1月12日発売の集英社のファッション誌BAIRA(バイラ)
にうちの野菜セットの事が掲載されました。

ダイエット特集の中で、うちの野菜セットをご利用
いただいているお客様が、体にやさしい有機野菜
を継続的に食することで、体のバランスが整って、
結果的にダイエットに成功したという記事です。
機会があればご覧ください。
タニタの社員食堂のように、最近はカロリーや栄養の
バランスをきちんと考えた献立をしっかり食べることで
ダイエットにつなげるという考え方が広まってきていて
とてもいい流れだと思っています。
先日、有機のお米を販売している業者の方と打ち合わせ
する機会があり、いろいろとお話させていたいだのですが、
お米はカロリーが高いからと特に若い方から敬遠される
風潮があるけど、それは欧米型のおかずの献立を基本として
いるために、そういうことになる。
玄米や雑穀の入ったお米を食べるとそれだけで、さまざまな
栄養が補給出来て、おかずは質素な汁ものと魚、漬けもの
程度で十分というような日本古来の食事ももう少し見直して
ほしいということをおっしゃっていました。
まあ毎日永平寺の修行僧のような食事をするというわけには
行かないでしょうが、日本の食生活の基礎であるお米に
ついてもう少し考えしてもいいのかなと思いました。
にうちの野菜セットの事が掲載されました。

ダイエット特集の中で、うちの野菜セットをご利用
いただいているお客様が、体にやさしい有機野菜
を継続的に食することで、体のバランスが整って、
結果的にダイエットに成功したという記事です。
機会があればご覧ください。
タニタの社員食堂のように、最近はカロリーや栄養の
バランスをきちんと考えた献立をしっかり食べることで
ダイエットにつなげるという考え方が広まってきていて
とてもいい流れだと思っています。
先日、有機のお米を販売している業者の方と打ち合わせ
する機会があり、いろいろとお話させていたいだのですが、
お米はカロリーが高いからと特に若い方から敬遠される
風潮があるけど、それは欧米型のおかずの献立を基本として
いるために、そういうことになる。
玄米や雑穀の入ったお米を食べるとそれだけで、さまざまな
栄養が補給出来て、おかずは質素な汁ものと魚、漬けもの
程度で十分というような日本古来の食事ももう少し見直して
ほしいということをおっしゃっていました。
まあ毎日永平寺の修行僧のような食事をするというわけには
行かないでしょうが、日本の食生活の基礎であるお米に
ついてもう少し考えしてもいいのかなと思いました。