goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

Jリーグ昇格&降格

2013-11-10 23:44:00 | 男子サッカー
前節で昇格を決めたガンバに続いて、ヴィッセルが1年でのJ1復帰を決めた。
リーグ戦前の予想で、大久保、野沢、伊野波と抜けたヴィッセルを昇格争いの6位以内に入れなかったけど、安定した強さだったね。
さすが、昨季のJ1順位予想で4位(ガンバ)と5位(ヴィッセル)にしたチームだけのことはあった。
J1でも上位争いをしそうなこの2チームが帰ってくる来季のJ1は、今季以上に大変な戦いになりそうだ。

一方でジュビロのJ2降格が決まった。
個々のメンバーを見たら、ここまで低迷するチームではなかったと思うが、どこかで乱れた歯車が最後までかみ合わなかったということか。
前田のデスゴール、今年の相手はレッズだった。そのレッズは降格どころか、優勝争いをしている。
「デスゴール 相手が落ちずに 自分落ち」ってところかな。
来季、前田のデスゴールで相手チームがJ3に落ちないか、ひそかに注目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約更改

2013-11-09 18:56:00 | プロ野球
中日の主力選手の契約更改で、大幅減俸が続出してるそうで。
野球協約の減俸制限ギリギリでの更改も何人かいるらしい。
井端に至っては、協約の40%をはるかに超える80%以上のダウンが提示されたとか。

昨季以上の成績を残した岩瀬は現状維持、142試合に出場してまずまずの成績(.278、18本塁打、76打点)を残した和田は25%近いダウンだったと伝えれれている。
前々から言っているが、これが当たり前だと思う。
高額年俸の選手は、活躍して当たり前なのだから、少々の活躍で年俸を上げる必要などないのだ。
逆に活躍できなければ、活躍することを前提に高額な年俸を払っているのだから、大幅に下がって当たり前のはずだ。
それを、ちょっと活躍しただけで何千万、何億と年俸を上げていき、大した成績を残さなくてもあまり下がらない。結果、レギュラーでもないのに1億円プレーヤーが何人もいるなんてことになる。
これでは球団経営が赤字になるのも当然だ。その結果、少しでも観客動員を増やそうと、レギュラーシーズンの順位をないがしろにしたクラマックスシリーズなどという悪しき方式を導入することになった。
各球団が適正な年俸を払っていれば、クライマックスシリーズなど必要ない。
そういう盛り上げ方をしないと客を呼べないチーム自体にも問題はあると思うが…
今回の中日の厳冬更改は、球団のあり方、選手の年俸のあり方に、大きな一石を投じたと思う。

井端について、落合GMは「彼に対しては、それなりのものを例年払ってきている。故障がちでメスも入れたし、億以上を出して球団がリスクを背負えるか、という判断」と説明したとか。と同時に来季の戦力構想には入っていたとも言ったようで。
GMの言ってることは理解できる。でも、協約の限度の倍もの減俸を提示して戦力として考えてますって言われても、素直に「はい。そうですか」とはいかないよねぇ。
実際、どういう考えで井端が退団を決意したのかはわからないけど、この球団のためにがんばろうという気にはなれないと思う。

この、中日の厳冬更改の大きな要因は、GMの存在だよね、やっぱり。
球団経営としては間違ってないどころか、極めて正しいと思う。
ただ、GMの影響が大きいのだとしたら、そこまでのマイナス査定はしてなかったであろう、査定担当の1年間の仕事はなんだったんだろうなとも思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あみじゃが 香ばし醤油味

2013-11-09 18:42:00 | お菓子・アイス・飲み物・カップ麺
風味豊かなホタテを生地に練り込み、魚介の旨みと醤油の香ばしさを加えることで、後引く味わいに仕上がりました。
まあまあです。

ちょっと香ばし感が強すぎるかなぁ。
僕には魚介の感じが全く分からない…
味そのものは悪くないけど。

「パッケージ画像はこちら」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FA

2013-11-08 18:56:00 | プロ野球
西武からは片岡と涌井、中日からは中田賢一がFA宣言したね。

僕が個人的に西武の新監督と中日の新GMのやり方が好きじゃないせいか、逃げ出したんじゃないの、なんて思っちゃう。

中田には、ヤクルトと阪神、さらにはソフトバンクも興味を示してるようで。一部報道では、地元のソフトバンクが有力じゃないかと。
涌井は、地元で恩師の伊東監督がいるロッテ移籍が決定的なんて噂も。

阪神は日本ハムからFA宣言した鶴岡も獲ろうとしてるとか。
相変わらず、キャッチャー育てよう感ゼロだね。
なにやってもファンが離れないと思って、いい気になってるのか?
鳥谷と久保田はFA宣言せずの残留が決まったようで。
久保田はまぁ、鳥谷が残って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴム

2013-11-08 18:41:00 | グッズ
なつかしグッズ第43弾。
香り付き消しゴム。
今でも人気みたいだね。
におい付き消しゴム(こっちの表現の方がしっくりくるかな)は、けっこう小さい頃からあった気がするけど、形がにおいの物の形になった時は、かなり斬新だったような。
その先駆け的な消しゴム。


チーズケーキ


サイド。色が3層(色)構造


フレンチパイ


バニラサンド。一番のお気に入りだった


サイド。間にクリームの層が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする