ナチュラルファームGrato Gratoな毎日

当ファームでの日々の出来事を
綴っていきたいと思います。
ホームページもありますので
是非ご覧ください。

初芽

2012-02-29 15:51:20 | 日記
今年初めて播いた種が元気に発芽してきました。
ブロッコリー・キャベツ・カリフラワー・白菜
などです。

もちろんビニールハウスの中で、なおかつ
落ち葉堆肥の発酵熱を利用した踏込み温床
の中です。

例年、最初の葉野菜類はハウスの中のビニール
トンネルの中で発芽させ、踏込み温床はナス・
ピーマン・トマトなど夏野菜用に3月下旬ころ
作るのですが、まだまだ冷え込みが厳しいので
早めに用意し、夏野菜用にはもう一つ作るつもり
です。

さて先日、気象庁の長期予報が出て、桜の開花も
遅れるとのことでしたが、まああてにならないので、
早めにしっかり準備したいと思います。


保存野菜の美味しさ

2012-02-14 01:52:29 | 日記
通常1月は一年で一番の寒さのピークですが、
今年は雪もほとんどなく、最低気温も-5~8度
くらいで推移していました。

ところが大寒を過ぎてから最大級の寒さが来て
最低-15度ほどまで下がりました。

そんな中、2月3日にて今シーズンの定期野菜セット
の出荷が終わりました。
ご利用いただいた方有難うございました。
再開は5月末頃を予定しておりますので、しばし
お待ちください。

なお、単品販売の方は引き続き行っておりますので
是非ご利用ください。

さて、信州の冬はほとんどの野菜を保存させて過ごす
のですが、最近特に思うことが、保存野菜の美味しさ
です。

特に大根、人参、ごぼう、ジャガイモといった根菜類
は身を切るようなこの信州の冬で保存すればするほど
甘みと独特のうまみが生ずるのかとても美味しいの
です。

また漬け物も最近年のせいかめちゃくちゃ美味しく
感じます。

大根は普通に煮て食べて美味い、たくわんにして美味い
切干大根にして美味いと三度美味しさを楽しめます。

美味しさの最大の理由はこの身を切るような寒さで
第二にはやはり野菜が有機栽培だからかなと思います。

この美味しさをみなさんに伝えるべく1月は頑張って
きましたが今年は2月頭で在庫切れとなってしまいま
した。来年こそはさらなる栽培技術と保存技術の向上
で信州の冬のおいしさをもっとお伝えできればと
思います。