健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

ヒトiPS細胞は培養で遺伝子異常

2010-03-11 08:13:42 | 研究
ヒトのiPS細胞を培養し続けると、遺伝子に異常が起きることが、19日に広島市で開催される日本再生医療学会で発表されるそうです(YOMIURI ONLINE)。遺伝子に異常が起きるということは、細胞の癌化などにつながる可能性があり、再生医療の実現に向けた新たな課題になりそうだということです。
iPS細胞の培養は通常、1~3日毎にシャーレから一部の細胞を取り出して別のシャーレへ移す「植え継ぎ」を行うそうです。こうした点は、他の細胞と基本的に同じです。「継代培養」ですね。こうした継代を継続することで、最短で5回の継代で一部の遺伝子が増えたり、消失したりするなどの異常が確認されたというのです。人間の身体は異常な細胞を取り除く仕組みがあるが、培養条件下ではこうした品質管理機構が存在しないため、異常な細胞が増えてしまと考えられているようです。おそらく、こうした継代を継続し、異常が全く出ない系統を選別することで問題は回避できると思いますが、この選別の効率化が大きな課題かもしれません。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政権交代の効果!? | TOP | ヘモグロビンA1Cが糖尿病... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究