ほどたって
ようやく本格的な梅雨に入った感じがする。
今年の春は本当に天気に翻弄され続けているが、
なんだかんだいっても野菜は出来てきている。
今うちの野菜をふんだんにいただいているが
改めてやっぱりおいしいなあと思う。
めまぐるしい気候にもめげず、美味しい野菜に
育ってくれた野菜達に本当にありがとうと言いたい。
もちろん出来の悪い野菜もある。白菜の巻きは悪い
し、かぶは生育遅れのせいで虫食いが多い。
でも有機無農薬で多品目栽培していると全ての野菜
がダメになるということはない。
多少のロスはあってもそれは許容範囲として捉えて
やっていくしかないと思う。
毎年2月くらいから5月くらいまでの長い休業期間を
待っていただいて毎年野菜をご講入いただいている
お客様には本当に感謝しなければならない。
短い出荷期間の中でどれだけお客様の心を逃がさずに
やっていけるか、自然は厳しいけど感謝の気持ちを
忘れずにこの梅雨の時期、少し心を落ち着かせて
改めて帯を締め直すつもりで頑張りたいと思う。
ようやく本格的な梅雨に入った感じがする。
今年の春は本当に天気に翻弄され続けているが、
なんだかんだいっても野菜は出来てきている。
今うちの野菜をふんだんにいただいているが
改めてやっぱりおいしいなあと思う。
めまぐるしい気候にもめげず、美味しい野菜に
育ってくれた野菜達に本当にありがとうと言いたい。
もちろん出来の悪い野菜もある。白菜の巻きは悪い
し、かぶは生育遅れのせいで虫食いが多い。
でも有機無農薬で多品目栽培していると全ての野菜
がダメになるということはない。
多少のロスはあってもそれは許容範囲として捉えて
やっていくしかないと思う。
毎年2月くらいから5月くらいまでの長い休業期間を
待っていただいて毎年野菜をご講入いただいている
お客様には本当に感謝しなければならない。
短い出荷期間の中でどれだけお客様の心を逃がさずに
やっていけるか、自然は厳しいけど感謝の気持ちを
忘れずにこの梅雨の時期、少し心を落ち着かせて
改めて帯を締め直すつもりで頑張りたいと思う。