健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

癌細胞にだけ吸収されるペプチド開発

2012-07-22 08:30:30 | 研究
特定のがん細胞に吸収されやすい、たんぱく質の一部「ペプチド」を人工的に開発したという発表がありました(YOMIURI ONLINE)。このペプチドに抗がん剤などを結びつけることが出来れば、正常な細胞には吸収されにくく、副作用の少ない治療法が開発できることにありますね。画期的な発明だとも思います。これまでは、がん細胞と正常な細胞の両方に吸収されるものしか見つかっていなかったそうです。今回の研究では、約1兆種類のペプチドを調べ、大腸がん、乳がんなど特定の10種類のがん細胞に吸収性の高いペプチドを人工的に作り出したそうです。このペプチドにがん細胞の増殖を抑える物質を結びつけ、血液のがんである白血病のマウスに注射したところ、がんが30~50%まで小さくなることも確認されたそうです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脂っこい食べ物への誘惑を断... | TOP | 光で操作できるマウス »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究