労働局
11月10日日経の夕刊に小さな見出しで「民間から職安所長公募」という記事が掲載されているのを見つけた。兵庫労働局が兵庫県内の1か所の公共職業安定所(ハローワーク)の所長を民間から公募するというもの。厚生労働省は、来年度以降、全国に広げていく方針のようです。“良くなることを期待します”
続いて翌日11月11日今度は(朝日に)デカデカと『労働局78億円「不正」』の見出し。会計検査院が国費の無駄使い道を検証した平成17度の決算検査報告で、不“適”正経理は兵庫労働局のほか全47局で行われていたことなどを指摘した記事です。“徹底的にウミを出して欲しいものです”
こちらも今回は記事のご紹介だけにさせていただきます。
11月10日日経の夕刊に小さな見出しで「民間から職安所長公募」という記事が掲載されているのを見つけた。兵庫労働局が兵庫県内の1か所の公共職業安定所(ハローワーク)の所長を民間から公募するというもの。厚生労働省は、来年度以降、全国に広げていく方針のようです。“良くなることを期待します”
続いて翌日11月11日今度は(朝日に)デカデカと『労働局78億円「不正」』の見出し。会計検査院が国費の無駄使い道を検証した平成17度の決算検査報告で、不“適”正経理は兵庫労働局のほか全47局で行われていたことなどを指摘した記事です。“徹底的にウミを出して欲しいものです”
こちらも今回は記事のご紹介だけにさせていただきます。
(担当:社労士久)