健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

頭を使うと記憶力が・・・・・

2013-07-14 08:30:23 | 研究
頭の運動は、脳の若さを保つのに必要だとこれまでもいわれてきましたが、今回、本を読む、書きものをするなど、頭を使っている人は、本当に記憶力が高いことが報告されたそうです(QLife Pro)。対象となったのは、294名。調査開始の時から亡くなるまで、毎年一回、過去6年間を振り返るというものだそうです。参加者は平均89歳で亡くなっているそうです。また、読書や書き物など頭を使う活動について、子どもの頃、青年期、中年期、老年期でそれぞれ行っていたかどうかを質問。また、参加者が亡くなった後、調査チームでは、解剖を行い脳の記憶を司る部分の状態を確認。その結果、読書や書き物で脳を使う活動を、子どもの頃から行っている人では、そうでない人に比べて、記憶力の低下の割合が15%低くなることが分かったというのです。また、年をとってから脳を積極的に使っている人では、記憶力の低下の割合が32%低くなったそうです。逆に、全く頭を使う機会がなく過ごしている人では、記憶力の低下の割合が48%も早くなってしまうとも。頭を使うことは、脳の老化の防止に役立つとは良く言われていますが、今回、調査参加した方たちが、解剖にも協力してくださったことで科学的な裏付けを得られることになりったようです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皮膚細胞で体内時計を測定る | TOP | 7月15日 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究